nonさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男(2015年製作の映画)

3.6

ヒトラーのための虐殺会議→
顔のないヒトラーたち→
を経ての鑑賞。

今作はフリッツ・バウワー検事長の人物像を中心とした内容でした。
彼のセクシャリティや懺悔、脅迫や捜査妨害の中孤軍奮闘する姿が描かれ
>>続きを読む

顔のないヒトラーたち(2014年製作の映画)

4.0

「ヒトラーのための虐殺会議」を観て、関連作品が観たくなって鑑賞。

戦後10数年目の西ドイツ、フランクフルト。ナチ親衛隊の残党が経歴を隠し一般市民として生活していた。
(あのアイヒマンも、アウシュビッ
>>続きを読む

ヒトラーのための虐殺会議(2022年製作の映画)

4.0

アイヒマンとハイドリヒしか分からなくて混乱しながら観ている。

何の躊躇もなく、
何の疑念もなく、
何の感情もない。

淡々と、
効率よく処理する方法を議論する出席者たち。
まるで害虫を駆除するかのよ
>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

4.2

モンスターは誰???

声優、クロエちゃんとリズ・アーメッドだったのね。

Netflixさんありがとう
よき作品を拾ってくれて。

ニモーナ大好き❤

ボス!!!

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

3.8

clipしたままだったのだけれど、8月6日だったので鑑賞。
核戦争への風刺。
このあとのキューブリック作品何作か観ているけれど、今作もやはり斬新。

ピーター・セラーズ氏が3役演じていたのキャスト見る
>>続きを読む

スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(2008年製作の映画)

4.0

今さらだけれど観ていなかったので鑑賞。
TCW序章。

アソーカとアナキンの出会いここだったのね。ジャバ息子可愛い。スカぴょん(笑)

そして、分かる範囲内だけでも、レックス、ドゥークー、ヴェントレス
>>続きを読む

8月の家族たち(2013年製作の映画)

4.0

8月ですね。

メリル・ストリープ劇場でありつつ、ジュリア・ロバーツ他豪華キャストの演技がじわりと沁みる作品。

平原、
家族、
秘密。
本当の理由は永遠に分からないまま。

ブーツの話の絶望感…。
>>続きを読む

ビー・ジーズ 栄光の軌跡(2020年製作の映画)

5.0

タイミングが合わず劇場で観られなかったビージーズのドキュメンタリー。やはり劇場で観たかった!!!

Melody Fairのイメージが強かったのでとても勉強になったし、アンディのことも知ることができて
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.5

【1回目初日鑑賞】
アクション×アクション×アクション‼️
いやーイーサンもベンジーも歳取ったね。
ヘイリー・アトウェル出てたんだけど。5作目の“エージェントカーター”って匂わせだった?
そして、ポム
>>続きを読む

デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム(2022年製作の映画)

3.9

U-NEXTにきてたので鑑賞。
監督のインタビューも。

なかなか難しかったし、
映像もまさに断片的でカオスだった。

デヴィッド・ボウイが歩んできた時間軸。
人生と音楽。

監督が言うようにただのド
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.8

実は新作鑑賞してきました。新作のレビューは2回目を観てからにします。

で、帰ってから後追いでフォールアウトを観始めたのですが、CIAのウォーカー捜査官がヘンリー・カヴィルで歓喜❤️❤️❤️

🚁
💣
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.8

いよいよ
クリストファー・マッカリー監督第一弾!

ベンジーのキャラがぐんぐん好感度が上がってきていてよい。いやーサイモン・ペッグいいね!好き❤️

そして、イルサ役のレベッカ・ファーガソンがかっこい
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.8

今作がシリーズ4作目。
殺し屋レア・セドゥ
   &
悩める元諜報員ジェレミー・レナー
よかったですよ。
ジェーン・カーター役のポーラ・パットンもよかったし、インドのパーティのドレス姿は美しかった。ラ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.7

今作はJ・J・エイブラムス監督。

フィリップ・シーモア・ホフマンの存在感よ。
あんな危険な体験をしてもイーサンと別れないジュリアのポテンシャルがすごい。
で、結局ラビットフットって何?

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

主要キャラ含む
ストーリー★3
サブキャラ★5
ジブリ度★2.5
声優★1
エンディング曲★1

以外ネタバレ












ジブリ風SF
そして
インコ!!!!!
>>続きを読む

バード・ボックス バルセロナ(2023年製作の映画)

3.6

サンドラ・ブロック主演の本編って2018年でしたか、そんなに前か。今作は同じ世界線のサイドストーリーのようです。でも、こっちもなかなかハラハラしました。細かいところを気にしなければ楽しめるかと。セバス>>続きを読む

ドキュメント サニーデイ・サービス(2023年製作の映画)

4.0

監督、メンバー登壇回鑑賞。
まさに歴史。ファン歴の短いわたしにとっては学びが多かった。追悼公演のセツナは泣く。アフタートークもよかった。パンフにサインももらった。
立川か吉祥寺で上映してくれたらもう一
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

5.0

ボイド出演にて鑑賞。

楽しめた!!!
宇宙飛行士のパレードのシーンがなんとなく007スペクターのメキシコ死者の日のパレードのシーンみたいだなと。

マッツもボイドもとてもよかった!!
でも、マリオン
>>続きを読む

雨にぬれた舗道(1969年製作の映画)

5.0

ロバート・アルトマン傑作選にて。

孤独な女
満たされない
秘めた欲望と狂気

アケルマンの「ジャンヌ・ディエルマン ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地」と似た狂気を感じた。今作の方が先な
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.5

「Ⅱ」のジョン・ウー監督、名前は知っていたのですが今作が初めて。音楽はハンス・ジマーなのですね。

ルーサーは続投。

ところで、
ナイア役のタンディ・ニュートンが若くて可愛くてうわーーーとなった。
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.6

「NINE」「イントゥザウッズ」のロブ・マーシャル監督。

ハリー・ベイリーの歌、王子とアースラ、スカットルのキャスティングはよかった。が、実写のセバスチャン&フランダーが可愛くない、ダンスシーン物足
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.8

最新作の予告がよかったのではじめから観てみようかなと思ったら、
ブライアン・デ・パルマなのね。

約30年前の作品ということもありレトロ感を感じつつ、王道なスパイアクションムービーとして楽しめた。
>>続きを読む

アラビアのロレンス/完全版(1988年製作の映画)

4.0

午前十時の映画祭13にて。

かなり前に配信で観ようとして集中力が続かず失敗したので劇場で観てれよかった😊

想像以上に宗教的で狂っている作品だったし、役付きの女性が全く出てこない男中心の作品だった。
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

4.0

大好きなドリームワークスなのに観逃していた作品。
劇場で観たかった。
ナルコスのパブロ役ヴァグネル・モウラが死神ウルフ役だったり、フローレンス・ピューとオリヴィア・コールマンが親子(人間とクマだけど)
>>続きを読む

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

3.8

面白かった〜

個性的なヴァンパイアたちも狼男たちもいいキャラだったけれど人間スチューがよすぎた😊

イーグル vs シャーク(2007年製作の映画)

5.0

“何かが変わる”

タイカ・ワイティティの長編デビュー作。
すごいよかった!!!

若タイカもジャロッドの兄役でちょこっと出ていましたね。

ヘンテコで
愛すべき家族の物語👪

そして、リリーの兄が好
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

5.0

太陽のように眩しい愛と深い海の底からその光を見つめる愛。

検索したレビューの中に「カラムは心の問題を抱えながらも決してソフィの前でそれを出すことはなかった。」という一文を見つけて、そうだよこれだよと
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.5

エドガー・ライト作品なのにアンセル・エルゴート&ケヴィン・スペイシー出演でなかなか観る気持ちにならなかった今作、ようやく観ました。楽しめたというか、スリリングさと胸くその悪さが残った。ジョセフだけが癒>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

5.0

ケイトさまの誕生日🎂に鑑賞。

確かにこれはケイト・ブランシェットでしかあり得ない。

自業自得だけれども、
それにしても何とも痛烈なラスト。

TAR、RAT、ART

たくさんの要素を含んだ作品、
>>続きを読む

コールドプレイ:ア・ヘッド・フル・オブ・ドリームズ(2018年製作の映画)

4.0

今秋来日するとのことで鑑賞。

とてもよかった☺️❤️
リアム(笑)

バンドを続けるのって新たに家族を築くのと同じなのかなぁと。
彼らの平等に何でも言い合うってさじ加減次第では関係性を保てるよい方法
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

5.0

劇場未鑑賞2016年WOWOWにて鑑賞。
vol.3鑑賞からの再鑑賞。

いやぁーーー
出会い、そうだったねぇ。
そして、刑務所でロケットの背中を見つめるクイルのシーン、
ロケットがロナンにボコられた
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

こんなvol.3ある???

もうね、
胸がいっぱいですよ。

過去、
友情、
愛すべきrocketの物語。

ガーディアンズが大大大好きだ。

トリとロキタ(2022年製作の映画)

4.0

近所の劇場で観ようと思っていたら上映終了していて、サービスデーを利用して武蔵野館にて鑑賞。

「イゴールの約束」「ロゼッタ」「サンドラの週末」は鑑賞済。

ラスト、あ、ここで終わるなと思うところで終わ
>>続きを読む

一晩中(1982年製作の映画)

3.5


『ジャンヌ・ディエルマン』がすごくよかったので、シャンタル・アケルマン特集は楽しみにしていた。どれを観ようか迷ってアネットが大好きなので、“レオス・カラックス監督『アネット』(2021)を手掛けた名
>>続きを読む

レッド・ロケット(2021年製作の映画)

3.5

ショーン・ベイカー監督の「フロリダ・プロジェクト」「スターレット」が好きで期待して鑑賞。

しかし、
残念ながら今作はハマりませんでした。

今作の主人公マイキー

“ご都合主義でうすっぺら、
口先だ
>>続きを読む

ロゼッタ(1999年製作の映画)

3.8

ダルデンヌ兄弟、新作がまだ観に行けないので過去作を。

仕事と家、
友人。

ロゼッタがロゼッタであるための
真っ当な生活。

ただ、それだけなのに…。

施しは受けない、
性を売らない、
盗みはしな
>>続きを読む