すーみんさんの映画レビュー・感想・評価

すーみん

すーみん

映画(158)
ドラマ(0)
アニメ(0)

プロムの約束(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

マイロくんって、なんでこんなに純粋無垢な好青年役が似合うのかしら……
本当に好きです。

内容的にドキドキする部分が多くて勝手にハラハラしちゃってましたが
映像がとっても楽しい!
出てくるそれぞれのプ
>>続きを読む

キャンプ・ロック(2008年製作の映画)

3.0

この世代のディズニーチャンネルシリーズ、歌詞にwho l amってよく出てくるなあって思いながら見てました。

懐かしい…大人になってから見るとまた違った面白さがあって良い!
最近ハイスクールミュージ
>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.0

ラタトゥイユ食べたい………

最近料理のモチベが下がっていたので見ました。
料理したくなる。

レミーの一生懸命さとリングイニのダメナヨナヨ男感の対比が面白い。

ちょっとネズミが大量に走ってくるシー
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

4.0

壮大な音楽が素晴らしかった。
スッと吸い込まれるような、鳥肌が立つような、壮大な音楽。
ノートルダム大聖堂の姿がサウンドトラックを聞いているだけでも目に浮かぶ。
舞台映えすごくしそう。劇団四季絶対観に
>>続きを読む

ゾンビーズ3(2022年製作の映画)

3.0

全ての謎が解けてスッキリ!って感じだけど、後半今までのことを思い出して気がついたらボロ泣きしてました。
ゼッドかっこいい…なんかどんどんカッコよくなってませんか??
バッキーは最後まで最高でした。あり
>>続きを読む

ゾンビーズ2(2020年製作の映画)

3.1

1で差別受けてたゼッドが、2ではいつのまにか差別してる側になっていた事に気がついた時の彼が、とても印象的でした。
1番差別されてる側の心がわかるはずなのに。って。
狼族、とってもワイルドでかっこよかっ
>>続きを読む

ゾンビーズ(2018年製作の映画)

3.3

3にmattくんが出演!ということで急遽履修した作品だったけど、とっても良い作品でした!!!
「人と違う」ことを武器にする。ってすごくいいことだなって思った。
アディソンがとにかく最初からすごく良い子
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

4.2

スーパーかわいい

お話もキャラもみーーんなスーパーかわいいです!!!!

アビーちゃんのキャラにどハマりしてしまい、気がついたら持ち物紫になっていました。

パパの作るごはん美味しそうで
食べたいな
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

最高でした。
今までで1番泣いたディズニー映画。
嗚咽が止まらないくらい泣きました。

曲、ストーリー、構成、映像
全部が最高。

なんで公開当時見なかったんだろう。
映画観でしっかり見たかった。
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.8

マドリガル家、最高!!!

見た後最近のディズニー映画って、
「悪者!!!」って悪者いないよね。という話になりました。

考え方の違いだったり、人それぞれ違うよ、っていうことでぶつかって…みたいな
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.3

海がとっても綺麗。
ストーリーもだけど映像がすごく綺麗。
自然と涙が出てきました。

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.1

映像美と沢尻エリカさんの体型美
素晴らしかった。
1人で見たい映画でした。
ただちょっと過激すぎる発言と行動に、
ちょっと、おえええってなりました

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.0

おすすめ胸糞映画に入っていたので
見てみた。
こんなことが現実世界で起こっているととても悲しいです。
さっさとLGBTQに対しての偏見みんなで無くそうよ

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

3.0

ジェイマメイズさんかわいい…

『魔法にかけられて』が大好きだったので
大好きなエドワード王子にまた会えて嬉しかった!!!!
そしてみんなそのまま帰ってきてくれていたのが嬉しかったです。

ところどこ
>>続きを読む

リターン・オブ・ザ・キラー・トマト(1988年製作の映画)

3.2

前回に引き続き最高に最悪でした!!!!

途中から諦めてるのも最高だし
もう、なんなん!!?ってかんじ。

家族の中では私しか最後まで見ませんでした。
ふわふわトマトと変態じじい最高です。

イースター・パレード(1948年製作の映画)

4.0

イースターの時期なので!!

ずーーっと見たかったこの映画
Amazonプライムで見つけてラッキー!

ディズニーランドのイースターのパレードに毎年使われていたのを思い出したのと、
BIG BAND
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

千葉県民、そしてこれから埼玉県民になる予定がある私にとっては面白かった!

ちょいちょい地元ネタ挟んでくるので
関東圏の人は、あ!!、ってなるかもしれないけど、関西の方の人とかはどうなんだろうか……
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.0

大人が泣けるとすごく話題になっていたので、Amazonプライムにて鑑賞。

たしかに感動したというか、
じーんとくる内容だったけれど
そこまで…

何か作業しながら見てたのですが
それで十分でした。

天気の子(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

天気を題材にしている分、わかりやすかったし、身近に感じることができた。

でも何回も見ないと理解できない映画だと思った。

映像、音楽はすごく綺麗。
ポップコーンの音なんか立てないでゆっくり見てよ。っ
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー的にはやっぱり3が1番だったなあ。という印象。

冒頭の回想シーンでうるうるきましたが、それ以外は、操り人形にビクビクさせられたほどでした。

ウッディがずっとイライラするなあ……と思ってい
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

5.0

大好き!!!、
女同士の友情がこんなにも熱く描かれてる映画、そんなに無いと思う。

今回ラストステージなのが本当に嫌だ……

歌はもちろんのこと、今回はアクションまで!びっくりの連続だけどやっぱりベラ
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高でした。

前作の『メリーポピンズ』が大好きな私。
今回、前作でバート役を演じていた、ディックヴァンダイク氏が出演する、ということでとても楽しみにしていました。

色使いがカラフルで衣装がとても可
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.5

全てのセリフが歌。という珍しいタイプの映画。
登場人物が少ない分、物語の軸がしっかりしていてわかりやすいストーリーでした。
フランスの文化の前知識があると、普通に何の知識のないまま見るよりもっと面白い
>>続きを読む

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

3.5

全体的にパステルカラー調の淡い雰囲気の映画でした。
「双子」という特徴を使って、着る色が異なるが同じワンピースである姉妹の衣装や、ダンサーも女性のトップスがピンクでボトムスが白の時は男性のトップスが白
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター みんなの物語(2018年製作の映画)

5.0

タイトルの通り「みんなの」物語でした。
それぞれが抱えている物をポケモンを通して考えているような、そんな物語でした。

ウソッキーとイーブイ、ブルーの3匹に泣かされました…………
ウソッキー欲しい……
>>続きを読む

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

3.0

昔の映画のはずなのに、どこか近代的で、
今の時代にもつながるところがあって面白かった。
現実での2人のやりとりや、現実での話し方や言葉遣いとは異なるネットでの言葉の使い方がとても印象的だった。

今の
>>続きを読む

天使にショパンの歌声を(2015年製作の映画)

3.0

耳が心地よい映画だった。

ケベックの文化を知ろうという目的で見た映画だったが、あまり、ケベックだからこう!というものはなかった気がする。

着替えのシーンが個々の感情が表現されていて美しくてとても印
>>続きを読む

ディセンダント(2015年製作の映画)

3.6

2見たのでおさらい。

音楽もダンスもかっこよくて大好きです。
ストーリーも、イヴィのキラキラした感じがとても好き。
私も憧れる……

フェアリーゴッドマザーがいいキャラしてる。

ディセンダント2(2017年製作の映画)

3.5

やっと見られた〜〜!!!

今回も最高でした。

シンデレラの息子がおバカさんでとてもかわいいのがツボ。

みんな(特に女の子たち)大人になったなあ……と少し成長を感じた。
ディジー可愛い。

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

3.6

トムアットザファームと同じく、家族絡みの話。
始まり方と、お兄さんがDV味があるのところが似てるなと思った。
やっぱりセクシャルマイノリティーのことが出てくるけれど、今回はあまりそれはストーリーと関係
>>続きを読む

シャーペイのファビュラス・アドベンチャー(2010年製作の映画)

3.1

久々に見ました!、

シャーペイかわいいなあ…
いいなあ…いいなあ…と思うことがいっぱい…

スウィングガールズ(2004年製作の映画)

3.9

久しぶりに見ました。

吹奏楽部で演奏したことを思い出した……

上野樹里さん、竹中直人さんを好きになったきっかけの映画です。

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.1

字幕で鑑賞。

衣装もセットもなにからなにまで素敵だった。

終わり方がアニメ盤とは違って、村人との繋がりが見えるところに感動した。

シェイクスピアを読みたくなった。

ガストンかっこいい…
イケメ
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.2

授業で数回に分けて鑑賞。

なるほど!!という感じ。
こういう方法で、治していくのね……
ヒトラーの映像をみて、「スピーチが上手い」というところになんか感動した。

衣装とか、景色とか、すごく綺麗でし
>>続きを読む

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

3.7

怖かった。

映像がこわい。とかそういう怖さじゃなくて、人間って怖いなあ…って感じの怖さ。

所々ホラーチックな撮り方してたり(母親や兄の顔がなかなか見えない)暗い所が多かったり、血が出てきたり(農場
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.2

福山雅治、大人の魅力がありすぎる………
リリーフランキーも演技が上手いを通り越して、す、すごい…と圧倒された。狂気じみた感じが本当に怖かった。