ハーピィさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ハーピィさんの鑑賞したアニメ
ハーピィ

ハーピィ

  • 64Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

姫様“拷問”の時間です(2024年製作のアニメ)

1.2

全然面白くない。
アマプラのレビューでサクラみたいなのが高評価してるのが拷問並にきつい

0

僕らの雨いろプロトコル(2023年製作のアニメ)

1.3

何世代前のゲーム?
ちょっと挿入されるくらいの使い方ならまだしもゲームを題材にしてるのに…
良かったのは料理が美味しそうに見えた
料理アニメにした方が良かったんじゃないですか

0

ビックリメン(2023年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

ポケモン(ゲーム)のドラマやら
転生して過去に飛んだり
リバイバルも含めたらキリがないくらい。
デジタル的なことや技術は多大な進歩をし
最先端のスマホを持ちながらも見るのは昔流行ったような懐かしい作品
>>続きを読む

0

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第1クール(2021年製作のアニメ)

1.9

絵柄で騙された親が子供と一緒に見ようとしてると思ったらゾッとする。
そういう話が展開されると分かって見てるだけなら下セカとか監獄学園とかのが全然マシ。
中身おっさんの少年の行動が色々と気持ち悪すぎる。

0

六道の悪女たち(2023年製作のアニメ)

1.5

女性キャラが女装した男(オカマ)にしか見えない

0

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(2023年製作のアニメ)

1.0

まだ1話だけどやはりというべきか想像していた出来より全く超えてこなかったのでもう観ないかな。
導入部の抜刀斎とか全然軽すぎる
ましてや深夜帯のくせに

0

メイドインアビス(2017年製作のアニメ)

1.0

残酷な部分もそうなんだけど
時折出してくる性的な描写が小さい子達には見せたくないというか見て欲しくない
大人から見た(幼女らに対する)表現で凄く気持ちが悪い

0

マイホームヒーロー(2023年製作のアニメ)

3.0

諏訪部の声合ってない気が
しかも中年役だから無理に老けた演技で、この方むしろハッキリ聞き取りやすい声だったはずだけど聞き取りにくい。
あと内容に反して絵柄?雰囲気があまり不穏さを醸し出してない

0

Buddy Daddies(2023年製作のアニメ)

4.0

トトロのめいちゃんや赤ぼくのみのるくんを彷彿とさせる描写や声優さんの演技
単に直近で少女やスパイというのを題材にしたアニメがやってたってだけで勝手に比較されてこっちが貶されて不憫。
続編ももちろん観た
>>続きを読む

0

輪るピングドラム(2011年製作のアニメ)

3.0

最初→は?
中盤あたり→なんか段々面白いと思ってきた。
終盤→不穏な感じに変わってきて嫌いな展開な訳じゃないんだけど
なんかもっと畳み掛けるようなのがほしかった。せっかく悪くない題材なのにもったいない
>>続きを読む

0

ハマトラ(2014年製作のアニメ)

3.5

結構すきだった。でももう少し丁寧に作れたらって思うところもある。

0

ワンパンマン 第1期(2015年製作のアニメ)

3.5

タイトルはワンパンマンだけどすぐ終わっちゃうから見せ場を作って時間を持たせてくれるジェノスを楽しむ作品ww

0

プラチナエンド(2021年製作のアニメ)

1.8

1話の感じでずっといくのかと思ってたら
神になるためのバトロワとか全然興味無い。誰がなってもそう変わらないだろってぐらいキャラに個性ない人達ばかりだから見てて惹かれるものがない。
もっと違う方向性や見
>>続きを読む

0

どろろ(2019年製作のアニメ)

1.2

なんだこの攻殻機動隊のような百鬼丸は…

0

シャドーハウス(2021年製作のアニメ)

3.8

序盤の方で既に違和感がずっとあったキャラが次のシーズンで黒幕的な存在だったのはちょっと嬉しい

0

ハコヅメ~交番女子の逆襲~(2022年製作のアニメ)

4.3

1話(前半の話と後半の話)が短すぎると感じるぐらいあっという間。
第2期お願いします。というかこち亀みたく定期的にやってほしい!いややれそうだよね?題材的に

0

ヒカルの碁(2001年製作のアニメ)

2.6

ヒカルの碁すきだった。佐為がいなくなる前ぐらいまでは
まぁヒカルは昔から生意気なところがあったからヒカルの成長記録でもあるけど
消える前、佐為があんなこと言う(する)なんて消えるのもショックだけどその
>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース(2014年製作のアニメ)

3.1

1部とか比べるとだいぶ作品変わったような印象
なんだか後のデジモン遊戯王などの少年漫画に引き継がれてるのかなと思うぐらいやってる事は良くも悪くも子供向け

0

ジョジョの奇妙な冒険(2012年製作のアニメ)

2.9

1部の最初の方がすきな雰囲気
2部からは合わなかった

0

ユーレイデコ(2022年製作のアニメ)

1.4

一応見てみたけど湯浅の雰囲気アニメの面白さをどこに見い出せばいいのかやっぱり理解できない

0

モブサイコ100 II(2019年製作のアニメ)

4.6

前半割とほんわか後半になるに連れてバトルメイン前作同様
最近色んなアニメを見てきたけど総合的にこれが1番面白い
国民的アニメっていうのはこういう作品を指して欲しいな

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

4.3

面白い。ジャンプの系譜を継いでるって感じする
シーズン2楽しみにしてます

0

Sonny Boy(2021年製作のアニメ)

2.3

最初がピークでは?
なんか思ってたのと違う

0

東京喰種トーキョーグール√A(2015年製作のアニメ)

3.4

原作は知らない。アニメオリジナルだからなのかこれはハマれなかった
前作だけでいいなと思う
3部見るか迷う

0

PSYCHO-PASS サイコパス 2(2014年製作のアニメ)

4.0

いろんな出来事を乗り越えてよりたくましくなったのが頼もしくも…
狡噛さんも言ってたと思うけど
常守がしっかりしていて何だか1期が懐かしくも思えてくる

0

PSYCHO-PASS サイコパス(2012年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「単なるサイコパスな犯罪者達を捕まえる刑事達の話」と勝手にイメージして見てこなかった。
キャラデザもどこかみんな眠たそうな
気だるい顔で好みじゃないし…
って思ってた。
しかし実際見たらこれは素晴らし
>>続きを読む

0

東京喰種トーキョーグール(2014年製作のアニメ)

4.1

残虐な話ばかりかと思って敬遠していた
そしたら5話で吹っ飛んだ

0

東京リベンジャーズ(2021年製作のアニメ)

3.6

ストーリーや展開、キャラなど荒削りなとこもあるけど嫌いではない

0

ゾンビランドサガ(2018年製作のアニメ)

4.0

こういう類いのアニメはまず見ない
何となく見始めたらギャグ要素が強くてスイスイ最後まで見れた
そしてまさか最後には目に涙が

0

GIBIATE(2020年製作のアニメ)

1.9

古代祐三がアニメ音楽を担当しているのが凄い

0

シュタインズ・ゲート ゼロ(2018年製作のアニメ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

こっちを選択したらまゆりが~
こっちを選んでもクリスが~って
そういうのを延々と見せられる(前作同様)すみませんけどそんなに面白い?これ

0
>|