apieceofcakeさんの映画レビュー・感想・評価

apieceofcake

apieceofcake

映画(207)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

-

初MADMAXだったけど、アクションやら撮影やらVFXやらが凄くてどこまで現実だったのわからなかった。
車を走らせてるシーンが大迫力!そして最後2人のシーンの画がうつくしい。
ガソリン車の長回しシーン
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

-

寝てしまってラストシーン見れてないんだけど(ラスト15分くらい)なんかそれも正解だったような…くらい恐ろしいのだなと。結末ネタバレみて思いました。

映画中はずっと耳障りが抜けない感じではあったが、映
>>続きを読む

ハピネス(2024年製作の映画)

-

今年一のハズレ、、
開始5秒で察した

男の子がずっと苦しそうな表情なのも、、
設定が何も想像つかないし、変にエロな映像入れなくて良いし、長回しすぎ
役者だけが悪いわけじゃないよなと逆に勉強になった
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

現実的でないところまでつきつめると

主役の人、あんなのもこんなのも出てたのかとびっくり
すごいな

スワロウテイル(1996年製作の映画)

-

実話?フィクション?って思うほどこんなストーリーつくるのすごい、、
色んな言語が入れ替わったり入り混じったりするのもすごいし、終わったらなんだかよく分からん気持ちにはなったが、映画として世界に引きこま
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

-

悪は存在しない

社会におけるジレンマも垣間見えた
東京から来る人たちよかったなー
最初の長かったシーンは分からなかった

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)

-

気持ちは伝えよう

俳優さん方のボディメイクがすばらしかったです。それと映画でモザイク始めてみた😂

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

-

余命10年の感じ出てる
ジミー良かった
丁度love letter 観たところだったから偶然のタイミング
結末失う
伏線回収だらけすぎて

Love Letter(1995年製作の映画)

-

あの頃の淡いとまでは言わない思い返したら出てくる思い出。いわゆる青春と言われる情景が一番の思い出ではなかったりする。

ラストレターに似てる?ラストレターから観たのでそう思った。
中盤まで何がなんだか
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

世界はもう破滅している

自分は日本国民だと実感。
アメリカ制作だからアメリカ目線でアメリカ人には刺さりやすいのかもしれない。
撮影とかストーリー構成とかクリストファーノーラン感あって映画自体は’すご
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

-

ティモシーとゼンデイヤの覚悟に感服
この2人が次世代映画界を引っ張っていく存在なのだと知らしめられた

ほんとにチャーリーやってた人と同人物ですか?!しかもチャーリーと同時期にやってたというから驚き。
>>続きを読む

とらわれて夏(2013年製作の映画)

-

人生で最高の5日間か…
過去にとらわれず1日1日を噛み締めて生きたいものだ

アデルの恋してるところもう少し見たかったなと

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

全人間こんなものかっていい意味で軽く思うことができた

映像がすごいなぁ色んなところを周るけど実際そんな感じしてないのも不思議

勝手に俳優さん達が心配になっちゃう

Floating Holidays フローティング・ホリデーズ(2022年製作の映画)

-

全て思い込み
肉体がある時点で不自由なのだから
死ぬために生きている

花火のシーン良かった
まーちゃんの演技良かった

人生に意味なんてないとか
意味を探すからつらくなるとか言うけれど
死ぬために生
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

-

pmsやパニック障害の当事者の深刻さを重く捉えるというより、その周りの温かさを感じられる映画で良かった。意外とこういう題材でぬくもりを感じられる映画ってなかったな。それと日常的な感じがgood 。じつ>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

-

あなたは何も悪くない
過去を省みず
自分を受け入れてあげて
未来に向かって何も恐れるものはない
あなたが本当にやりたいことをやっていいんだよ
自ら幸せを捨てないで
しあわせになって

すごく良かった。
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

-

ホラーよりこわい、、
不思議な映画だ
戸籍の制度は本当なのか、、
杉咲花さんが市子だった

今しあわせであることを噛みしめられる映画

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

-

良かった〜〜

映画の世界ではあまり描かれないような人間らしさが出ていて見てて面白かった。
コロナ禍が題材なのも良かったな。
意外とこういう映画ってなかった。
俳優陣も良かったです。

屋根裏のラジャー(2023年製作の映画)

-

予告とポスターからは全く良さが分からない!!ので、騙されたと思って映画を見てほしい…

すごく良かったです。
想像の世界を目に見える形で見せてくれて面白かった。

見てみたらそら予告とポスターで伝える
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

ティモシーだから見た!
ティモシーじゃなかったら見てなかったな。
ハリポタ感も美術に出てた。

はじまりの物語。
予想外にミュージカルだった

正欲(2023年製作の映画)

-

普通から外れているのが普通
誰にでも居場所はあるから

映画までとは言わないけど、小さい断片は誰しも持ってると思う。これを観て救われる人がいたらうれしいなってなぜか思うし、自分もどこか救われた気がする
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

-

この映画で何を伝えたかったんだろう…
北野武が好きなことやっただけって感じ
ラストもなんかなぁ、、
本能寺がピーク。加瀬亮さんはすごかった。イメージ違いすぎて最後に気づいた

初めから苦手だろうなと思
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

-

金曜日の夜には打ち勝てない。
せめて3時間にしておくれ。

知らぬまに2回目だったけど肝心なラスト30分は眠気に打ち勝てなかった。意外と淡々と進んでしまうので。ここまで長いとつらいなと。あとこれは実話
>>続きを読む

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

-

愛は誰にも邪魔させない。

エンドロールが生々しい
実話だと思わなかった。フィクションだからいいということではないけど、本当にあったなんて。もっと2人の時間を見ていたかったな。こういうのは教科書では学
>>続きを読む

SUNRISE TO SUNSET(2023年製作の映画)

-

人は人に影響を与えあって生きている
だから、人に良い影響を与えられる人間になりたい、と思った

ONE OK ROCK が好きだから、Takaが歌ってる歌だけ知ってて、バンド名だけ知ってた。
歌も知ら
>>続きを読む