すわまさきさんの映画レビュー・感想・評価

すわまさき

すわまさき

メランコリック(2018年製作の映画)

2.1

黒髪ボブが俺のタイプなんやけど金髪ボブもストライクゾーンなことに気づいた

アナログ(2023年製作の映画)

2.6

仕事忙しくて一応木曜日にしか会えないって設定になってる、もっとアッタクしろよ二宮、典型的な邦画って感じ

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

どんでん返し好きなら見た方がいい、内容は覚えてて作品名がずっと思い出せなかった、それが今日解消された、ありがとうTikTok

ミッシング(2024年製作の映画)

5.0

最高傑作、石原さとみってこんな演技派女優やったっけってなる、ラストに旦那が初めて泣いたとこが1番心にきた、あと中村倫也瞬き多い

交換ウソ日記(2023年製作の映画)

4.0

典型的な恋愛邦画、桜田ひより目当てで見た内容はベタな恋愛邦画と言えばそうねんけどちょっと違う感じがあって良い、高橋文哉のキャラがあんま好きじゃなかった。
桜田ひよりの最後のシーンがほんとにかわいいそこ
>>続きを読む

(2022年製作の映画)

4.1

なんやこの映画って感じの映画、半分以上はセックスシーンとにかくエロい、酒飲んでたから知らんが結構むらむらした、最後のシーンで結構内容が持っていかれてコーヒー飲みたくなる感じ

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.0

しゅんのすけと2人で見に行ったカップルだらけでしゅんのすけは気まずいて言ってたけど俺はそんなこと思わんかった、最初イマイチ内容が分からんくて後から理解できてく作品、雰囲気が良かった多分家で見てたら寝て>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

4.7

結構俺好みの映画やった、前田敦子て横顔美人やよね、あと三浦透子て数学科出身らしい

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

4.0

あんまない設定で新鮮でよかった山田涼介好きな女子にナミヤ雑貨店好きやよて言ったら基本女子受けいいです、自分の好きな本紹介するてので山田涼介好きな女子この原作持ってきてて盛り上がった

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

5.0

これほんとにおもしろいです、同じ境遇あって切なくなって最後泣いた

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

2.4

友達が高1の時に友達のいい感じの子と俺ともう1人仲良い女子でIT2見に行こうてなって俺1見てないからすぐ見ろて言われて見たけど映画見に行くの流れて全然怖くなかったしおもんなかったでも2は見に行きたかっ>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.2

浪人中友達の家で見た映画backnumberのハッピーエンドがよかった、内容もめっちゃ良くて友達と途中止めて考察しながら見てめっちゃ楽しかった

アバター(2009年製作の映画)

2.5

友達に2見たいから見てて言われて見たけどまじでなにがおもろいか分からん映画館で見たらおもろかったんかな

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.5

普通におもしろいと思う2回は見た、ビリギャルの本人YouTube始めて見てみたけどあんまかわいくなかった、そういうの思うの主演が有村架純やったからかな

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.7

東海オンエアでも真似して動画化して面白そうで見た映画ハッピーになれる

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.0

おもしろいけど言うほど面白くないが本音、金曜ロードショーであったら絶対見るけど、ちなみに正月やってたね友達と銭湯で見た

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール(2017年製作の映画)

2.7

中学の時わざわざクソ遠い金沢の映画館まで見に行った思い出深い映画、内容はおいといてLiSAのキャッチザモーメントがめっちゃいいアニメがほんとにおもろくて期待値あげて見たらうーん

劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド・パール ディアルガVSパルキアVSダークライ(2007年製作の映画)

4.3

友達の家で何回も見た名作、あまくないさバトルはいつだって、からい?にがい?しぶい?すっぱいね?生きてるんだだから感じようの作品でもあるカラオケでよく歌います

>|