サメさんの映画レビュー・感想・評価

サメ

サメ

映画(170)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • 170Marks
  • 55Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ディナー・イン・アメリカ(2020年製作の映画)

3.7

ガチャガチャでバタバタでジンジンしてヒリヒリするけど、最終的には不思議と心温まる謎の映画だった笑


メインの2人好き&愛おしい


ラストがちゃんとstay punk🤘🏼で素晴らしかった

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

3.5

楽しみにしていた作品がディズニープラスで配信されてた!


…が、期待値高かった分ちょっと物足りなかったような


【訳アリ監督/先生】×【やる気なし生徒/ぽんこつチーム】系は大好物だけど、1番フォー
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

3.8

英語がほとんど分からないインドの古風な専業主婦シャシ


親族の結婚式参列の為、英語が話せる家族(夫&娘)より5週間前乗りで1人ニューヨークへ…という感じで始まるストーリー


言葉が通じない大都市で
>>続きを読む

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

3.7

34歳・職も恋人も定まらず自己肯定感低めのブリジットが、とある家庭に期間限定子守りとして雇われ、少しずつ彼女自身&雇い主の家庭にもジワッと影響を及ぼしていく…という感じのストーリー


各所で結構リア
>>続きを読む

ライフ・ウィズ・ミュージック(2021年製作の映画)

3.6

Siaファンではないけれど有名なMVとかは知っていて、まさかミュージック役がシャンデリアのあの子とは驚き


キャストの背景抜き&あくまでいち映画として鑑賞させて頂きました

_________
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.3

ストーリーより何より、役者さんがとにかくすごかったという印象

実在するアーティスト題材の映画はやはり演じる方に注目してしまう。。
かっこよかったーーーー


しかしめちゃくちゃ画面酔いした⚠️
具合
>>続きを読む

トスカーナの幸せレシピ(2018年製作の映画)

3.7

王道ほっこり映画


荒くれ者だけど腕は良いシェフと、絶対味覚を持つアスペルガーの青年
真逆の2人が出会い、料理を通じて絆を深めていく物語


青年が少しずつ成長していく過程や何事にもまっすぐな姿勢に
>>続きを読む

キューティ・ブロンド2/ハッピーMAX(2003年製作の映画)

3.7

エル!!大好き!!


ストーリーはまあまあ駆け足気味?
1で大好きだった『周囲の人を巻き込んでいくプロセス』がちょっと物足りなかったけど、1の主要キャストも盛り沢山で出て来て嬉しかったーー

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.5

とある女性の(成人期)→幼少期→再度の成熟&成長を描いた、数奇な半生の物語


なんともまあ…出てくる人々がそれぞれの哀れさと愚かさを持っていて、そんな中であらゆるものをガンガン吸収していく主人公の姿
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.1

劇中劇?が題材なのでけっこう脳みそ混乱する
『あ、これもお芝居だったっけw』みたいな


キャラクター・美術・映像などは安定の世界観
今作は明るくカラフルな雰囲気が印象的
そして謎の鳥がかわいい笑
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.9

今の大人達が幼少期に一度はビビらされた?であろう『ゲゲゲの鬼太郎』の生誕秘話


時代背景なんかも含めてなかなか入り込みづらいと言うか、どこかで観たようなシチュエーション(ジブリっぽさとか金田一耕助シ
>>続きを読む

俺らのマブダチ リッキー・スタニッキー(2024年製作の映画)

3.4

なんとなく、よくあるおバカ系悪ふざけコメディだと思っていたけど、意外とアツい&良い話っぽい感じでした

リッキーが人前に出てきてからはハラハラするけど、作中通りなぜか憎めないヤツとして最後は結構好きに
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.0

往年のディズニー作品オマージュや歴代声優の参加などはテンション上がって楽しめるけど、面白かったかと言われると『うーん…』と言う感じでした



他の方々も言ってる通り、
・キャラ設定諸々が薄っぺらい
>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

4.5

楽しみにしてた配信!

マルセルかわいすぎた…
予告とかで想像してた100倍かわいい

癒しと温もりがハンパない
映像もとても美しい
音響も心地よい

これからも疲れた時に観ます

夢を生きた男 ザ・ベーブ(1991年製作の映画)

3.3

野球の神様と呼ばれるベーブ・ルース、名前や記録は有名だけど、時代が違いすぎて生涯や私生活までは知らなかった


こんなに超絶破天荒&波瀾万丈だったのね


私生活がどれだけ荒れてても野球で結果出してれ
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.1

一作目の舞台は【過去】
本二作目の舞台は【未来&パラレルワールドの現代】


一作目のシンプルさに比べるといよいよBTTFらしさと言うか、時空旅行のあらゆる影響(良くも悪くも)が描かれてややこしくなっ
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.5

この映画嫌いな人いるの?と思えるほど好きな作品


記念すべき一作目は、とある事件をきっかけにパパとママの青春時代にタイムスリップ
→過去を変えると現在にも影響しちゃう!もしかしたら僕は生まれないかも
>>続きを読む

フローレス(1999年製作の映画)

3.5

安定の渋さ&色気&若さ(今より)を感じるデニーロかっこよーーーー


ジャケやあらすじからもう少しポップなコメディっぽさを期待してたけど、内容や画の雰囲気は結構暗めかつ重めだった

演出も独特なところ
>>続きを読む

輝ける人生(2017年製作の映画)

3.6

素敵なおじおばの人生謳歌ムービー


裕福で見栄っ張りな夫を長年陰ながら支えてきた妻(主人公)が、夫の不貞発覚をきっかけに疎遠だった姉の元に転がり込むところから始まるストーリー


忘れていた感情や姉
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.2

原作ちゃんと読んでなかったのですが、気になってたのでアマプラ配信にて。



原作に比べたらきっと映画版はかいつまんだストーリーになってるんだと思うけど、昔バンドをやってた経験とかもあったりで色々思い
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

・そこそこ?結構?裕福であろう家庭で育った真面目&堅物小説家の黒人男性


・自身の書く真面目な文学作品はなかなか売れない中、『黒人小説に求められるのはこういうの!』と言うステレオタイプな世論に悶々と
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.7

何より【平成の女子高生】再現度がとてもすごい、とても懐かしい

ルーズソックスのサイズ感とかショッパーのチョイスとかで微妙な時代ズレは感じるものの、本当にこんな感じだった
メイクの再現度とか素晴らしい
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.5

なんとなく観てこなかった名作枠



・人間界に興味津々&純粋無垢(無知?)な死神の初恋
・人格者&経営者おじのゴージャス終活
・色々察しが良い&美しい次女に芽生える愛情
・ピーナッツバター
・若かり
>>続きを読む

Everybody's Talking about Jamie~ジェイミー~(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

高校生のジェンダー葛藤ミュージカル
(いや、ある程度葛藤は超えてる状態からのスタート?)


実話ベースとの事ですが、主役のジェイミーとママ・親友・ドラァグ師匠・ママのイケイケおば友あたりが素敵だった
>>続きを読む

フィッシャーマンズ・ソング コーンウォールから愛を込めて(2019年製作の映画)

3.8

田舎の頑固な漁師おじ達&その歌声がたまらない、なんともチャーミングな映画

そして【おじ×ピーコート】が最高に素敵と感じる映画


ストーリー展開はちょっと急ぎ足だし、主人公の悪友たちの悪ノリはまあま
>>続きを読む

チアーズ!(2000年製作の映画)

3.5

キルスティンとエリザがめちゃくちゃかわいい!

そしてエンディングが一番楽しいw


内容はいかにも2000年代初期っぽい、明るく楽しい青春ムービーという感じで、良くも悪くも頭空っぽで元気になれます

プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング(2004年製作の映画)

3.9

普通の…いやむしろめちゃくちゃ地味な女子高生が、ある日突然『実はあなた、とある王国のプリンセスなのよー』と言った感じで始まる物語の2作目


1作目に比べると少し大人の世界&恋愛メインなストーリーだけ
>>続きを読む

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

3.8

もうずっと好きで定期的に観ちゃうシリーズの一作目


現代版シンデレラストーリー(芋虫が美しい蝶になる的な?)、さらにDisney作品と侮るなかれ…


ご都合主義感や思い出補正はもちろんあるけれど、
>>続きを読む

合併結婚(1968年製作の映画)

3.6

アメリカンクラシックなホームコメディ+大家族モノなので超ドタバタだけど、なんかほっこりまとまります


子沢山シングルファーザーと子沢山シングルマザーが出会い結ばれ、まさに合併w
スーパー子沢山家族に
>>続きを読む

アルビン4 それいけ! シマリス大作戦(2015年製作の映画)

3.7

大人が観ても楽しめる(?)子供向け作品


子供向けのシリーズ作品であるものの、実はストーリーも結構しっかりしてる

明るく楽しく&ほっこりホロリの両面をしっかり押さえてくる点で言うとシリーズの中で一
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

楽しみにしてた映画@Amazon配信


楽しかったーーーー!


話的には王道エンタメ展開かと思いますが…

・子供の頃から馴染みのあるキャラクターや世界観が画面の隅々まで描かれてる&暴れてる

>>続きを読む