鯖の味噌汁さんの映画レビュー・感想・評価

鯖の味噌汁

鯖の味噌汁

  • List view
  • Grid view

ジャッジ・ドレッド(1995年製作の映画)

3.0

子供の頃見たけど、スタローンがマンガのコスプレみたいなの着てデカいバイク乗っててかっこいい!って思ってたの思い出した

The90年代って感じの未来感は大好物なので楽しく見れた
暴徒がヒャッハーしてる
>>続きを読む

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

3.2

子供に先立たれた親の苦悩が見ててつらい

それにまだ6歳でって想像しただけで辛過ぎる
まだ人生の楽しみの数%しか知らないうちに終わるのは酷い
代わってあげたい気持ちはよく解るし、世の摂理に文句も言いた
>>続きを読む

ザ・コントラクター(2022年製作の映画)

3.0

クリスパインの演技好き

キーファー・サザーランド久しぶりに見たら老いてた(当たり前だけど)

主人公は大人数から撃たれても平気って映画は誰が求めてるんだろう?

話が終わっちゃうってのもあるけど、隠
>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

5.0

マギーの前向きさに胸が苦しくなる

家族のイカレっぷりがやばい

やるせないね

シグナル(2014年製作の映画)

2.6

オリヴィエクック目的で見たけど
(レディプレイヤーワンで好きになった)

夜中に他人の家勝手に入るとか狂ってる

あ、そっち系の映画だったんだ?って思った

意外性はあった

リトル・シングス(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気は好き
ストーリーも終盤までは好き

敢えてこんな終わり方にしたんだろうけど、これ系のは最後どんな結果であれ答えが欲しいところ

世の中の事件って未解決や冤罪で事件解決されて真犯人は分からず終い
>>続きを読む

エンバー 失われた光の物語(2008年製作の映画)

3.0

世界観や街並みは大好き
ストーリーも月並みな感じではあるけど割と好き

缶詰って200年も持たないんじゃ…とか無粋な事考えてしまった

キャビン(2011年製作の映画)

2.2

最後はさすがにそうなるとは予想出来なかった

どんぐりころころカエルが意味わからなすぎて好きかも

アス(2019年製作の映画)

2.2

うーん
思ってたのと違う

ホラーやアクションで良くある「モブは容赦なく瞬殺だけど主人公チームには手心加えられる」が毎回納得いかない

予告はとても面白そうでした

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.5

最序盤、前作までのカッコつけがあって(あまり好きではない)
うわぁ分かってたけど一緒かぁ
って思いながら見てたけど、序盤から終盤まで穏やかに過ごしてたのは良かった

シチリアの自然の中にある教会や石造
>>続きを読む

ドント・ハングアップ(2016年製作の映画)

1.9

電話切るなよ?って言われてすぐ切ったり、瀕死の仲間達の助け方が助ける気無くて笑えた

迷惑系動画配信者を主人公にする事で、見る者の助かって欲しいって気持ちをゼロ(マイナス)にした状態で映画を見させる手
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

3.8

優しい家族

コリンズあの歳なら色々言われて嫌だろうに…大人だ

善意でやってる事が打算って言われたら気分悪いよね

この家族は間違いなく善人

生まれ育った環境ってほんと大事
マイケルはギリ救われた
>>続きを読む

ブラッド・スローン(2016年製作の映画)

5.0

刑務所で生きていく為、家族を守る為にはその道しか無いってのは究極の選択よね

日本の交通刑務所みたいに凶悪犯とは別の刑務所であれば違った未来があったかもね

そもそも飲酒運転を軽く考えてたのが悪いけど
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

2.6

やったか?でやれてた試しがない

代替案も無く文句ばっかり言う人は好きになれないなぁ

戦艦とゴジラはかっこよかったけど俳優さん達が自分の好みではなかった

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

2.0

白黒ツラい
カラー映像は綺麗

エマ・ストーンよくこの仕事受けたな

ゴッドの移植するかと思いきや…そっちかい!って思った

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

4.5

別れたとはいえ元妻とイチャついてるの見せられるのは苦痛

ジョージ・クルーニー性格に難ありだけどこの仕打ちは酷いなと思った

最初オーシャンズの続編?って思って見たけど全然関係ない映画だった

バリの
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

2.2

知り合いにゴリ押しされたから見たけどハードル上がってなければ楽しめたかも?

もっと振り切ってて欲しかった

最後別れたのは良かった

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.0

愛は情熱
愛する人が居なければ人生を生きる意味など無い
冒険を冒し恋に落ちる事も無ければ生きてないのと同じ
冒頭でアンソニー・ホプキンスが語ってたセリフだけど、
恋をしたり人を愛する経験が無いのは寂し
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

4.0

伏線回収した時には「おぉっ」てなった

太った仲間(名前忘れた)好き
マーゴット・ロビーとの下ネタ会話は声出して笑った

ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たち(2018年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

山すら削って直線で通すってロマンあるし好きな設定

結果成し遂げたけど、その前に更に速い速度出されたってのが悲しい

せめて数日だけでも天下取って欲しかった

これじゃ報われないよ

ホラーマニアvs5人のシリアルキラー(2020年製作の映画)

2.2

B級にしては悪くないけど、B級にありがちな雑な邦題がう〜んって感じ

中だるみはあったけどまぁこんなもんかって思った

ラバーボーイ(2014年製作の映画)

2.8

期待しないで見たからか思ったよりつまらなくなかった
かと言って面白かったって程でも無い

特に印象に残るとこも無く、驚く程感想が出てこない

クソつまらなければ、つまらなかったって記憶に残ると思うけど
>>続きを読む

アロハ(2015年製作の映画)

3.0

ウッディ不器用にも程がある笑

ビル・マーレイ老けたなぁ

エマ・ストーンもレイチェル・マクアダムスも美人すぎ!

イケメンには美女が吸い寄せられてくんだなぁって再確認出来た

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.0

飛行機って現実でもあんなんで飛べるのかな?

傭兵部隊はさすが本職なだけあって強い!

ジェラルド・バトラーかっこよすぎて最後まで楽しめた

ハプニング(2008年製作の映画)

3.2

ヴィジットもそうだけど、シャマランが作る「不気味な老人」は怖い

開始直後からの掴みは凄い

今回じっくり見なかったけどシャマランどこにいたんだろう?
見付けられなかったからまた見るか

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

2.0

船の雰囲気や霧のCGは好き

主人公補正の無いモブは瞬殺

敵は主人公とヒロインには攻撃しない+攻撃されても避けないって理由が何かしら欲しかった

主人公補正が強過ぎると冷める

愛しのローズマリー(2001年製作の映画)

3.0

グウィネス・パルトロウがとにかく美しい
ローズマリー(大)もかわいい

今の時代じゃ出来ない映画よね

デカければデカいで良いとこあるけどね

ノイズ(2022年製作の映画)

2.5

町長のとこあんなお笑いにしない方が良かったと思う
かなり冷めた

メールでオチ確定なんだし、最後の「ここ伏線だったよ」って説明がしつこい
あんなにしっかり説明しなくてもみんな理解出来るから、一瞬僅かに
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.8

これは泣くでしょ!

熱い!

実話ってのがまた凄い!

これは映画にしたいと思って当然だわ

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

4.0

この頃のキャメロン・ディアス超絶美人で超絶キュートだな
そりゃみんな惚れるわ

映像見て思い出すシーンも多かったけど内容半分も覚えてなかったから初見の様に楽しめた

タッカー役の人ジョン・レグイザモの
>>続きを読む

俺らのマブダチ リッキー・スタニッキー(2024年製作の映画)

4.0

結構好き

っ…リッキーだ!って返しツボだった

メリーに首ったけの監督だったのね
雰囲気似てるかも
昔のキャメロン・ディアスでも見るかな

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

前作を彷彿させる要素が多く、とても楽しめた
トム・クルーズ歳取ってるはずだよね?

戦闘機シーンも満足出来る量で嬉しい

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.5

ウォーカーくんの無能っぷりが良い感じ
特に雷のとこが好き

やっぱりミッションインポッシブルの音楽いいね!
もう20年以上前になるけど、初代M:Iの興奮を思い出した
メイクやらCGやら使ってるんだろう
>>続きを読む

>|