とんぶさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.5

いやぁ、楽しませてもらいました。
これ、SFというよりも、オカルト?
コメディー?
中盤の、韓国マフィアとの、戦い、大笑い。
今日は、軽い映画を、見たい気分だったので、満足です。このへんのテイスト、嫌
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

初Imax。
音がすごいですね。クリアーな、大音量で、臨場感抜群。アマプラでも、見れるけど、やっぱ、映画館で、見なければと、都会の映画館に、潜入。
(最寄りの映画館は、放映なし。Imax設備なし💦)
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いやぁ、やっぱ、映画は、これでしょ。
見終わった後の爽快感。サイコウ。
昨日の胸糞映画の、凹みから、脱出できました。
ストーリーが、単純すぎるとか、無理があるとか、そんなの、どうでもいいです。
ビート
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

見終わって、愕然。
なんと、気持ちの悪いエンディング。
主演の、デヴィッドの、これからの人生を、想像すると、あまりに、酷い。
でも、状況が、どうあれ、自分の最愛の息子、殺しますか?
怪物には、殺させな
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.5

あかん。よかった。
キングダムは、コミックも、アニメも、ずっと気になってたけど、手がつけれてなかったので、まずは、映画かなと。
コミック、アニメの実写ものは、ハズレが多いので、(進撃が、最たるもの。フ
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

4.5

泣きました。泣かされました。ちょっと切ない心地よい感動。さすが、ピクシー。
子供たちが大きくなって、久々のピクシーですが、脱帽。イヤミでない、兄弟愛、家族愛。
ラストも、そうきましたか。想定外の展開で
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

4.5

いやぁ、泣きました。泣かされました。
悲しみと、感動と。。。
泣く映画、昔は、あんまり好きじゃなかったけど、知らぬ間に、好きになっていた?
演出も、ちょい、くどいけど、結果、ええ感じ。

小松菜奈も、
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.0

お盆休みで、時間あったので、ずっと見たかった、映画をDVDで、鑑賞。
骨太の、いい、映画でした。
最近、昔の映画が、見たくなって、ちょこちょこ見てますが、やはり、名作と、呼ばれるものは、
心打たれるこ
>>続きを読む

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

5.0

何回目かの、風と共に去りぬ、見終わりました。
初めて見たのは、中学生のころかな。そのあと、何回も見てるけど、今日は、久しぶり。
見るたびに、新しい発見と、新しい感動を、与えてくれます。

大好きな映画
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.5

ちょっと気には、なっていた映画でしたが、ようやく今日、アマプラで、見ました。
ええですね。
十分おじさんの私にとって、青春を、思い出させてくれる、気持ちのいい映画。
写ルンです。(デザイン変えてたけど
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

今更ですが。。。
動画配信で、マスカレードホテル見ました。東野圭吾。まぁ、普通に面白かったけど。
ただ、勝手な意見を言わせてもらうと、キャスティングのために、ちょっと、気持ちが、横道に逸れる。
久利生
>>続きを読む

日本沈没(1973年製作の映画)

3.5

そうですか。今日は、小松左京氏の、命日ですか。奇遇にも、動画配信で、1973年版日本沈没見ました。
アニメ版からの、流れ。原作は、読みましたが、しばらく忘れてました。
うん。いい感じ。難しいテーマだけ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.5

いやぁ、良かった。
映画は、やっぱりエンターテインメントでしょ。
若かりし頃、社会派を、気取っていた自分が恥ずかしい。

そろそろネタも尽きるかなと思ってたけど、なんのなんの。どんどん面白くなってる。
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

4.5

コロナの影響で、会社休業。なので、今日俺、見てきました。
今日俺ファンの、わたしとしては、大満足。
キャラ、みんな、立ってるし、魅力的。主役の二人は、言うまでもなく、脇も、最高。
特に今井。今井ですが
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

5.0

大好きな映画。
何回も見てるけど、映画館で見るのは今日が初めて。
ナウシカ最高。
こんな女性いないかな?

さすがに、絵が、古いので、リメイクしてほしい。男性ファン狙いの、演出。けっこう好きかも。