LeeDragonさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • LeeDragonさんの鑑賞したドラマ
LeeDragon

LeeDragon

最高の教師 1年後、私は生徒に■された(2023年製作のドラマ)

3.8

学園ものとなると昔の番組とかぶってくるところはある。けれども、言葉の持つ力がとても強くて毎週楽しみにしていました。

0

恋に落ちたおひとりさま~スタンダールの恋愛論~(2022年製作のドラマ)

3.5

原作を先に読んでいたけど、原作の方が教訓多め。
波瑠さんがとても綺麗なので最後まで見てしまった。

0

タイガー&ドラゴン(2005年製作のドラマ)

4.1

笑うことを忘れたヤクザが落語に出会い、笑いを覚えていくお話。各話に演目が一つあって、ストーリーとリンクしていくと言う面白い設定。
キャラもストーリーも文句なしに面白かった。

0

名建築で昼食を(2020年製作のドラマ)

3.8

癒されました。東京で行きたいところ増えまくる飯テロ建築番組です。
建築巡りしてる時と食事の時は演技ではなく、素の姿でリアクションしている感じがしてリアリティがあっていいです。こういう番組増えて欲しい。
>>続きを読む

0

動物のお医者さん(2003年製作のドラマ)

3.7

ちゃんとしたストーリー展開があるわけではないけどほのぼのして見れる。おばあさんと菱沼さんがいいキャラしていて面白かった。

0

新・愛の嵐(2002年製作のドラマ)

-

尾崎紅葉の金色夜叉続編みたいなストーリー展開だった気がする。亡くなった祖母と見てた思い出。

0

岸辺露伴は動かない(2020年製作のドラマ)

3.9

漫画の岸辺露伴は蜘蛛を捕まえて、ぐちゃぐちゃにして内臓を舐める奇行に出ていたけど、流石にそこまでの奇人ぶりは無く、ドラマ化されてから岸辺露伴は割とまともになってしまった。

とは言え、話がつながって伏
>>続きを読む

0

ちょこっと京都に住んでみた。(2019年製作のドラマ)

4.0

何もストーリーは無いけれど、東京に疲れた女の子が京都の生活をして回復するという話。京都のお店が素敵で、演技らしい演技はなくてまるで京都を旅している気分になった。こういうちょっとした冒険を実にリアルに撮>>続きを読む

0

不機嫌なジーン(2005年製作のドラマ)

4.8

このドラマ、恋愛ものの中で一番好き。
「何故男は浮気をするのか」という動物行動学のテーマを主眼に置きながら、人間の感情や矛盾した側面に焦点を当てている。

理学部の大学院生という設定が一般の人にははま
>>続きを読む

0

半沢直樹 続編(2020年製作のドラマ)

4.1

このドラマを見たせいでしばらくオネエ言葉になってしまいました。皆さん、注意してなきゃダメよ!

0

半沢直樹(2013年製作のドラマ)

3.9

テーマがなかなか難しいが、話の筋は不正をしている悪い奴をギャフンと言わせる勧善懲悪物語という分かりやすい物語。
ものづくりに対するリスペクトの精神や、銀行の仕組み、中ボス・大ボスがいて中だるみなく進む
>>続きを読む

0