Somechanさんの映画レビュー・感想・評価

Somechan

Somechan

君たちはまだ長いトンネルの中(2022年製作の映画)

3.5

経済知識が豊富な女子高生が商店街の復興に尽力しつつ、異なった経済の考えを持つ人たちに立ち向かっていく話。
国の借金を人の借金と混合しないこと、日本は世界一の金融資産を保有する国家であること、増税した分
>>続きを読む

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

4.0

最近知ったけど京都の人ほんまにあの歌で通りの名前覚えるらしい。大阪出身で京都の大学行ったのに知らんかった!

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.5

昔のシリーズならベスト3には余裕で入る!歴史の勉強にもなるし、まだアクション映画になりかけてないし。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.5

ミミズが世に出るのを防いでいた石を抜いてしまったためそれを元に戻そうとする話。まずは映像がきれいで、すずめのひたむきな姿とそれを支えてくれる人たちの温かさ、そして最後は自分で意味を考えたくなるストーリ>>続きを読む

キュリー夫人 天才科学者の愛と情熱(2019年製作の映画)

3.5

キュリー夫人の磁力の研究と放射能の研究以降のことが描かれている話。化学を勉強しておきながら、キュリー夫人の事あまり知らなかったか、研究履歴はキュリー温度が初期で、次が放射能の研究をされていたことをしれ>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

4.0

銀行内での現金紛失と融資からどんどん銀行の膿が出てくる話。妻が元行員なので隠したくなる気持ちはとても良くわかるとの事で、池井戸さんの実体験も反映されてるのかなと思った。最後は池井戸さんらしくスカッとし>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

1945年頃のゴジラVS人類を描いた話。最近アメリカでもやっててゴジラってそもそも良いやつか悪いやつか分からんようなってきたから、原点に戻った映画を見たくなった。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

んもぅーー!!!!
まじっく快斗見ててバックボーン知ってたから余計におもろかった!!

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

核爆弾を作ったオッペンハイマーの映画。核爆弾の研究から投下後の数年までが描かれている。一番気になってた彼は核を作ったことに対する考え、つまり後悔してるのかの答えはなかったが、量子力学が発展してきたとき>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.5

今回は前回見つけた地底の国での話。絶対考えたらあかんのに、なぜか今回は地底に行ったときの人間の適応とか重金属で重力波とかちょい説明するのに適当な説明が目についてしまうというあかん見方をしてしまった。こ>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.5

小中学生のとき見てたけど薫ってこんな経緯で相棒なってんやと初めて知った!とりあえず鈴木亮平は天才で、冴羽良かっこよすぎ!!続編ばり見たい!!

ペイン・ハスラーズ(2023年製作の映画)

4.0

がんの痛みを和らげる薬を不正に処方して裁かれる話。適切な人に適切な量を適切に使うのが大切だなと思った。せっかくの科学を正しく使ってほしいなと思うばかり。

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

3.5

なんかの副大臣の孫娘が誘拐されて、今まで関わった罪をテレビに公開させる話。オチとかおぉーみたいなのはなかったけど、政治家一家に生まれたことでこんな苦悩あるのかと勉強になった。

名探偵コナン vs. 怪盗キッド(2024年製作の映画)

3.5

過去のコナンvsキッドの総集編。こんなんあったなと懐かしさを感じた!

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

5.0

ある男性がナイフで刺された後、麒麟像まで歩いてなくなった事件を解決していく話。何回見てもほんとうに泣ける。身近な人は何を考えているか分からなくなりやすいが、その人はあなたのことを想ってくれてるから、自>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

4.0

とある別荘で映画の役の最終試験で3泊を暮らす中で試験の内容と言われて人がどんどんいなくなっていく話。淡々と進んでいくが、最後のオチは個人的に好きだった。ここどうなってん!?みたいな疑問も解消されたので>>続きを読む

きっと見つける(2023年製作の映画)

4.5

病気のため月一で薬を飲まないといけない犬が迷子になってしまい家族総出で見つけようとする実話ベースの話。犬を見つけるためできることを整理して、アドバイスされたことはちゃんと実行することが描かれていて、仕>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

5.0

Winnyを作った金子勇さんの起訴から判決まで描かれる映画。もし金子さんが捕まらなれば日本はどうなったのか、ただ一人の技術者かもしれないがまた違った未来になったのではないかと思った。純粋に日本をよくし>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

まだ映画化のシーンまで原作を読んでないがおそらく原作を超えているのではないかと思えた。漫画にはない音はもちろん、おそらく漫画にない映像シーンの色の映し方がとても良かった。しかもワンピースのシャボンディ>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.5

地球に隕石が落ちてくることが発覚し運良く政府の選定者になったがそのあといろいろある話。どんな環境下でも自分は他人に暴力を振るわない人間でいられるのか、ある意味生存本能的には合ってるかもしれないが、それ>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

離婚や結婚を繰り返してきた親のもとで育てられた女の子の話。最後色んな親が集まって育ちのバトンが渡されてきたとこは結婚とそんな観点あるんだなと思った。お父さんに代わってとか口では確かに言うたけど、映画見>>続きを読む

スティルウォーター(2021年製作の映画)

3.5

フランスで殺人罪で逮捕された娘を救おうと父親が奮闘する話。事件の詳細は少し欠いてもいいかなと思った。その分解決しようとする父親の鑑賞描写に時間が割かれているので一概には言えないが。最後はそうなるのねと>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.0

史上最低の支持率の国民無視な総理が記憶喪失になって改心する話。人って生まれ変われるなと思いながらも、終わり方は唐突だなと思った。

Lift/リフト(2024年製作の映画)

3.0

絵画泥棒が政府から要請されて黄金を強奪する話。ベルリン見たあとなのか少し物足りないと思ってしまったが、強奪シーンは見応えあるし、最後やることやってるなと関心した!

雪山の絆(2023年製作の映画)

4.0

飛行機事故で極寒のアンデス山脈に投げ出され生還する話。自分がこんな状況なら同じことをするのか、出来るのかと考えてみたが口では何とでも言えるがやはり出来ないと思ってしまった。ただ生きるために行動していく>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.5

魔法によって建てられ、そこに住む一家に魔法が授けられる中ミラベルにだけ魔法が付与されず、家族全員の魔法がなくなる話。ディズニーをそこまで知らないが、おそらく悪役が出てこない唯一の映画で、家族で問題を解>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

4.0

完全オリジナルでフォージャー一家が旅行先で戦争を食い止める話。安定のアーニャの可愛さ、偽りの家族がほんとうの家族になるようなストーリーを見れておもしろかった。この漫画は最後ほんまどうなんねやろ。

ウソツキは結婚のはじまり(2011年製作の映画)

3.5

美人を落とすためについた嘘を正当化させるために同僚に妻のフリをさせてデートしていく話。

PATHAAN/パターン(2023年製作の映画)

3.5

ひさひざの英語字幕で鑑賞。インド映画にしては音楽が少なめやったけど、主人公がかっこよかった!

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.5

またまた巨大鮫に襲われる映画。今回は鮫以外にも出てきて詰め込んでる感満載でした。