そうさんの映画レビュー・感想・評価

そう

そう

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

緑。

変な人しか出てこない。

西野は見るからにヤバい奴で、そのヤバさを隠さないという意味で新しいタイプの犯罪者かもしれない。とにかく香川照之は最高すぎる。これでマトモだったら逆に怖いよ。一度は干さ
>>続きを読む

真珠のボタン(2015年製作の映画)

-

人間は昔より退化したのかもしれない。反省できることが人間の強みだと思う。でも今頃反省してもなあみたいな。やっちゃったことを毎回毎回反省して…そんなことを繰り返して。やっちゃう前に何とかできないのかね。>>続きを読む

猫は逃げた(2021年製作の映画)

3.9

コメディ過ぎるww予想以上に猫が芝居してた。動物映画やん。猫と人間の動物映画。

マッドマックス/サンダードーム(1985年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

乗り物って凄い。人をまだ見ぬ遠い場所に運ぶことができる。
マッドマックスに出てくる核戦争後に生きる人々は皆安住の地を求めている。マックスですらそうらしい。本作では彼も「ここで長く静かに暮らす」と宣言し
>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

3.9

おもしろ。もはや戦争映画だろ。墨攻とかと同類の戦争映画。武装した油田を城に見立てることができる。
今でこそSDGsとか言ってるが、製作当時はそこまで叫ばれていなかっただろう。でも危機感を持つ人は確実に
>>続きを読む

マッドマックス(1979年製作の映画)

3.4

音楽の使い方が昔の時代劇みたいでウザくて笑った。作ったのブライアン・メイなんだ。スタントが凄え。奥さん美人。賊がマジで賊w

普通じゃない(1997年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

人間の不可解さとそこから生まれる運命を神の視点から見つめた映画。トレインスポッティングで名を馳せた監督、ダニー・ボイルと主演ユアン・マクレガーのハリウッドデビュー作です。

人間という不可解な生き物を
>>続きを読む

不死身ラヴァーズ(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

田中が一番優しい説。
主演の二人は全然知らず、ストーリーと松居監督、青木柚目当てで鑑賞。青木柚のインスタ見てたらこの作品で北京国際映画祭参加していました。
ロケ地が良い。原作知らないので原作のイメージ
>>続きを読む

男はつらいよ 望郷篇(1970年製作の映画)

-

まったくフーテンの寅みたいな人生歩んでる人間としては身につまされる映画でした。いやあほんと馬鹿だなあ。

真っ当な暮らしのためには伴侶が必要なことが判明した寅さんだが、順番があべこべで、定職のない男に
>>続きを読む

新・男はつらいよ(1970年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

戦意を喪失させるほどの馬鹿。

確かにプライバシーも糞もない部屋だから現代ならタダでいいくらいだが。背景がうるさいw

美人の涙は美しいねえ。汚い家に美人がいると、そこだけ明るくなる。こんなところにこ
>>続きを読む

ノスタルジア 4K修復版(1983年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

食らったぁ…でもこっち系の映画では頑張った方。

ロシアの詩人アンドレイ(監督と同名)が取材で訪れたイタリアで郷愁に苛まれ続ける。単純に時間軸を行ったり来たりするわけではなく、画そのものが過去と未来を
>>続きを読む

貴公子(2023年製作の映画)

3.4

意外と明るい作風。女殺し屋(弁護士?)はグッときた。乗り物をなぜ使わない?って思ったところはあった。自転車で逃げた方が速くないか?頑なに走るwマルコの強心臓を見せつけるためだったのか?にしては貴公子が>>続きを読む

駅馬車(1939年製作の映画)

3.5

馬から馬に飛び移るの地味に凄くないか?ロードムービーだけど会話劇。狭っ苦しい車内と広大な平原がうまいバランスで出てきて飽きない。登場人物のキャラが立っていて、立ちすぎるほど立っていてwこれくらいやらな>>続きを読む

続・男はつらいよ(1969年製作の映画)

-

絶望度高め。一緒に泣くという行為。その凄まじさ。ラストに救われる。

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.1

劇場版って特機ふんだんに使ったりハイスピードでイメージショット増やすことなのかな。劇場版にする意味がわからなかった。冒頭に香港出てくるものの全編海外ロケってわけではないし、特に派手さもない。凄い海外展>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

君の名は。はRADWIMPS聴かせたいが出過ぎてた。時をかける少女と転校生のミックスみたいな感じだし。天気の子はヒロインが神がかっていたのでドルヲタ的には好き。本作は天気の子よりバディー感があってそこ>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.5

いいなあこういう力の抜けた映画。コロナ禍の2021年から始まっているのは、経済が止まって監督に時間ができたからなのかな。本当にちょっと思い出しただけっていう。この頃ふと立ち止まる時間が多くの人にできて>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.0

原作途中までしか読んだ事なかったけど、こんなホラーだったんだ笑
ドラえもんの影響が色濃い。
あのちゃんの喋り方キモいって言ってる人も、劇中のおんたんの声は違和感なく聞けると思う。

i ai(2022年製作の映画)

3.9

こういう映画がもっとあっていいと思いました。大事なとこで数分意識飛んでたので感想書く資格ないと思ったんですけど、フォロワーさんにはぜひ見てほしいので、よろしくお願いします。自分の分も目を凝らして見てく>>続きを読む

ABYSS(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

渋谷。夜の世界。リアル。

死にたいわけではなく生きていたくない。
生きていたって失うだけだから。

16テイクくらい撮ってスタッフの心が離れたときに初めてケイの気持ちになれたらしい。


「カラスに
>>続きを読む

12日の殺人(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

一人の若い女性が何者かにガソリンをかけられ生きたまま焼かれた。彼女の身辺調査を進めるうちヤリマンだったことが判明。周りの男がみんな容疑者になってしまい…といった話。果たしてクソ真面目な刑事は彼女をそし>>続きを読む

ミレニアム・マンボ 4Kレストア版(2001年製作の映画)

3.6

やけに煙草吸いたくなる映画だなw

ヒロインがクズ男の世界に引き摺り込まれて困り果てたところでウトウト…気付いたらガオとかいうイケボの家にいた。まあヒロインというには荒みすぎてるんだが…。煙草吸いすぎ
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

3.1

途中眠気きちまったー!この内容にしては長すぎたかも。予想以上に漫画だった。
俺も別の人間になりたいと思った。

瞳をとじて(2023年製作の映画)

4.0

固唾を飲んだ。
映画館のスクリーンで映画の中の映画館のスクリーンを観るという体験。

一緒に漆喰塗って二人して汚れてたのがほっこりした。20年越しにまた同志に戻った感じ。海見てるバックショット良すぎ。

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.5

ロバートが何でそんなに入れ込むのかよくわからなかった。

PLAN 75(2022年製作の映画)

-

自分が死んだら無になると考えると、遺灰がどうなろうと構わない気がしたが、「産業廃棄物」として処理されるとなるとなんだか憤りを感じた。死者本人がそう思うのだから遺族にとっては余計に我慢ならないだろう。例>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

4.6

葛藤が凄え…。面白すぎるが故に記憶に定着しない可能性あり。アクション映画ばりにエンターテインメント。歴史的な用語が出まくるのである程度の知識が必要かと思うが、そこまで構えなくても十分観れる。朝鮮王朝の>>続きを読む