tomoyaさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

サイレントヒル(2006年製作の映画)

3.0


世界観がすごいのとCGをあんま使ってない?らしいので映画としてすごいんじゃないかと思った🙃

異形の者とかのクリーチャーは気持ち悪くて好きだった😹

サイレントヒルモチーフのお化け屋敷とかあったらめ
>>続きを読む

呪われた老人の館(2021年製作の映画)

3.1


元気なおばあちゃんが謎の老人ホームへ、、、

伏線はいっぱいちりばめてあったからそういうところは面白かったけど、オチはあれでいいのかな笑

全然元気なのに老人ホームに入れられて、心身ともに変に疲れて
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.5


こんなシチュエーションの話が自分が生まれた年に公開されたことにびっくり

お化け的ホラーももちろん怖いけど、人間が怖いっていうスリラー系の方が個人的には怖い

数学の知識が皆無だから知ってればもっと
>>続きを読む

ノクターン(2020年製作の映画)

3.4


シドニースウィーニーの怪演がすごい🙄

話はすごいシンプル

ただ音楽をやってる自分からすると誰でもこんな感情になるよなーってすごい同情した
なんであんなに上手いの!とか自分の方が頑張ってるのに!と
>>続きを読む

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

3.8


面白かった!
ジャンルが分からないけど笑

最初から能力持ってる設定だから何も考えずに楽しめるしいい感じ!

ヒロインの人はすごい魅力ある人だから、MCUとかに出てくれないかな笑

主人公の人も亡く
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

5.0


ダニエルボンド最終作にふさわしい、濃密でダークで大団円なストーリーだった😌

ずっと続編で続いていく中で初登場した人たちの印象も今回は強かった
特にパロマは暗い物語の中での光みたいに屈託のない笑顔と
>>続きを読む

アウトブレイク(1995年製作の映画)

3.9


BSプレミアムで視聴

序盤は色々考える展開多かったなー
ウイルスってあんなちょっとしたことから持ち込まれて広まると思うと怖いし、日本だったらどうなるんだろうとかね、、、

猿には罪が無いから可愛い
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

4.0


死霊館の沼にハマって初めて劇場で見た作品
自分を含めて2人しかいなかったから、贅沢感もありながら恐怖はマシマシで見れた笑

始まってすぐから怖いところは怖いし、ハートフルなところはちゃんとあるし、や
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0


途中から開いた口が塞がらない展開過ぎて笑いも込み上げてきた笑

フローレンスピューの演技が神ってる😎

考察見て納得してからもう1回見ると違う見方も出来る

たまーにダンスのところの音楽が頭の中で流
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

4.1

ちょうどBSであってて見れる機会あんまりないだろうから、チャンスと思って見たらすごい面白かった!

想像してた話と違って、グロ要素もクリーチャー描写もよかった😌

南極の基地っていう孤立無援の場所で、
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

4.0

アフターライフを見るために見た

設定は怖いと思うんだけどね笑
こんな面白くなるの天才

曲も大好き!

終始ずっとおちゃらけてるのに、最後にはすごいかっこいいと思ってしまうゴーストバスターズ最高です

死体語り(2018年製作の映画)

2.8

ブラジルの映画?!ってまずなった笑

あらすじが面白そうで見たんだけど、今まで見てきたホラーっぽい映画の中で、1番理不尽な奴出てきて最悪、、、ってなりました😩😩

胸糞系かな?😱

死体と話せる設定は
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.5

世界観が新しくて、近未来にこういうことあるのかなーっていう現実的なSFだった

ただのSFではなく恋愛要素もサスペンス要素もいっぱいあって濃密な時間を過ごせた気がする

ただもうちょっと考察要素を期待
>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

3.1


なんか色々すごい映画だったなー

もちろん主人公が1番やばいんだけど、周りの人もやばいから変に正当化されてる感じが、めっちゃ怖かった😱😱

ある意味怖いっていうヒトコワです

アントラーズ(2021年製作の映画)

3.0

うーん、、、

クリーチャーの描写とかすごい好きだし、設定も面白いんだけどちょっとハマらなかったかなー

色々ちょっと無理やり感も否めず、、、

ルーカスくんの境遇が不遇すぎて辛すぎた😩
惹き込まれる
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.5

初めて劇場で見た007作品

車が好きなので、カーアクションがいっぱいあったのは嬉しかった



レア・セドゥのちょっと影のある感じのボンドガールがたまらなく好きだった

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.8

好きなんだけど、他のダニエルボンドの作品が良すぎてちょっと埋もれるかも、、、

オペラのところとかは音楽してる人からしたら好きなシーンでした

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.8

マッツ・ミケルセンの悪役がかっこよすぎる、、、

今後の展開を考えると1番見てて辛くなる作品笑

アクションもたくさんあって大好き

ウィジャ ビギニング ~呪い襲い殺す~(2016年製作の映画)

3.4

1作目の前日譚

1作目より怖いし、ゾワッとする演出が多かった気がする😱

本気を出せばこっくりさんもこのくらい怖い映画とか作れるのかな笑

呪い襲い殺す(2014年製作の映画)

3.3

アメリカにもこっくりさんみたいなやつがあるんだっていう驚き

話も面白かったし、口縫われて理不尽に殺されていくのけっこう怖かった

邦題だけはほんとにどうにかしてください、、、

シライサン(2020年製作の映画)

3.3

怖いかと言われるとなんともって感じだけど、面白い設定だし、話は面白かった!

またこんな感じのやつがあれば見たい

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.6

MARVEL新時代!!!

アクションとかストーリーとか全部好みだった!

トニーレオンの渋い演技が引き立ててたなー

オークワフィナも最高です😌😌

怪物はささやく(2016年製作の映画)

5.0

タイトルとあらすじに惹かれて見たけど、2021年で1番いい映画に巡り会えた😌

話は重苦しいんだけど、どこか自分にも当てはまるところもあって思わず泣いてしまった

見た時の自分の精神状態によっても感じ
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.1

大どんでん返し映画大好き😌

まんまと騙されました

こういう映画もっと見たい、、、

BLACKPINK THE MOVIE(2021年製作の映画)

5.0

ちょっとした興味で見たら、1曲目で心奪われた😌

ダンスも歌もあんだけ上手かったら好きにならないわけが無い
なんでKPOPって全部かっこいいんだろう🤔

BLINKまではいかないけど、ずっと追いかけよ
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.4

もう安心して見られる楽しい作品

オシャレだしセンスの塊だし、配役もお見事だし言うことなし!🙃

Disneyの中ではダークな作品だけど、ここまでエンタメ性あるダークは面白すぎる😌

エマ・ストーンの
>>続きを読む

ナイト・ハウス(2020年製作の映画)

4.0

あんまり評価高くないみたいだけど、個人的には大好きな系統の作品だった

Disney+にはスタイリッシュサイコスリラーって書いてあって、スタイリッシュ?!ってはなったけど、謎をたくさんちりばめて割と早
>>続きを読む

ザ・ライト -エクソシストの真実-(2011年製作の映画)

3.3

派手さは無く、真実というタイトル通り誇張の無い、現実的な作品だった

エクソシスト系は大好きだから楽しめたけど、好きじゃないとずっと見るのは退屈かも

アンソニーホプキンスさんの演技はさすがでした😌

ゴーストシップ(2002年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

2003年の映画かーって思ったけど、ちゃんと楽しめた

話自体はもうコナンの黄昏の館事件と一緒だったから既視感

冒頭はほんとに面白かった

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.9

デンマークの映画

ずっと電話越しの会話でストーリーが進んでいくから、目も耳も離せなくなるし面白かった

声だけの情報だとそうなっちゃうよなっていう笑

ザ・グラッジ 死霊の棲む屋敷(2020年製作の映画)

3.6

何も知らずに見てたから、これ呪怨なのか!って後で気づいた笑
呪怨もまだ見てないから逆輸入みたいになった

時系列が色々飛んで怖いこと起こるのが死霊館とはまた違って面白かった

ちゃんと怖いしね

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.8

まとまった時間が取れなくて4日もかかって見た作品

思った以上に重たい話だったから怖い感情よりも辛いとかの感情が勝ってたかな

Jホラーでほんとに怖い作品はいつ見つけられるかな

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.1

序盤はなんでもかんでも触るからちょっとイラッとしてたけど、ちゃんと目的があって全部回収してくれたからよかった

どんどん死霊館ユニバースが広がってほしいなー

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.0

今までありそうでなかった絶妙な設定が面白かった
映画館で見たかったなー

子役の人がポゼッションの子役と一緒でやっぱり演技がすごいなと😌

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.7

本編見ながらずっと美女と野獣じゃんって思ってたら、後から故意に寄せてたと知って納得

歌が染みた
映画館で見てよかった作品の一つ

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.0

またいい映画に巡り会えた

終始ドンヨリムードがあって話も悲しかったけど、色々考えさせられる良作だった

MARVELファンとしてはジェレミーレナーとエリザベス・オルセンの共演も外せないポイント