ザキオさんの映画レビュー・感想・評価

ザキオ

ザキオ

映画(225)
ドラマ(0)
アニメ(1)

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.8

ウェス・アンダーソン監督の映画が得意でないというか

毎回

睡魔と戦ってしまう



(¯―¯٥)



それなのに毎回


チラシのビジュアルに引き込まれて


映画館に足が向かってしまう笑
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

3.9

幸せなひとりぼっちのリメイクと知らずに見に行って


えっこれ

幸せなひとりぼっちじゃね?


あっリメイクかー

とみながら知りました笑


トム・ハンクスの

偏屈だけで頑固だけど好かれる演技は
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

アニメーションがジブリをみてるなーと思いました

内容は

夏休みの読書感想文の宿題みたいな映画


観る人によって
様々な意見や感想があり

その答えを持ってもう1回見るかというと



なんか
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.7

ジョンウィックの集大成

ジョンウィックすきのための映画


1作目が二郎系の小ラーメンなら

今回は大豚ヤサイ、ニンニク、アブラマシマシ


もう


ほとんどが男の子大好きなヤツ笑


特に見下ろ
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.0

今、まがい物じゃないホンモノの映画を映画館で観れます


人間の醜さに刮目してほしい


重厚で濃密な人間の業を煮詰めて煮詰めて


濃くした映画


206分を感じさせない人間ドラマ


アイリッシ
>>続きを読む

アーティスト(2011年製作の映画)

4.6

甘美なウイスキーと葉巻を飲みたくなる至高の作品



ギャガアカデミー賞祭りにて

もう

何回も見たけど

初の映画館で鑑賞

何回みても心が震える


もう

犬好きに見て欲しい


この


>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.3

23年間アニメ化待望して


念願のアニメ化

映画で!!



鳥山明先生の作品の集大成と勝手に思ってる


サンドランド





キターーーーーーー



ドクタースランプ好きもドラゴンボール好
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.9

ライアン・ゴズリング史上最も愛らしく馬鹿なキャラクターだけで楽しめました笑


もう終始馬鹿馬鹿しくて
( ╯ ー̀ᗜー́)╯𐤔𐤔𐤔

ど頭から2001年宇宙の旅のパロディ冒頭からバカバカしさ満載
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.1

登場人物のほとんどロクデモナイ笑

悪趣味で下品笑


なのにサイコー笑


映画好きには薦めない

映画マニア、ヲタクには薦めたい笑



この映画自体がジャズで


登場人物の大半が

身勝手なソ
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.0

よくも悪くもB級映画ってイメージでしたねー


突拍子のないことをやる事がポイントなんですけど

どれもこれも



コロコロコミックの子供向けなギャグでした笑


演技は素晴らしいです


キル・ビ
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.4

日曜日の朝7時にやってるくらいならちょうどいい笑

いちいち企業ロゴが見えるようなカメラワークが気になった笑


あと

日本の役者さんがアクション出来なすぎて


グッダグダのじゃれ合いを大スクリー
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

映画好き自認しててコレ見てないと今年は映画語れないくらいマストよ(笑)


もうなんなんだよ


もう

お前らずーっとやってくれよ



こんなかっこよくてつよい肩車


マイティーマスクに扮するト
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.0

時代が作った稀代のスーパースター


エルヴィス・プレスリー


プレスリーがいなければビートルズもいなかったかもしれない

そんなプレスリーの映画


ロック好きが見にいかないわけには行かないんです
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.5

マイケル・ジャクソンやって

フレディ・マーキュリー

やって

最終的にデイヴィッドボウイをやってる

そんな感じの映画でした(笑)


室町時代を舞台にした


音楽物の映画でした
( ꒪Д꒪)ノ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

全ての男性が男の子に戻れるそんな映画


また見に行きます今週中に(笑)


音楽もケニー・ロギンスのデンジャーゾーンは、もちろん


デイヴィッドボウイ、ザ・フー、Tレックス



僕好みですわーー
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.6

大人向けといっても


50~60代の初代ウルトラマン世代がとても満足できそうな内容だと思いました(笑)


ウルトラQの要素もあり


ギリ再放送とかでみてた僕はとてもエモかったです(笑)



>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

2.9

映画以前の映画

アニメ版は

BluRayBOXを買うまでハマったのですが


全く知らない人は楽しめない内容だと思います。


正直、BluRayの特典映像で十分かと思いました。


テレビアニメ
>>続きを読む

ロスバンド(2018年製作の映画)

4.0

ロードムービー×バンド音楽モノ


トンカツ×カレー


僕の大好きなものの組み合わせ(笑)


90分映画なので誰ばもなくテンポよく


ホッコリします
( ¯•ω•¯ )


とある田舎町に
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

5.0

1番好きな映画のうちの1つ

観終わったあとの余韻と哀愁がいつまでも残り


あっという間の200分(笑)


数日間はこの映画のことが頭の中でいっぱいになってしまいます。

是非とも2回観て欲しい
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.5

まだ20前半若い頃にみて

レンタルで借りて
おもしれーーーー

と思って



10年以上が過ぎ

10時の映画祭にて


映画館のスクリーンで改めて鑑賞




この歳になって


さらにこの映画
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.7

数ヶ月前に

アナザーラウンドで

冴えない高校教師でオシャレなダンスを披露してくれたマッツ・ミケルセン


そんなマッツ・ミケルセンが


ゴリゴリの軍人になってスクリーンでまた活躍してくれました
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.8

今までのバットマンとはどことも交わらなず

イチからまたバットマンをやるとのこと


歴代の中でも最も

厨二で陰気なブルース・ウェインでした(笑)
( ̄∀ ̄)




しかし

TVCMで

あのジ
>>続きを読む

オアシス:ネブワース1996(2021年製作の映画)

3.9

この時の

オアシスのライブパフォーマンスは


世界一だったかもしれないと本当に思えました。



当日なかなかチケットがとれないなどの

オアシスファンの気持ちを体験出来る作りになっており
>>続きを読む

ジギー・スターダスト 2002年サウンドリミックス・デジタルレストア版(1973年製作の映画)

4.0

地球にデイヴィッドボウイとかいう


オーパーツ的な人がいたことに感謝
(;°ロ°)


ライブ映像とちょっとした楽屋の映像のみの構成で


余計なことしてくれなくて


ボウイ好きにはたまりませんで
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.8

ウェス・アンダーソン節炸裂の

ブラックユーモア健在!!



セットの美しさからカメラワーク


ウェス・アンダーソンの映画はウェス・アンダーソンにしか撮れないし



わからない奴はわからなくてい
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.3

シネマティックでいて演劇的な

傑作だった
( ¯•ω•¯ )


1960年代のアメリカの雰囲気を思う存分楽しめ

古臭いようなのに


色褪せず



うわぁ



映画観てるーーーー


って、
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

見たことないのにないって言うな!!



( ¯•ω•¯ )
んー
見たことない人は見たことないって言うよねーと思ってしまった(笑)



そして

生半可に西野さんのことをバラエティで知ってて
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.7

やたらと出来が良いらしく


たまたま

トムホランドのスパイダーマンを1作目2作目を鑑賞していたのでみにいきました
L(・o・)」


今までの全てのスパイダーマン映画を見た我々の鬱憤を発散してくれ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

ぜひ映画館の音響で楽しんでいただきたい作品

コロナがまた猛威をふるってる中での上映が悔やまれます
(´•ω•̥`)


Q耳の聞こえない人に

歌が上手いことを伝えなさい。



その答えをこの映画
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.7

とりあえずまず言いたい



岡田将生くんのパンチ力は恐らくマイク・タイソン以上だ(笑)






村上春樹さんの作品どころか



そもそも小説すらまともに最後まで読破したことがないので


この
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.9

はじめてこの映画の存在を知った時


フィルマークスでfan登録してる

アダム・ドライバーが出演するため。

通知が来た
|・ω・`)フムフム


監督 リドリースコット

レディ・ガガ

アダム・
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.7

色々なホラー要素が詰め込んであるのに

散らからず


ホラー嫌いな人でも楽しめます。



僕がホラー嫌いな理由の一つは



登場人物が全員バカだからなりたってるっていうのが多いからなのですが
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.8

じじい×孤独な少年×ニワトリ


のロードムービー


渋かった


渋かった!!



大衆向けではないですが。


とても無添加でずーっとみてられます(笑)


大袈裟なことはしない。

少年を奪
>>続きを読む

リスペクト(2021年製作の映画)

3.7

ジェニファーハドソンの歌は素晴らしいけど


やはり本家のアレサ・フランクリン聞きなれてると


歌が下手じゃないのに

このレベルでも


本家と比べると

子供と大人くらい差があり


改めてアレ
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.4

時を経てもいい映画





今年初の映画館での映画鑑賞


何を今年度1番にみるかを吟味していたところ

10時の映画祭で


「天使にラブソングを」


上映しているとの事


映画館でみてみたい
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.6

バカげた映画がみたくなって


ハッピーデスデイの監督さんがまたジャンクな映画を撮っていたので借りてみました(笑)


こういう


殺人鬼と女子高生がもしも入れ替わったら


みたいな設定だけが先行
>>続きを読む