ささくらさんの映画レビュー・感想・評価

ささくら

ささくら

映画(103)
ドラマ(0)
アニメ(1)

ネズミ捕りの男(2023年製作の映画)

-

なんか気持ち悪かったけど、気持ち悪い演技は凄いと思った。

バニシング・ポイント(1971年製作の映画)

-

刺さる人にはめっちゃ刺さるんだろうなあ、って、わりと刺さる側の私は思った。

丘の上の本屋さん(2021年製作の映画)

-

ビブリオ・フィリアには刺さるんよ…エシエン君かわいくってびっくりした。

スティング(1973年製作の映画)

-

紳士の時代のアメリカって感じでオシャだった。

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

-

やっぱタイムリープ系って良いなあ、って思った。あと、全体的にとにかくアメリカン。躊躇いのない銃ブッパ(警察&民間人)とか。

白鳥(2023年製作の映画)

-

いじめの度が過ぎるいじめっ子たちの描写が見てて辛かった。元ネタになったらしい少年、健やかに成長できていたら良いな、って思う。

(2023年製作の映画)

-

ロアルド・ダールの短編をそのまま読んでいるような感じで再現度が高くて良かった。時間も短めでちょうど良い。

バービー(2023年製作の映画)

-

ケンがあほ可愛かった。
なんならバービーもあほ可愛かった。

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

-

良い意味でディズニーだなあ…って感じ。
ジャズ音楽を期待して観に行ったけれど、個人的には天国のとかそれ以外の音楽の方が好きだった。

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

ホアキン・フェニックスさん、本当に演技うまいんだな…
すごい良かったけど、『ジョーカー』でやる必要あった?って言いたくなる人の気持ちは分かる。ジョーカーに狂わされたひとの長年の妄想と性癖が詰まった二次
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

-

ホアキン・フェニックスさんの演技すごい!最初、なんだコイツきしょ…って思ってたけど、最後はなんか応援しちゃってた!

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

あれ思い出した、『魔法使いの弟子』
※ただし師匠は帰ってこない

ロスト・キング 500年越しの運命(2022年製作の映画)

-

推しの骨を掘り当てるとか、考えるだけで目眩がするほど幸福

ストリートダンサー(2020年製作の映画)

-

映画館で観れて良かった。
最初、ダンス続きだし登場人物が全体的にガラが悪いしついていけるかな?って心配したけれど、最後のダンスシーンではダンスだけで感動できるほど感情移入できた。

あと身体がすごい!
>>続きを読む

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

-

私はコット目線で観てたからずっと応援していたのだけど、一定以上の年齢になると親目線で観ちゃって泣きそうになるっぽい。

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

-

主人公にめちゃくちゃ共感できた。ボーとサイゼリヤ行きたい。たぶん5時間くらい盛り上がれる。
あと、このホアキン・フェニックスって役者さん、演技が尋常じゃなく上手いのでは…?

カラーパープル(2023年製作の映画)

-

百合だ!!!!これ、百合だああああ!!!!(大声)
めっちゃ良かったし私は好きだけどめっちゃ百合!!!

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

-

コウジといい寿司職人といい、日本人に異常な好意を寄せられる男、ジョン・ウィック。

それはそれとして、オオサカ・コンチネンタルは泊まってみたい。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

-

復讐に燃えるガードマンと女ボスの過去篇めっちゃ観たい。とてもエモい気配がする。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

-

マフィアのボスがタバコ吸ってるシーン、シリーズを通していちばん好き。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

-

凄い脚本家が『エンターテイメントの見本を作ってくれ』って言われて作ったみたいな作品だった。すごい面白かったけど、なんかすごすぎて面白さより感心が先に来ちゃった。関係ないけど『ダレンシャン』を再読したい>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

-

言いたいことは一杯あるけど、

月島軍曹のかっこよさだけで100億万点!!!!!!!

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

-

男同士の馴れ合いはしないけれど認め合ってる感じ、とても良き。
主人公チームのフォード社よりライバルのフェラーリ社の好感度が上がりっぱなしで面白かった。

WAR ウォー!!(2019年製作の映画)

-

正直、期待しすぎだったかな…と思ったけれど、後半の怒涛の展開でうわあああ!!!ってなった。
あと、リティクローシャンの顔面は潜入捜査に向いてない。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

めっっちゃ良かった…興奮して体温が上がって上着を着ないで帰った映画は久しぶり。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

-

行っけえ!紗代ちゃん!!!ってなった。
前評判どおり、おやじ殿も水木さんもかっこよかったです。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

「でも、そうはならなかった。ならなかったんだよ、ロック。だから、この話はここでお終いなんだ」
って名シーンを思い出した。

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

-

深夜2時に観る映画ではなかった気がするけれど、じゃあいつ観るのが良い映画なのかと訊かれたら深夜2時に観る映画かも。

とりあえず、シンディとフランキーは幸せになってほしい。
ディーンはまあ…地獄に堕ち
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

-

かっこいい男がかっこいい音楽の中でかっこよく車をぶん回してたら、それはもうかっこいいに決まってるだろ。

理想郷(2022年製作の映画)

-

とにかくリアルで単調で、だからこそ先が読めなくてドキドキした。

とりあえずティタンおまえ本当に…

ミッション(1986年製作の映画)

-

たしかに音楽は良かったけれど、最近のイケイケの映画音楽を聞き慣れてる勢的には思ったよりも地味。
どこまで計算しているのか分からないけれど、非キリスト教徒からすると主人公サイドすら独善的で悪趣味だった、
>>続きを読む

>|