何でも見るアルパカさんの映画レビュー・感想・評価

何でも見るアルパカ

何でも見るアルパカ

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.3

なんともいえないなぁ…
イメージ通りな日本の陰湿な村社会



それはともかく一ノ瀬ワタルまたこういう役か

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

2.4

一体何を見せられてるんろう…
全くの別物
妄想癖のあるシスコンニートがソウみたいなことになるソリッドシチュエーションスリラー映画
この原作ってお化け屋敷映画みたいなゲームなのになぁ…
どうしてこういう
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.8

猟奇事件に巻き込まれた弁護士
最初から最後までやべーやつしかでない

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.1

ちひろさんというか有村架純の魅力が溢れすぎてる
有村架純ファンはこの映画必修科目です

子どもは必ずしも親の影響受けた方がいいわけではないね
今の世の中もっと気楽に子育て出来ないもんですか

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.5

前半部分良かったけど最後の対決からちょっと失速したかなぁ?
色々な地方ネタの伏線回収は今回もお見事
愛之助夫婦があそこまで振り切れるのは流石としかいいようがないです

劇中でも言ってるけど出身地対決の
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.7

被告人は無罪

コレが今の日本の全てよなぁ…
施設上がりから弁護士になる二人も凄いが人生賭けてリベンジするのもやべーやつ

施設上がりからと書くと立派にみえるが過去やってたこと考えたらそんな人間が弁護
>>続きを読む

守護教師(2018年製作の映画)

3.1

ヤンキーとボクサーの違いはあれど平たく言えばGT○みたいな感じ
ただ教師らしいシーンが少なかった
残念、なんかよくある二時間サスペンスドラマみたい
そのくせ犯人も序盤で予想ついちゃうし…
これじゃドン
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.6

タイトルが素晴らしい
トリプルミーイングなんですね
時間によって無関係だったはずの三人の関係性がどんどん変わっていくのが面白い
そして最後に現れた四人目で全てが繋がるこういう構成
前半がちょっとダレた
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

いやー…まいった
こりゃ面白い
アカデミー賞視覚効果賞を取った映画ってどんなもんよ?と全体的に否定的な目で見ましたが…これはケチのつけようがない
終戦後にゴジラが来てよくある旧陸軍のどんなトンデモ兵器
>>続きを読む

春に散る(2023年製作の映画)

4.1

もうほんとこういう映画好き
王道スポ根映画
キャスティングに説得力しかない
佐藤浩市が素晴らしいのは当たり前なんだけどそれ以上に横浜流星がいい!
こんなにいい役者だったのか
深キョンのドラマの印象しか
>>続きを読む

ホビッツベイ(2023年製作の映画)

2.6

子供に優しい化け物
脚本家はもう一度書いた本よんで無理のない設定か考えてみ?
ツッコミどころしかなかったよ?
モンスターの造形頑張ってるのに
もう少し不自然じゃない展開に出来なかったろうか…
ホラーな
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

2.7

主人公がクソ過ぎる、以上

ひくわー
悪霊に簡単に唆されて
全て失うバカ女
恩を仇で返すとはまさにこのことよ

デ・ヴィル家への招待状(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

似ている映画がほぼネタバレ

ドラキュラと花嫁
千年以上生きて選んだ三人がそれかー
三人の花嫁のジャンルがよりどりみどりで伯爵お盛ん
毎回結婚式やる当たりが律儀

屋敷のメイドは伯爵のエサ
昔エサに同
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.5

まるで悪質なドッキリのネタばらしを徐々に見せられてるような映画
ついさっきまでの自分の感情全てが全否定されていく
その繰り返し

小さい事実から受け取った少しねじ曲がった真実が積み重なるととんでもない
>>続きを読む

オペレーション・ゴールド(2023年製作の映画)

3.7

出てる人含めて古き良きハリウッド映画
アクション好きなら必見

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.2

リョータを主役に物語を再構築したけどやっぱり随所の見せ場で主役は花道にしかみえないんだよなぁと感じられて、そうなると今度はリョータの家族エピソードが余計になってさっさと試合見せろや!ってなってしまう…>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

2.0

原作好きなので早速見てきたよ!
前半はまだいいけど後半ナニコレ
雨穴さんの世界観の良さ全部消えてるやん
こういう映画で音でビビらせるとか1番いらんから!やっすいVシネホラーかよ
あの件もそうだけどもう
>>続きを読む

青天の霹靂(2013年製作の映画)

4.0

シンプルに良き映画
やはり何でも出来る大泉洋といつもの劇団ひとりの掛け合いが自然すぎる
物語はシンプルなのにその見せ方というか間の取り方の妙というか…
先が読める簡単な展開なのにおかげで全く飽きずに最
>>続きを読む

Gメン(2023年製作の映画)

4.7

こういうヤンキー映画好きですわ~
テンポよく進んでギャグとシリアスがほどよいバランスでほんと言うことなし!!
アクションシーンもしっかり魅せてくれてるし最初から最後まで楽しめました


先生役の吉岡里
>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

3.1

タイトルリボルバーリリーでスパイアクションっていうからさぞかしスタイリッシュなんかと思ったら最後までなんかもっさりしてた…
結局綾瀬はるかが一度も格好良くみえることもなく終わった…
なんだろう…
やっ
>>続きを読む

マッド・ハイジ(2022年製作の映画)

3.4

最初から最後までバカ映画
全力のスプラッターギャグ
完全にハイジの登場人物(名前)を借りた何か
中盤修行を経て覚醒したハイジがなんか格好いい、いいぞもっとやれ
チーズが全編に出てくるけどこれ見てチーズ
>>続きを読む

呪い返し師―塩子誕生(2022年製作の映画)

3.5

宗教は別としてこれは面白い
4編のオムニバス風の作りだけどいろいろとツッコミどころがあるホラードラマ
でコワすぎ好きの人に刺さると思う
塩子さんがやってることはマーベルヒーローみたいなもの
勧善懲悪わ
>>続きを読む

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

2.7

generationsの歌がたくさん聴けます
generationsが怪奇現象を乗り越えてライブを成功させる映画
やさしい怨霊、ほんとに怨霊?
生前あんなにやべーやつだったのに
ほんとに清水崇?ってく
>>続きを読む

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

3.2

オチ先に見せるんかい
土星人含む四兄妹の微妙な関係性が面白い
家族愛とは極度にベタベタすることでも突き放すことでもすることなくちょうどいい距離が重要なんだな
それにしても土星人の生態が微妙すぎる
ほん
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

2.9

あらすじの内容でいろいろ期待したけど
前半のテンポが悪くてやっと後半盛り上がってきていろいろ分かって面白くなってきたところで終わったなぁ…
乱戦シーンがほんとにただ遠くから取ってる乱戦シーンでもっとカ
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.1

んー昔の方が好きだなぁ…
なんかとっちらかってる

絶叫学級(2013年製作の映画)

2.3

川口春奈、広瀬アリス、松岡茉優、波瑠、山本美月、池田エライザと
売れてない頃の主役級女優がたくさん出てます
、がそれだけです!
以上
※ホラー映画といえども原作りぼんですし…

(こんなメンツ揃えてこ
>>続きを読む

ゴーストシャウト(2004年製作の映画)

2.0

「地獄に堕ちるわよ」の方に良いタイトルを付け直してもらったそうですが…
当時としても割と豪華なキャストでこの出来は…改名以前の問題
巨大幽霊はため息が出ちゃうーと歌ってましたがこちらは乾いた笑いも出ま
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.8

やっぱりこの監督の作品は一筋縄じゃいかない!
殺人村に若者が巻き込まれて餌食になって終わり!
そんな当たり前の流れに一石を投じる素晴らしいストーリー
たった一時間でよくここまできれいにまとめるなぁ…