ヒヨコさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

5.0

再鑑賞。2回目は字幕版

私の中で1番のワイスピだと思ってます!
そして字幕版で観てみたらもっと面白い。吹替えの時もカタコト日本語あったかもしれんけど、めっちゃ面白かった。あと、字幕で出てくる文字も面
>>続きを読む

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

4.4

こんりゃあ面白いよ!
最近コメディ観てなかったから観てみたけど、中々ハマったね!
不良おじさんと小学生の関係が好き。
ラストシーンに至っては鳥肌もんやな。
ビル・マーレイ初めてだったけど、ハマってたな
>>続きを読む

トム・ヤム・クン!(2005年製作の映画)

4.6

もうやばいー!面白すぎる。
あと、ゾウさんとの絆が泣けます。
もう、ここまでの格闘アクションはやはりハリウッドではできないですよね!
あと、脳筋プロレスラーを入れてくるのも超ありがたい。アジアの格闘と
>>続きを読む

ジョナサン ふたつの顔の男(2018年製作の映画)

4.0

アンセル・エルゴートが出てるから観た感がすごいけど、観た。

かなりスリリングな雰囲気の人間ドラマなんですけど、かなり面白かったです!
ただし、私がバカなせいなのか最後の終わり方がしっくりこなかったん
>>続きを読む

プラトーン(1986年製作の映画)

4.0

ベトナム戦争の壮絶さが描かれててとても勉強になりました。血も流れててより壮絶さが増して良かったですね。
しかし、なんか途中途中にある会話があまりしっくりこなかったですね。眠くなりそうでした。
この映画
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

4.7

あまり映画好きでもない友達と観た。

面白いと最高以外の言葉が思い浮かばない。本当にヤバい!!
初っ端から鳥肌立ちまくって合計10回ぐらいは寒気がしてる笑。
ツッコミ所とか気にならないよね!

ちなみ
>>続きを読む

ウォンテッド(2008年製作の映画)

4.6

なんか幼稚園ぐらいの時に観てた気もするけど、気になってたから観た。

いや、もう本当に好き。すごすぎる。
アンジーがもうかっこいい!♥️
訓練のシーンがちょっと残酷すぎますね。いくら回復できるからとは
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.6

本当に目を疑うぐらい、CGに見えない迫力でしたね。もう本当にやばかったです。多分本当にあんな感じで戦争ってやってたんですよね。2時間、口が開きっぱなしでした。グロいとか言ってられないぐらい、戦争のやば>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.4

初めてのキューブリック監督はシャイニングにしようと思ってたんですけど、戦争映画を観たかったので観た。

前半の訓練のシーンでみんなで助け合ってて良いなとか思ってたら急にスリリングな展開でビックリしまし
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

4.5

なんかミュージカル込みのラブストーリーとかは観たことあるけど、このようなストーリーは重くて切ない。本当に泣きそう。
アンセル・エルゴートがやっぱりめっちゃかっこいいね!演技もすごいし。
ローラ・ダーン
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.6

なんかもっと楽しく娯楽映画みたいに観れると思ったのに残念。
アメリカンアクションやカンフーアクションが好きだからかな。アクションに見応えを感じない。
あとは、ストーリーもなんかちょっとな…
後半のアク
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.0

当時私は幼稚園ぐらい?全然知らんやった。
回想シーンだけでも、鳥肌たつしドキドキウルウルしちゃってる。
こんなに良いことをしてるのに、なんか疑われててマジで悲しい。
結果良ければ全て良しでええやん。
>>続きを読む

ワイルドカード(2014年製作の映画)

4.0

7月の締めくくりはステイサム。
なんかちょっと眠くなりそうな雰囲気。
夜のシーンが多く音楽も割とオシャンティー。
しかし、ステイサムの相変わらずの無双アクションは最高!!!
ストーリーもそんなに固くな
>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

4.0

自分の立場に置き換えて見入ってしまいました!これ、ほとんど自分にあてはまるんですよね!友達はいないので………
ただ、私は馴染めない・気まずい所に無理して行こうとは絶対思わないです。1人でいたほうがめっ
>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

4.0

ラ・ラ・ランドやグレイテストショーマンのようなオープニングを期待してたんですけど、あまりワクワクはしなかったです。
しかし、キャメロン・ディアスのソロには心打たれた気がして、圧倒されました。なんか、悲
>>続きを読む

イップ・マン外伝 マスターZ(2018年製作の映画)

4.6

前作の内容を忘れてしまうぐらい時間が空いてしまうのでやっと観た。

デイヴ・バウディスタが出てきた時は興奮したし役もハマっててマジで違和感ないですね!
姉貴役のミシェール・ヨーも宝塚女優みたいでめっち
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

これはビートルズの曲をある程度知らないと楽しく観れないタイプ。だってlet it beしか知らないもん。
でもコメディ要素もあってめっちゃ面白かった。あの主人公の父親、面白すぎる。😂
ラブストーリーも
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.4

渋い映画でしたが、コミカルなシーンもあって肩苦しい感じもなく、ストーリーも理解しやすくてとても面白かったです!
90代で新しい世界に足を踏み入れる勇気があるのはすごいですね!
自分ももうちょいと勇気を
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.4

J・K・シモンズの怒号と音楽に圧倒されてずっと見入ってしまいました!
展開がすごくて、どこでハッピーエンドで終わるんだろうとずっと迷走しながらウズウズしてましたが、あのラストで終わるのは考えさせられま
>>続きを読む

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.6

ちょいと前置きが退屈ですぐ飽きたんだけど事件が起きた途端に面白くなりました。
いつものロック様じゃないとおもったんですけどやっぱりロック様でした。
アクションも映像も迫力あって良かったです!
ロック様
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.2

コミカルなクリプラがめっちゃかっこいい!やる時はやる漢。
SFアクションと聞くとノーラン監督を思い浮かべますがこれは私でも上手くSFの世界に入り込めました!
アクションはガンアクションとほんの少し近接
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

4.0

11同様にカジノが舞台で盗むトリックが本当にワクワクしますよね!なんかこういうのって男のロマンがあるような気がします。相変わらずキャストがカッコ良くていいですね!
もうちょいと笑わせて欲しかったな。
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.2

空き家を綺麗に掃除するとことか自然豊かなとことかすごく『となりのトトロ』に似てて親近感湧きました!
めっちゃ面白かったです!
呆気に取られたり悲しいところはあったけれどくじけずに1人でに生きるお母さん
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.6

友達と観た。
私の好きなアクション全てが詰まった最高の映画です!アメリカンアクションとはまさにこれ!大好き!
あまりスタイリッシュではない戦い方もださかっこいい。ホームアローン的な仕掛けみたいな罠もめ
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

4.0

裸足で歩いてる時点でなんか足に刺さりそうって思ってたら……予想を超えてくる演技や人捻りをしてくれますよね!というかそのシーンだけクッションで目、覆ってたわ。
静かすぎて家の外の雑音さえも邪魔になる。
>>続きを読む

オレの獲物はビンラディン(2016年製作の映画)

3.0

短い時間で観れるコメディを探しててこの映画を観ました。
初めてニコラス・ケイジをみましたがコメディよりのすごい演技っぷりですね!
ニコラス・ケイジ出演の映画も有名なものが多いみたいなので全部観ちゃいま
>>続きを読む

ゴーストバスターズ エクステンデッド・エディション(2016年製作の映画)

4.0

めっちゃ面白い。コメディにSFファンタジーのストーリーをちゃんと入れててワクワクで観れる。女の人同士のコメディっていうのも良いな。時には闘うかっこいい女性たちでした!

でもこんなクリス・ヘムズワース
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

4.0

チャンクは面白すぎ。いっつも笑わせてくれる。そしていっつも大げさでかわいい。スロースとの絆もかっこよくてもっと見たかった。
犯人3人組の存在もあってかドキドキワクワクで面白い。
子ども向けやけど自分子
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.0

ブルース・ウィルスが出たところら辺から面白かったんですけど全体的にあんまりしっくりこないな。
11は奇抜で派手なトリックを見せてくれたのに12は静かで残念。ブルース・ウィルスが急に出てきたのは面白かっ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

ロケットマン同様に歌の演出が良くてノリノリで観れました。音楽映画の面白いの基準はノリノリになれるかどうかにかかってますよね。
ロジャー役のベン・ハーディがかっこよくて惚れてしまいそう。これを機にQUE
>>続きを読む

ミニミニ大作戦(2003年製作の映画)

3.2

雰囲気とか始まり方がめっちゃオーシャンズ11に似とるけど総じてオーシャンズのほうが好き。こういう映画は奇抜なトリックとかまぁそういうので面白いが決まりそうな感じ。あとキャラの個性とか?
定期的なステイ
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.2

ホラーって聞いてたけど全然ホラーではないな多分。あの死体はちょっと怖かったけどそれ以外は。
雰囲気がITに似すぎててどっちか分からんくなるね。まぁITも好きやけん良いけど。リヴァー・フェニックスがかっ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.8

音楽映画はもう全部ノリノリで観れるから好きだ!ウィル・スミスの登場の仕方が毎回面白い。冒頭の船のシーン結局どこいったんや思ったけど分かったから良かった。

レビュー下手くそやからちょっと投稿遅れた笑

クリミナル・タウン(2017年製作の映画)

2.6

アンセル・エルゴートにひきつられて観たのにエッチなシーンが多くてやばい。無駄なシーン引いて70分ぐらいの映画にできそう。
ストーリーは分かりやすくてミステリーにしては楽にみれたけど最後だけは理解不能。
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

サーカス団員は実在してた人もいるらしいからすごい。レベッカ・ファーガソンはマジで美しすぎないかい?ミショイプでかっこいいのにこっちでは美しい。
ホントに音楽映画はノリノリで観れるから最近好き。ただラ・
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.0

婚約相手の最期が切なすぎて悲しいです。悪役っぷりがすごすぎたのにかわいそうな一面があって惚れます。黒色のマダム良い奴すぎませんか?一瞬で惚れる。
最後の寝ている時の夢?は色んな解釈ができるのかな?知ら
>>続きを読む