すずさんの映画レビュー・感想・評価

すず

すず

怪物の木こり(2023年製作の映画)

-

サイコパスな弁護士 二宮は邪魔なものは容赦なく消してしまうような男

ある日、絵本「怪物のきこり」の怪物マスクを身に着け被害者の頭を斧でかち割って脳を奪う連続殺人犯に狙われる

自分が犯した罪が露呈し
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

-

日本血液銀行に勤める復員兵の水木
日本政府を裏から牛耳る龍賀家が住む哭倉村の当主が亡くなったので
水木は当主を弔うため、そして密命を受けて村を調べるため
鬼太郎の父親は妻を探すために村に訪れて知り合う
>>続きを読む

蛇の道(1998年製作の映画)

-

娘を惨殺されて復讐したい父親と年齢層がばらばらの謎の塾?の講師が犯人と思わしき人物を捕まえて尋問するが…というお話

YouTubeで2週間の期間限定配信中
普段見ないタイプの映画ですが黒沢清監督なの
>>続きを読む

この子の七つのお祝に(1982年製作の映画)

-

長男くん妊娠中に産科健診の長い待ち時間で見ました
物語が動き出すまで長かったですが最後の怒涛の展開と岸田今日子さん演じる母親の怨みがこもった呪いの言葉、普通に喋ってたのに急に絶対許さない!って気持ち全
>>続きを読む

死びとの恋わずらい(2000年製作の映画)

-

幼少期に住んでいた町にもどってきた みどり
その町には四ツ辻にお堂があり辻占をすると美少年が現れるという噂があった

みどりはお堂の前に立っていると黒い服の男性が近づいてくる怖い夢を度々見る

幼馴染
>>続きを読む

プレーム兄貴、王になる/プレーム兄貴、お城へ行く(2015年製作の映画)

-

憧れのマイティリ王女が婚約者のヴィジャイ・シン王子の王位継承式に来ると聞きつけた下町の庶民であるプレームは一目王女を見てみたいと親友と街へお出かけする途中で王子の家来から声をかけられる

なんとプレー
>>続きを読む

パドマーワト 女神の誕生(2018年製作の映画)

-

13世紀末にシンガル王国の美しい王女パドマーワティはメーワール王国の王ラタン・シンと恋に落ち、妃となる

自分の結婚式中であろうが他の女性といちゃいちゃ、叔父を殺害してスルターン(王)になったこの世の
>>続きを読む

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

-

夜になると展示物が動き出しちゃう博物館の夜間警備員として働き出した男性のお話

そろそろ長男くん(4歳)も意味がわかるかな?と一緒に鑑賞
釘付けでした。
夜になったら動き出すねんと言ってるので理解して
>>続きを読む

ハンクの肉球大決戦(2022年製作の映画)

-

犬嫌いの将軍がいる猫ばかりの街でサムライを目指すビーグル犬?のハンクが元サムライの師匠と悪党たちから街を守るお話

朝食のホットケーキを焼いてる間に長男くん(4歳)が退屈しないように鑑賞

海外の方が
>>続きを読む

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

-

コロナ禍で経営難なコワすぎ撮影陣
ここは劇場版でどーんと稼ぎたいと思っていたところに男女3人組が廃墟で赤い女から追いかけられる投稿映像が持ち込まれる

赤い女に物理攻撃が効くとのことで捕まえようとコワ
>>続きを読む

奇談 キダン(2005年製作の映画)

-

1972年 大学院生の女性は奇妙な夢を見るようになる
幼い頃、母の出産のために東北にある隠れキリシタンの村へ預けられていたとき神隠しに一緒にあった少年が手をふっている夢だ
真相を確かめるために村へ行っ
>>続きを読む

ハサミ男(2004年製作の映画)

-

世間を震撼させる連続殺人犯のハサミ男
三人目の被害者予定の女子高生 樽宮由紀子の身辺調査中に彼女が自分の犯行と同じ手口で殺されているところに出くわし第一発見者となってしまう

誰が樽宮由紀子を殺したの
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ(2022年製作の映画)

-

前作できのこの星に転送されたドクターロボトニックはナックルズ・ザ・エキドゥナという不思議な赤いハリモグラと出会う

地球生活を満喫するソニックだがナックルズと共にドクターロボトニックに襲撃されたところ
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

-

超音速の世界一有名な青いハリネズミ
ソニック・ザ・ヘッジホッグ

特別な力を持って生まれたソニックはその能力ゆえに故郷を追われた身であった
地球にきたソニックは田舎町でこっそり人々の暮らしを覗き見てい
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

-

彼女であるクレメンタインとひどい別れ方をした男性 ジョエル
元彼女が自分に関する記憶の削除処置を受けたと知り自分も元彼女に関する記憶を削除しようと記憶削除を行っているラクーナ医院へ訪れるお話

ずっと
>>続きを読む

ウッディー・ウッドペッカー サマーキャンプ(2024年製作の映画)

-

森から追い出されたウッディはキャンプ場に移住
しかしキャンプ場は敷地が2つに分かれておりウッディの移住した方は閉鎖の話が持ち上がっていて…というお話

GWですが次男くん(11ヶ月)が微熱でどこにも行
>>続きを読む

ラッテと魔法の水の石(2019年製作の映画)

-

嫌われ者だが勇敢なハリネズミのラッテと怖がりだけど強がりなリスのチュムが住む森はどんどん水が干からびていっている
くまの王様が奪ったまほうの水の石を元の場所に戻せば水も元に戻るらしい
2匹はまほうの水
>>続きを読む

みぽりん(2019年製作の映画)

-

声優地下アイドルのゆかちゃん(音痴)は人気投票1位を獲得しソロデビューのためにみぽりん(本人がそう呼んでほしいと希望)という芦屋在住の女性と六甲山にあるみぽりんの別荘でボイストレーニング合宿を受けるこ>>続きを読む

複製された男(2013年製作の映画)

-

大学の歴史講師アダムは同僚に勧められた映画を見たところ自分に瓜二つの俳優を見つける

アンソニーというその男とついに対峙、顔も声も怪我の跡さえも同じであった

一体どういうことなのか…というお話

>>続きを読む

ジュディット・ホテル(2018年製作の映画)

-

不眠症でもう8年も苦しんでいるレミは永遠の眠りを求め続けている
なかなか予約のとれないホテルの予約がやっととれた
ホテルには色々な人が集まっている
大変評価の高いホテルだと聞いていたがそこは…というお
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

-

大阪にある中学校の合唱部の部長 岡聡実くん(中3)が合唱コンクールのあとに出会ったのはヤクザの成田狂児

狂児の組は毎年カラオケ大会があり歌ヘタ王は絵心も刺青の心得もない組長に嫌がらせ刺青を入れられる
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

-

劇団水滸の次回作の最終オーディションのためにある一軒家に集まった水滸の役者6人とフリーの役者1人

普通の一軒家だが演出家より「大雪で外部との連絡が立たれた山荘」という設定で3日間演技をして過ごすよう
>>続きを読む

劇場版 おいしい給食 Final Battle(2020年製作の映画)

-

あの甘利田と神野が静かな給食バトル(おいしく給食を食べること)を今日も繰り返す学校に教育実習生がきた!そして教育委員会に目をつけられた甘利田は…というドラマおいしい給食の劇場版

給食まずいランキング
>>続きを読む

黒い家(1999年製作の映画)

-

生命保険会社勤務の若槻は契約者である菰田家で男児が縊死しているところの第一発見者となる
裕福ではないようなのに両親にも男児にも多額の保険金がかけられており若槻は保険金殺人を疑うが…というお話

大竹し
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

-

スペインにある朽ちた修道院
亡き夫の遺産として修道院を引き継いだ妻と二人の姉弟
天然ガスが湧き出ているため修道院の改修工事は撤退
そして弟の言動がおかしくなる
ヴァチカンの教皇に仕えているエクソシスト
>>続きを読む

キャンバス(2020年製作の映画)

-

奥様を失ってから絵筆を握れなくなった男性
娘や孫が何度も訪れ少しずつ元気になるも絵は描けない
そんなときに孫が閉ざされた扉の向こうの部屋へ入ると…なお話

セリフなし9分のショートフィルム
ほっこりあ
>>続きを読む

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

-

大学でデザインを専攻している優実は演劇サークル所属の直哉と出会い恋人として一緒に住むようになる
ある日、体調がすぐれず妊娠していることに気付き優実は大事なことを直哉に伝えるというお話

たまたまレビュ
>>続きを読む

待つには遠すぎた初恋(2018年製作の映画)

-

親友のカレンとミカコそしてミカコのお家にホームステイしているアレックス
英語が話せるカレンはアレックスとミカコの通訳状態
次第にアレックスはミカコのことが好きになりそしてアレックスの帰国を前にして…と
>>続きを読む

もうひとつのことば(2021年製作の映画)

-

嘘の経歴などを本当のように話す女性 ミキと海外で役者を目指すも一時帰国のタイミングでコロナ禍に突入し海外へ戻れない男性 健二

二人はワンコインで英会話を楽しめるワンコイン英会話カフェで知り合い意気投
>>続きを読む

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

-

離婚調停中の母娘が引っ越したマンションは水漏れが酷く修理もなかなか取り合ってもらえず…
そんなとき母娘は奇妙な現象に悩まされるようになって…なお話

子どものころに見ているので久々の鑑賞
その時は戸建
>>続きを読む

もうひとりのルームメイト(2012年製作の映画)

-

作家志望の男とそれを支える女、そしてもう一人…というお話

…?
結局どっち…?
ヒューマンものなのかホラーなのかどっちに着地したら良かったんだろうか…?

ゴーストRE:BIRTH 仮面ライダースペクター(2017年製作の映画)

-

TV放送のその後のお話
大気の浄化を進めようとするがなかなかうまくいかず市民の不満が膨らむ頃、ダントンという男があらわれ…というお話

配信終了予定にあったので見たけど結構大事な話では!?
スピンオフ
>>続きを読む

じゃあね!また明日。(2023年製作の映画)

-

部活の練習も模試の結果もなんだかだめで私って取り柄がないなと悩む女の子
帰宅しようと中庭を通り過ぎる時、自転車の鍵が落ちてきて持ち主で幼馴染の男の子と一緒に帰ることに…なお話

いいな…自然体で接して
>>続きを読む

雨のまにまに(2020年製作の映画)

-

雨が降る放課後の通学路
幼馴染の男の子にプレゼントを渡したい女の子
ある一言で2人の関係が変わりそうな予感…なお話

ねぇ…世の男女にはこんな甘酸っぱい放課後があるの…?
女子校育ちで豪快にわっはっは
>>続きを読む

ママ友(2013年製作の映画)

-

あるママ友ふたりが最近川でご遺体で見つかった女の子とその母親についてお喋りしているお話

職場に気にかけてくれて話しやすいが誰よりも情報が早く"ここだけのはなし"が好きな人がいる
その方を思い出した
>>続きを読む

ラバー、ストーカー、キラー(2024年製作の映画)

-

バツイチシングル男性が出会い系サイトで知り合った女性からストーカー行為をされその行為がどんどんエスカレートしていき…というドキュメンタリー

最近妹がリカ見てたし私もストーカーものを見ようかな、映画な
>>続きを読む