レビンさんの映画レビュー・感想・評価

レビン

レビン

映画(111)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ロープ(1948年製作の映画)

3.6

ワンカット映画であることでその部屋の空気感が徐々に変化し、息苦しくなっていく感じがとても魅力。
サイコな行動がもうヒッチコック笑

最初は会話が多くて集中できなかったけど
だんだんと不穏な空気感という
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

面白い。
star wars ep.9みたいな展開
要はめちゃくちゃ簡単な展開
だけど視覚的にめちゃくちゃ楽しめた。
ゴジラはワクワクするね
細かいところに伏線みたいなのあって解説も調べたくなった。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

細かいセリフや描写も含め、
社会背景が大胆に表現されてて
そーゆー面では面白かった。

サイコ3/怨霊の囁き(1986年製作の映画)

3.1

このシリーズ終わり方次第で永遠に続いちゃうね
ストーリーの重さは増えてるけど3作も同じネタ擦られると見応えに欠ける。

サイコ2(1983年製作の映画)

4.0

前作からより進化してる!
よりたくさんの人物が織り混ざって構成されていくサスペンス&ホラー
まさにサイコ
次第に狂気になっていくノーマンが不気味すぎるし
こんな終わり方あり!?と前回に続き続編が楽しめ
>>続きを読む

バルカン超特急(1938年製作の映画)

4.0

当時の世界情勢が少し見えるな、
それも含めてストーリーが面白い。

サスペンスだけでは終わらない!
少し雑に作ってあるストーリーがまるで出来のいい短編小説のような感じ。
後味すっきりで、見終わったら笑
>>続きを読む

(1963年製作の映画)

3.8

パニック系ホラーの元祖
ただたくさんの鳥が街を襲うシンプルな内容に映画の基本が全て詰まってる
わかりやすい伏線にわかりやすいハプニング。

キャラ造形やセット、セリフなどなど...
ここまでシンプルに
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.2

胸糞ないしめちゃくちゃ面白い、かつ本気で見入ってしまうストーリー!
The Rolling Stonesの中で大好きなAftermathのOut of Timeが流れて最高だった。

真夜中の虹(1988年製作の映画)

4.0

個人的にカウリスマキ監督の最高傑作だど思ってる。
らしさもありつつ、面白いストーリー!
いいバランス。

過去のない男(2002年製作の映画)

4.0

音楽、背景、人物全てに哀愁。
やっぱりカウリスマキ監督好きだな。
ぎこちないロマンスって純粋になれていいな。

ギミー・デンジャー(2016年製作の映画)

4.0

イギーポップのドキュメンタリー。
ジム・ジャームッシュ監督撮影

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.0

若い頃の快進撃が気持ちよかったな
それ以外は微妙な感じ。

ゴースト・ドッグ(1999年製作の映画)

4.5

やっぱりジム・ジャームッシュは最高だね。
至る所に小ネタやジム節が散りばめられてる。
相変わらず皮肉もたくさん効いてて
どこかロックで音楽的。
ヒップホップ好きなおじいちゃんマフィア面白い。
武士道を
>>続きを読む

スターリングラード(1993年製作の映画)

4.0

ドラマ的要素はなく、ただ戦争の残酷さと苦痛をリアルに表現した映画で思わず見入ってしまった。

レニングラード・カウボーイズ、モーゼに会う(1994年製作の映画)

3.1

確かに監督らしいけど、、、
淡々と静かにぶっ飛んでること起きてるのが新鮮かな
リアリティーはない。

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

3.0

シリーズものって新しく更新されるほど面白くなくなるよね

サイコ(1960年製作の映画)

3.5

序盤はあっけなく、中盤からハラハラ!
少し下手な演技だから緊張感と哀愁が同居してるし、ラストもとても面白い

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

1.3

あからさまに現代人が感じるエモを出してて正直萎えた。
90年代風フィルムが原因なのか?ノースハリウッドのように綺麗な映像でドラマのリアルさを出して欲しかった。

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

4.2

内容はともかく笑
SFでなくともフィルムの質やカットがスタンリーキューブリックだな。
人間味がある撮り方だが、埃ひとつないような綺麗さがある。

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

4.2

小学生ぶりに見た。懐かしい。
この映画でクリスマスの雰囲気に浸ってた。

>|