よもぎさんの映画レビュー・感想・評価

よもぎ

よもぎ

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.0

難しすぎてすぐに考察に手を出してしまった〜SFは難しい。

感情をもったAIに対して「これは機械なんだ」と諭すのは、筋は通っているけど酷な話。

AIと共存する世界から一転して戦争が起きたわけだけど、
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.8

面白かった…。

マーゴットロビーがひたすらに可愛かったし、世界観も可愛い。


社会風刺の面からはあまり何も言わないでおこう笑

ママがアンミカにしかみえなくて好感抱いてしまいました。

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.0

監督が、ドラックにハマる若者から着想を得たとインタビューで語っていたことが個人的には一番怖い。

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

4.0

「あ、こんなこと考えてるんじゃないかな」っていうのを、猿の表情みて想像するのが楽しかった。

自然界を凌駕しようとする人間対自然界の構図がもろジュラシックパーク。と思いつつ、猿が感情を持つって設定は斬
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.8

設定がおもろかった

コメディ感つよくて銃撃シーンはシケた笑いしかできなかったけど、それ以外のシーンのコメディ具合は程度がいいなとおもったかな!

登場シーンは少なかったけどデュアリパかっこよかった。
>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.5

1.2作目と比較するとシリアスな雰囲気が終始漂う(笑)

やっぱりチャウはいいキャラしてます!みんな幸せになれてよかった。

リアリティ・バイツ(1994年製作の映画)

3.0

可もなく不可もなく

映像はエモくて映画好きに刺さるんやろけど、内容は捻りがないと言われればそれまで。

イーサン・ホーク、顔面が良い
サントラバチゴリよい

正欲(2023年製作の映画)

4.7

滅茶苦茶、すき。


フェチでつながるかどうかは別として、
やっぱりうまく溶け込めないというか、溶け込めるけど息苦しさを感じるとか、そんな人がそこから抜け出せる時って1人か、似たような誰かといる時な気
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.0

ぶっちゃけネトフリで観てもいいくらいのやつやった。予告が面白かったのでプチショック。
もう少し強い設定が欲しかったなあ…。話もなかなかややこいし。

ただ、エンドロールの魅せ方はとても良かった。続きあ
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

5.0

圧倒的に大好き。

正直、カーアクション系はあまり観ないのだけど、これは予告から気になってた。

手に汗握る展開も
少し酔いそうな画角も
エンジン音も
物語の重さも
全てが刺さる

なにより実話に基づ
>>続きを読む

世界で一番美しい少年(2021年製作の映画)

4.8

キャッチコピーが好きじゃない
美しいことは罪ですか?

ってやつ。
観衆を惹きつけたいことはよく分かるけど、そこじゃない感がある。

作品披露の舞台挨拶等で、監督から「撮影した時は良かったけど、今は歳
>>続きを読む

FUNNY BUNNY(2021年製作の映画)

2.5

お話はよく分からんが、岡山天音みたさでみました

セリフが全体的にクサくて、こういう映画?と思った。

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.0

どっちも嫌な人間すぎて冷や汗かいたわ

岡山天音、やっぱりかわええのと
吉沢亮顔面国宝すぎる

以上

って感じ。


どうでもええけどこういうサークル絶対あるし、宗教味あるから私も好きじゃない、ごめ
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

4.7

うまく言葉にできないけどすき

人と人との出会いとか
微妙な感情の動きとか
演出で出てくる表現とそのイメージ(?)とか
全てが繊細

スカヨハが可愛いなあ

テロルンとルンルン(2018年製作の映画)

4.0

どこまでも儚い

基本的に主人公2人の目線は下向きだし、表情も暗いけど、その分表情が明るくなった時に感情を揺さぶられる

2人とも愛おしいな

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.5

普通に怖いし普通に面白いし普通に笑える。

おじが可愛すぎた。
3Dでみたらより楽しそうだな〜と。

ただ、話は冗長で正直途中何回か意識飛ばした‼️

おさるのジョージ/Curious George(2006年製作の映画)

5.0

泣ける、ほんとこの話好き笑
ジョージと黄色い帽子のおじさんの出会いの話(絵本やとちょっと違った出会い方やけど)

土曜日はジョージとショーンからはじまる生活してた人にとってはたまらん作品。
シーズン1
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

5.0

ほっこり映画
こういう映画だいすき
みるだけで心温まる
エンドロールまでみるとさらにほっこり

そして主演お二人が尊すぎる‼️
特に、まな様‼️まな様‼️もう尊い、本当に尊い。子役からいち女優になって
>>続きを読む

ヒーズ・オール・ザット(2021年製作の映画)

3.7

王道ラブコメ、安心してみれる

キャメロン、顔整ってるのはわかるけど、髪型でわけんからんくらいイケメンなってて驚いた。あれはあかんて。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.4

幽霊系ホラーかと思ってみたけど、人種系の社会風刺ばちぼこに効いてるホラーだった。

音楽から登場人物まで全部気持ち悪い。
結末はスッキリしていてよかった。

とはいえ、人種問題って根深いね。よくこんな
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.0

制作秘話が興味深い

CGじゃなくて双子を起用したのおもろすぎる

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

4.5

あーーーもう大好き

ブリジットジョーンズ節がこの作になっても効いていて最高

コリン・ファースがどれだけ歳を重ねてもええ男すぎて5度見では終わらない

1作目からまた見返したくなるね
ほんっっとにだ
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

4.2

ブックスマート監督作品

音楽の気味悪さが、まるでミッドサマー。
ハリースタイルズかこよすぎんか?

原理はあまり深く考えたらだめ、
社会風刺的目線で見るとすっきり。タイトル、町の名前がばり皮肉。

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

4.3

おおおん…
胸がざわざわしますね💦

画角と話すテンポとレトロな色味が好き

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

3.0

ロケ地の萬翠荘にいったから気になって。

ドラマは面白いらしいけど、この映画はB級仕立て。

新木優子ばりかわえ。

彼は秘密の女ともだち(2014年製作の映画)

4.2

オチが鑑賞者に委ねられているフランソワオゾンらしい映画。

音楽も色合いもインテリアも最高。
クレールが乗ってるロードスターはちゃめちゃに可愛かった。

婚約者の友人(2016年製作の映画)

4.8

フランソワオゾンらしい映画。
不完全燃焼な結末のはずなのに、嫌なもやもやが残らないの。

モノクロとカラーの映像どちらも使われているのがオシャレ。切り替わりが自然だから違和感なしに観れた。
絵画もクラ
>>続きを読む

危険なプロット(2012年製作の映画)

5.0

フランソワオゾンウィーク1本目。
言葉とか、ビジュアルとか、インテリア諸々からフランスの味が感じられてとても好き。

ミステリーとは思えないくらいに美しい。映画を見ているというよりか、美術館で芸術作品
>>続きを読む

ウォーク・トゥ・リメンバー(2002年製作の映画)

4.0

よかた

パパの、君が奇跡だって言葉とても泣ける。間違いないけど、あの状況でこの言葉を返答に持ってきたのは完璧だと思った。

ちょこちょこ出てくる、ジェイミーの歌唱シーンが印象強い。歌手顔負けの声の透
>>続きを読む

俺の過ち(2023年製作の映画)

3.0

恋愛模様がスペイン。情熱の国❤️‍🔥❤️‍🔥

ちょいちょい出てくる車の場面が好き。カーチェイスかっこよすぎやて。全部車種まで教えてくれ。ポルシェ、ケイマン?日産はフェアレディz??

続編あるっぽい
>>続きを読む

>|