しゃもじお兄さんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

しゃもじお兄さん

しゃもじお兄さん

映画(1768)
ドラマ(55)
アニメ(0)

ハミングバード(2013年製作の映画)

2.7

話はマジでお粗末だが、ステイサムの量産アクションの中では、一番撮影と照明が良いかも。

PARKER パーカー(2013年製作の映画)

2.9

ステイサムが強盗を強盗する。だが面白い映画ではない。今のところステイサム個人ワースト。

バツイチの独り言多めな幸薄い女性をジェニファーロペスが演じてて、結構ハマっている。

SAFE セイフ(2012年製作の映画)

3.2

幸薄いステイサムが幸薄い少女のために戦う。しかし下手なレオンコピーにもなってない。そもそも全然一緒に行動しない!

ステイサムより、断然ニーソン派かも。

ブリッツ(2011年製作の映画)

3.2

無骨乱暴刑事ステイサムvsイカれ連続警官殺し!正体は初っ端からバレてるのでサスペンスではないです。そして犯人ハイパーキモい。そして特段面白い映画でもない。

キラー・エリート(2011年製作の映画)

3.0

午後ローハズレクラス。

ヒートのパチーノデニーロよろしく、ステイサム(追われる者)、クライヴオーウェン(追う者)の構図になるので期待するが、応えてくれない。

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.3

一作目と決定的に違うのは、少女と(擬似)家族的な信頼関係があり、押し入る強盗チームには一般人以上の戦闘力があること!

しかし、ドントブリーズらしいファイトスタイルはほとんど見れない。

アンビュランス(2022年製作の映画)

4.3

超おすすめ!!激おもろ!!

ほぼ全編ノンストップでカーチェイス、銃撃戦、&手当(手術含む)、そして秀逸かつ変に笑ける会話合戦も楽しめる。そして大前提としてマイケルベイクオリティのアクション。カット割
>>続きを読む

リボルバー(2005年製作の映画)

3.6

ガイリッチー×ヨーロッパコープ(リュックベッソン)という実は悪魔合体な作品!

内容はというと、ガイリッチー味がそこまで強くないガイリッチー映画なので、ガイリッチーファンじゃない人にオススメできるガイ
>>続きを読む

ロックンローラ(2008年製作の映画)

3.6

ガイリッチー脚本の良いところが出ていて、演出のしつこいところは抑えめ!

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

5.0

はぁーん、引くほどおもしれーーー
超好き。

"街の風紀委員長(自選)"
"暴力ストーカー"
"復讐正当化自己満マン"
"コスプレちょい有能探偵"
とも言える、ヴィジランテとしてのバットマンの危うさが
>>続きを読む

ワイアット・アープ(1994年製作の映画)

3.5

むちゃくちゃ力入ってることは確かだが、ただ長くした感はアリアリ。

ケビンコスナーで西部劇観たい人は、人生のどこかで観てもいいかも。

モンスターズ/新種襲来(2014年製作の映画)

3.5

前作のミニシアター系のロードムービーの作風とは打って変わり、中東派兵よ新兵モノを主軸に変更。そして今回はモンスターだけでなく、現地の反米ゲリラとも戦わなくてはならない。

モンスターズ/地球外生命体(2010年製作の映画)

3.6

地球外生命体との"紛争"から避難する旅映画。繊細な感情が描かれたミニシアター系のモンパニって感じ。

クローバーフィールドの系譜で、監督のギャレスエドワーズはこの次にハリウッド版ゴジラ撮ってます。

スカイライン −逆襲−(2020年製作の映画)

3.4

地味に続いたエイリアンSFの完結作!

最初のエイリアン襲来から15年、一度は勝利した人類だったが、今作では最終戦争に向けて、なんと母星に乗り込む!そんな話。

ポストマン(1997年製作の映画)

3.5

長くてつまらないとは聞いていましたが、ポストアポカリプスものだし、設定もずっよ気になってたのでついに鑑賞。

世界観は大いに楽しみました!

そしてラスト1時間は、意外にもグッとくるストーリーが待って
>>続きを読む

ホワイトアウト(2009年製作の映画)

3.5

南極サスペンス!ケイトベッキンセイル死ぬほど綺麗、、

時折、合成っぽい白い息が出てて気になった。

レディ・オア・ノット(2019年製作の映画)

3.4

屋敷内マンハントもの。

ガンズアキンボ以来、サマラウィービング出演作が気になってたので観ました、

リトル・シングス(2021年製作の映画)

2.8

結構だめなんだが、特にやる気のないサントラがだめ。

ディフェンドー 闇の仕事人(2009年製作の映画)

3.5

意外にもキックアスやスーパー!より早く作られたヴィジランテコメディ。ちなみにカナダ映画。いや、コメディっていうは暗いぞ笑

頭おかしい人版のイコライザー(まぁまぁ弱い)みたきな映画ですわ!

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.4

ドタバタ感が増してる。マリオンが降板させられてるのは意外だった。

そして、前作に比べ行動範囲がめちゃ狭くて驚いた。もしかして急いで作った?

トロッコアクションはゴイスー

追跡者(1998年製作の映画)

3.5

1993年の「逃亡者」の捜査官を主役にした続編というかスピンオフ!

予想していたよりも、かなり大きな話というか陰謀が待ってました。

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

3.5

そういや観てなかったので観賞。良い時の午後ローですな!

でもこういう、わざわざ意味深な手掛かりを置いてくれる系のシリアルキラーモノって、なんかノれないんよな、、、凝りすぎやろ、、

デスペラード(1995年製作の映画)

3.3

やっぱワシは、マイケルマンとかが好きや。

Ruger KP90はカッコいい。

エル・マリアッチ(1992年製作の映画)

3.3

この頃のロバートロドリゲス、サムライミのこと好きそう。

シン・レッド・ライン(1998年製作の映画)

4.5

凄まじい映画。なんで今まで観てなかったんだ。プライベートライアン並の迫力と、神がかった叙情的な撮影が半端ない!

マークスマン(2021年製作の映画)

3.8

結構良い映画だった… そしてニーソン、良い役者や…

元軍人で狙撃の名手のニーソンと、麻薬カルテルに追われる少年との逃避行。仲良くなりすぎないのも良いし、人間味溢れる細かいやりとりも素晴らしかった…
>>続きを読む

ザ・クルー(2015年製作の映画)

3.4

映画秘宝のヒート病特集を見て、観賞。

監督はヒートのこと好きすぎ笑 しかし映画としてキレが無いのは致命的かなー

ザ・スクワッド(2015年製作の映画)

3.2

映画秘宝のヒート病特集を見て、観賞。

観る前はクールな感じかと思っていたら、ダサいコミカル犯罪映画のノリもアリアリで萎えた。そして今のジャンレノに引きは無い。

ヒート愛が伝わる中盤の銃撃戦は流石に
>>続きを読む

ドラグネット・正義一直線(1987年製作の映画)

3.2

ダンエイクロイドがカタブツな上司刑事な時点で失敗な感じ。