sayuさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

-

エンドロールまで見ないと
ハングオーバーじゃないまま終わる


フィル笑ってるところかっこよすぎ

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

-

クレイジーさは、昔より減ってた
年齢が上がったからか〜

クールさは変わらず

ナイスガイ(1997年製作の映画)

-

内容はめちゃくちゃだけど、ミキが可愛すぎて見ていられた

ナイスガイっていう題名なだけあって、女の人たちからのジャッキーへの気持ちが見え隠れするんだよね〜モテる男

パピヨン(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

脱獄の度に、映画の残り時間見て
あぁ、捕まる今度は死ぬ
と思いながら見てしんどかったけど
脱獄の本人は、想像できないくらい
緊張ながら実行していたんだろうな


最初から最後まで
お願いだから死なない
>>続きを読む

ダブル・ミッション(2010年製作の映画)

-

長女生意気だけど、最後可愛い
長男も生意気だけど、ずっと可愛い
末っ子は、ただ可愛い
ママは美しい
ボブは大好き

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

-

痛いのだけなしにしてくれたら
もっとちゃんと見られるのに、、、

フィルかっこいい

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

-

内容がしょうもなすぎるのに、フィルがほんとにかっこよくて最後まであっという間だったし、この人が出てる他の映画探した

いいパパ役

スキップ・トレース(2015年製作の映画)

-

なんで最初に撃たれた女の人、悪い人の携帯奪ったんだ?

どんでん返し系

あ、ジャッキーチェンは相変わらず愛くるしい

タキシード(2002年製作の映画)

-

ハリーポッター以外で、マルフォイのパパの俳優さんが出てる映画初めて見たら、ただかっこよかったありがとうございました


アイアンマンとかスパイダーマンとか
アントマンのスーツとかよりも
着やすそうな強
>>続きを読む

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

-

やばそうな上司が実は教訓的なことを教えてくれてたのを、主人公が最後に気づいて幸せな気持ちになることが多いのにけど
これはただのやばい人

プロジェクトBB(2006年製作の映画)

-

これほんと面白かった
Baby かわいすぎた
あそこでママパパって呼んだら絶対に行く

ジャッキーチェンも可愛かった


エンドロールは背骨が痛そうだけど
それでも映画続けるのすごいなあ
途中からNG
>>続きを読む

プロジェクトV(2020年製作の映画)

-

他の人はどんどん銃で撃って
敵を倒していたけれど

ジャッキーチェンは銃を使っても人に当たるシーンはほとんどないし、敵に襲われたら武器じゃなく体で戦ってた
それは昔からのジャッキーチェンの雰囲気を壊さ
>>続きを読む

ザ・フォーリナー/復讐者(2017年製作の映画)

-

ジャッキーチェン年取ったな〜
最後、唐突に終わって巻き戻したけど唐突に終わっていい映画だったのか


ハニートラップに引っかかりまくりの男の人たち、、、

ラッシュアワー3(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

真田広之って最強?

欲動(2014年製作の映画)

-

ユリさんの朝方のスッピン?が
綺麗すぎてずっと見てたいと思った、、、


求めていたのは、
こういう情緒不安定な斎藤工じゃないんだよなあ
でも着古したような白いTシャツ似合いすぎてた

ラッシュアワー2(2001年製作の映画)

-

細かいところなんか何でもいいと思うくらい面白いエンディングのNGシーン

ジャッキーチェンを目の前にしたら
ジャッキーって呼んじゃうに決まってる

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

-

ジャッキーチェンのアクションすごい

NG集のところ2回見た

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

-

大人向け

ひとときだけの素敵な思い出を大事にしながら、これからずっと生きていくのかな


マーニーがおばあちゃんって、見てる私たちより後に気づいたアンナ

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

-

最初のコメディ要素強いところ
なんだコレって思ってたんだけど
庵野さんの友情出演のシーンのためにコメディ強めにしたんだなきっと


齋藤工かっこよかった
主人公の女の子騙しやすそうだもんな

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

-

自分は幸せになれないと思って生きてるのって楽なんだよね、わかる


大事な人が死んだりいなくなったりする前に自分がいなくなるほうがいい
って最近はずっと思ってるよ
大事な人たちが亡くなってから特に

パークランド ケネディ暗殺、真実の4日間(2013年製作の映画)

-

実際に大統領が暗殺された時は衝撃的で、映画を見てるだけの私には想像できないくらい大パニックだっただろうな


こういう犯罪の防ぎ方がわからない
周りに守ってくれる人たちがいても
銃で遠くから撃たれたら
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

戦争映画と余命宣告の映画だったかな

戦争で生き残ったのに
病気で死んじゃうなんて

恨みや悲しみの多い世界の中で
この話のモデルになった人が、
いかに希望を持ち続けて生きて
周りから慕われていたか映
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

-

ものすごく久しぶりに見た

学園ものの映画として見ると、
フレッドとジョージのいたずらが
愛おしい悪ガキ

恋愛映画として見ると、
ハリーとロンが冴えない男の子として絶妙

魔法の世界の映画として見る
>>続きを読む

エレファント(2003年製作の映画)

-

もし日常の中で
少しでも話を聞いていなくて
自分のそれがきっかけで、
自分と子どもたちが銃殺されたら
どうしよう

あと
こういう事件ばかり起きそうなのに
起きるのは稀で
でも考えてる人はどれだけいる
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

-

ゾンビ映画見るたびに、
コロナがゾンビになる病気じゃなくてよかったって思う人、世界で何人いる?

脅威という面ではコロナも同じで、簡単に完璧に効くワクチンができないこともわかってるけど、早く病気がなく
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

-

実話
勇敢な3人に感謝だ


びっくりしたのは
本人たちが本人役で主演なこと

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

-

Boston strong


もうこんな事件が起きませんように
テロがなくなりますように

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

-

ジミーOヤンに夢中の私は、
彼の活躍が見たかったのに
全然違う人たちの恋愛映画みたわ


良心に語りかけると
結婚を許してもらえるのね

ビューティフル・レターズ 綴られた言葉(2011年製作の映画)

-

2023年1作目


サムとマギーは手紙を通して、
素敵な友情を手にいれたね〜

マギーはよく歪まずに生きてる
あんなに嫌なこと続いたら
心が折れそうだけどまっすぐで良い!


サムはありがとうの気持
>>続きを読む

スポンジ・ボブ スポンジ・オン・ザ・ラン(2020年製作の映画)

-

ハートで大好きってやるやつ可愛すぎた


実写のところ驚いた無駄遣い俳優

ボブ優しい

宇宙戦争(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

シールドガチガチの宇宙人が

人間と動植物を食糧にするために侵略したんだけど、実際に食べたら美味しくなかったし体に合わなかったしで、途中から免疫力落ちてシールド剥がれて、最終的に絶滅する話

不味くて
>>続きを読む

顔のないヒトラーたち(2014年製作の映画)

-

アウシュビッツのこと
知らない人たちばっかりだったんだ
知らないなんて今じゃ想像つかない


というか戦後こんなに共生してたんだ、、、
街中でもし収容所の兵士たちと収容された側の人達が出会ったら、と思
>>続きを読む