wakamonさんの映画レビュー・感想・評価

wakamon

wakamon

映画(149)
ドラマ(15)
アニメ(0)

スイッチング・プリンセス(2018年製作の映画)

3.5

色々ツッコミどころあるけど、おもしろかった。みんな順応力ありすぎな笑。恋愛における価値観が合う合わないってこういうことよなって。一生友達の男友達とクソつまんない王子だけど、相手が変わればとっても素敵な>>続きを読む

マリー・ミー(2022年製作の映画)

3.7

洋画・洋楽・海外の俳優全てに置いて無知だから、え?歌うますぎない?曲良すぎない?歌手なの?俳優なの?ってプチ混乱したけどどっちもだったのね〜見終わった後すぐ曲ダウンロードした。ベタな展開ではあるけど、>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

やっぱりマリオってワクワクする。ちびっ子はもちろん、マリオやってた人なら誰でも楽しめると思う。ゲームの要素をうまく取り込んでてなるほど!って何回もなった

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.8

こういう話すごい好きなんだよなぁ。KFCのくだりマジ愛しかった。肌の色での差別、全く経験したことがないからすごく胸糞悪かったけど、ドクの「品位を保つことが勝利をもたらす」って言葉、胸がくぅーってなった>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.3

学生って尊い。。。
こんなの誰でも勉強頑張ろうって思うよね。

ベンジー(2018年製作の映画)

3.5

ベンジーかわすぎ。賢すぎて笑っちゃうところもあるけど、ベタっちゃベタだけど、結局いい映画。警察とママ連れてきて、誰もいなかったシーンめっちゃ切なくてもどかしかった。。。手順じゃなくて心に従ったってやつ>>続きを読む

スランバーランド(2022年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃファンタジーだけど、自分もよく夢を見るタイプだから面白かった。フィリップとは最高の仲間って感じの終わり方がよかったなぁ。あとピッグがかわいすぎ。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.7

日常会話でも普通におもしろかった、とか普通にお茶して、とか言いがちだけど本当に普通って言葉を都合よく使ってるよなぁって思った。内容自体はテンポよく進んでたし、重く訴えるというよりなんとなく自然と普通っ>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.3

めちゃめちゃ泣いた。権力、冤罪、知的障害、もどかしすぎて切なすぎた…。誕生日プレゼントのくだりから本当爆泣きした。ヨングが誘拐、殺人なんかするわけないのに死刑を止められない課長と、イェスナからの手紙に>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.5

とっとと仕事なんて辞めてしまえとか、最後の3ヶ月、仲良くできるんだったらこの先も付き合っていけるんじゃないかと思いつつ、終わりが見えるからこそ円満でいられるんだろなぁとか、趣味が合いすぎるところは映画>>続きを読む

ファザーフッド(2021年製作の映画)

3.3

やっぱり片親の子は…って言われがちだけど、両親がいようといまいと、誰が育て親だろうと、たっぷり愛情を注がれた子は逞しく育つんだなぁと。
意外とマディのバブバブ期エピソードが少ないのが印象的というか、世
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

2日間に分けて観てしまった。頭の容量が足りない。配信切れる前にもう何回か観なければ。

ミナリ(2020年製作の映画)

3.2

男の夢とかロマンってやつを捨てられない夫と家族優先現実をしっかりみたい妻の家族の話と思いきや、結局おばあちゃんの話…?いろいろありすぎてむずかしかったなぁ。ポールかなり不思議だったけど愛くるしかったな>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃインドア派だし、旅行とか自然とかそんなに惹かれないけど、こういうのはちょっと憧れる。良くも悪くも何もなくて、何もないからまた色んなところで色んなものと出会う。スワンキーが癌を告白した時の、>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

5.0

生存者は155人と報告がきたところで泣いた。それを聞くまでの機長の心情を思ったら自然と涙出た。。。すばらしい機長。着水の判断も最後まで機内を見回ったのも公聴会での対応も全部かっこいい。事故の調査委員会>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.8

めちゃ面白かった。てか岡田准一何者?ww家族とか友達と見たら楽しいやつ。なんで俺もやねん。

あん(2015年製作の映画)

4.3

樹木希林が演じるおばあちゃんてなんでこんなにあったかいんだろう…めちゃめちゃ染みた…

ロマンスドール(2019年製作の映画)

3.6

恋愛系だけどそうでもないやつ見たくて探してたらたまたま発見。
個人的に言葉で表すのが難しいくらい色んな要素が詰まった映画だった。細かいことは置いといてだけど。あと特別蒼井優が好きなわけじゃなかったけど
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.3

自分の料理で勝負したいシェフと、昔ながらの味と常連を守りたいオーナー。どっちの言い分も分かるし難しいよなこういうの。ぐちゃっとされたフォンダンショコラはもったいなかったけど、結局大好きな料理をイキイキ>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

何回も声出して笑っちゃった。この手の笑いに弱い。生瀬さんと堺雅人てこういう役まじでハマるよな〜笑 食事のシーン、誰もおいしいって言わないのめちゃめちゃムズムズした。いや、絶対おいしいじゃーんって。作り>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

5.0

かなり好きだった〜ジュード・ロウやっぱりかっこよすぎ。ただの女ったらしじゃなくてよかった。娘ちゃんたち天使すぎ。リップの色褒めてからのもらっちゃおうはかわいすぎて悶えた…アイリスとアーサーの関わり方が>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.2

ニューヨークってすごい。ギャツビーのお兄さんの奥さん?の笑い方、思わず笑っちゃったよね。

上流階級(2018年製作の映画)

3.2

大人の汚い欲望の話。途中これavかなんか?ってなるくらいオープンだったけど、まぁそれはそれでおもしろかった(笑)あのおじさんの作品てそういうことかって理解してからはなるほど〜って妙に納得した笑ていうか>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

2.7

クレイジーすぎてよくわかんなかったけどブラッドリークーパーの顔は良い

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.4

軽めに見れるちょうど良いくらいの伏線と回収。犬が持ってきたブツをぶん投げるところ笑った。遺産を目の前にみんな豹変するのどの国でも一緒なのね。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

3.8

それでもやっぱりルーピン先生が好き。。。
マクゴナガル先生もすごく好き。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.6

謎のプリンスのあの平坦な感じからの目まぐるしく事が進むさまがすごかった。
ポリジュース薬めっちゃ使うやん魔法省に忍び込むとこハラハラした
そしてドビー。。。