青空さんの映画レビュー・感想・評価

青空

青空

映画(110)
ドラマ(5)
アニメ(0)

HOW TO BLOW UP(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良かった。

この映画のテーマというか、伝えたいことも新しいと思ったし、緊張感もあっていやぁ、良い!!!!

何より映画の構成が半端ないわ。

現在の時間軸で本編は進んでいくが、要所要所で
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.0

ハッピーエンドが、バッドエンドが、みたいに単純なものじゃなく、少しのモヤモヤもありつつ終わるこの感じ最高。
この後めちゃくちゃ気になるもんな、、でも、読後感凄いし、、。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.9

日本人の必修科目だと思い履修。
この作品が2007年に作られたのヤバすぎるな。絵が綺麗であり、綺麗だけでなく他に惹き付けられるものがある。

やっぱり知ってるセリフが出るとワクワクするな。

あんのこと(2023年製作の映画)

4.3

良かった。良かった。
これは河合優実でっかくなるぞ!!!!
最高すぎる。

これが実話に基づいている事実。壮絶。それを単に壮絶で、それでいて現実的にも見せたのは素晴らしいとしか言いようがない。

佐藤
>>続きを読む

いちごの唄(2019年製作の映画)

3.9

満足満足、大満足。
なんだか、、、良かったなと、言語化出来ない心の動きがあった。エモいという言語化として不成立の感情。現象で言うなら、切ないのににやけてしまうような。

銀杏BOYZのこの万人に理解さ
>>続きを読む

FARANG/ファラン(2023年製作の映画)

3.4

アクションは凄い!
最近感じてる、カメラワークで何とかするようなアクションとは違って、全部見せつつもカメラアングルを変えたり、音を変えたりと工夫が見れる。迫力があるアクションは、すごい良かったと思う。
>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.3

全然良き!!
暇な時の流し見に最高な気する。もう無理だろうけど、吉沢亮のあの役はまたやって欲しいな。

銀魂(2017年製作の映画)

3.3

この映画は、成功!って目にするけど、、。

福田作品のコメディって笑わせようって気が見え見えすぎて、嫌なんだよな。福田監督は、50回目のファーストキスみたいな本気の映画に少し箸休めのコメディみたいな具
>>続きを読む

暗殺教室 卒業編(2016年製作の映画)

3.8

感動したよ。ほんと良い漫画だよ。
映画入りで原作を読んだら最高だよ。実写化なんて、漫画のプロモーションなんだから、ここから暗殺教室のファンが増えたらいいんだ。
だからこそ、この映画は大成功なんです!
>>続きを読む

暗殺教室(2015年製作の映画)

3.9

批判されてるし、ネタにされてるけど全然良いから!!
原作ファンだったけど、完全に別物としては観てないけど、実写化って再現じゃないから!キャストは良いし、美術もセットもすごいワクワクするし、映画はこの高
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.6

堤真一がすごいイキイキしてていいわぁ。
The邦画のアクション映画

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.6

岡田准一の映画って感じ。
面白かったよ!!それだけ!!って感じ

東京喰種 トーキョーグール【S】(2019年製作の映画)

3.6

正直、アクション漫画の実写化に批判は付き物だよ。

山本舞香のアクションだけで、この映画を見る価値はある。

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

3.5

評価は低いし、批判もされてそうだけど、そんなに酷くなかったと思う。

こういう役をやらせたら最強だよ。窪田正孝よ。

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.7

いいんじゃん?映画にしては、話の進み方がちょっと遅く感じるけど。原作を知ってる身なら、その遅さも耐えれるな。

清水尋也最強。

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.6

いいんじゃない?やっぱり、流石に原作のような迫力だったり、壮大なスケールってほどのものはなかったけど、演技派の俳優たちってとこもあって、ギリギリ違和感なく見れた。
でも、コロナ禍だったのか、キャスト陣
>>続きを読む

好きでも嫌いなあまのじゃく(2024年製作の映画)

3.4

なんだろーーー。面白くない!!
なにがしたかったんだろーー。ってだけ!

家出レスラー(2024年製作の映画)

3.6

自伝的に進むこの映画。
題材となったご本人のことがもっと知りたくなった。

やっぱりちょっと安っぽかったり、完成度は完璧ではなさそうだけど、それもそれで味があっていいのかもしれないと思えた作品!

愛唄 ―約束のナクヒト―(2019年製作の映画)

3.9

初めて1人で爆泣きした映画。

終わり方が予想できなくて本当に良かった。

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.3

清原果耶という、普通の最高の女優さん。
解像度がありえないくらい高い。現実では、ありえないんだよ、、でも全く違和感を感じない演技をする清原果耶は、ほんとうに最高以外言葉が無い。

初めて中学生の時に、
>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

3.8

あったかほっこり良き映画。

生田斗真は、ほんっとにいい俳優さん。
なんであんなに憎たらしい役をこなしながら、可愛らしく愛らしいんだ。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.4

やっと見れた。
没頭感素晴らしすぎるな。

こういう、しっかりとワンシーンワンシーンが作り込まれていて、見入ってしまう、作品に入っていける作品は、次のことを悟らせる時間もくれない。それの何がいいかって
>>続きを読む

霧の淵(2023年製作の映画)

3.5

自分には難しかったかな。

感想を読んで、芸術作品として捉えてる人は高評価なのかなと。

マイ・スイート・ハニー(2022年製作の映画)

3.8

韓国の独特のノリが耐えれるなら最高だと!

個人的には、韓国映画、韓国ドラマだからこそ、ベタなラブコメやありえないシーンも耐えられると思っていて、リアルを求めていない感じの韓国映画が肌に合えばとてもお
>>続きを読む

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

4.0

良かったぞー!!!
これは新規も見れるし、原作ファンも納得ですね。
個人的には、ブルーロック途中で離脱組だったけど、読み直そうって思えた。

原作途中までを凪 誠士郎という違う目線から見れたのは面白か
>>続きを読む

少林サッカー(2001年製作の映画)

4.4

好き度が評価ならすぐ満点の作品。

一言で言うなら男のロマン。

最高の大好き展開であり、ハチャメチャ映画であり、最高の映画。
イナズマイレブンやキャプテン翼を見て育った少年がこの映画を見て批判するは
>>続きを読む

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

4.1

デッドプール&ウルヴァリンのために拝見。

緊張感が最高ですね、、。ウェイドの過去であってるのか分からないけど、見れちゃうな。

僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46(2020年製作の映画)

4.5

俺の青春の伝説。

”主人公”平手友梨奈が作った伝説は、ひとつも負けてない”脇役”メンバー達の覚悟なんだよな。

なんだよ、推しが定期的に現場に居ないアイドルって、、。なんだよ、メンバーが全員揃わない
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.4

最高のファミリー映画だわ!!!

ずるいよなぁ、この映画。
無敵だもんなこの映画の作り方。散らかりそうでもあるのまとまってるし、ちゃんと落ちもあるし、回収もある。

ディズニープラスの注意書き最高だな
>>続きを読む

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

3.6

B級ホラー映画好き必見!

何コレすぎる!
なんか、なんだこれっていう小馬鹿にしたような笑いやクスッとした笑いが多々あって、終わって調べてみたら、”ホラーコメディ”とのこと。これなら納得。

何気に1
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.3

最高のテンポ感と、没入感が味わえたいい映画だわぁ。

ポップな音楽と、緊張感を緩急のあるシーンで映していた。

ちょっと怖い感じもした。仕事に生きることで得られる達成と大事なものの損失。それらが綺麗な
>>続きを読む

交換ウソ日記(2023年製作の映画)

3.9

この手の映画はほんとに5年ぶりとかだったけど、めちゃくちゃ良いな。

素直にキュンキュンするし、中高生向けの恋愛映画って、勝手なイメージだけど、悪者女子orやな奴男子がいるものじゃないの!?

高橋文
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

4.3

ダメすぎるよ、。
絶対だめだって、山田孝之にピュアな男やらせたら。そりゃあ泣くじゃん。

最高到達の胸の締め付けだし、笑えるところもあるって何、天才かよ、。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.4

矛盾点、引っかかりの多い作品。
やりたいことのためにやらなくていいことが多かった印象。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.0

30年後にグッズが古着として高騰しそう。

前章ということで、評価がちょっと難しいのかなと思った。でも、後章を見に行かねばと思えた点で評価するべき映画だったのかとも思った。

あまろっく(2024年製作の映画)

3.8

すごい暖かくて良かった。
将来、歳をとって映画館に足を運ぶ時はこういう映画だろうなと。

関西弁で織り成す物語には、所々でクスって笑える場面多数あるし、泣ける場面もあった。

実家ムービーっていうのは
>>続きを読む

>|