sgrさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

sgr

sgr

映画(1155)
ドラマ(0)
アニメ(0)

リーサル・ウェポン(1987年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

とある刑事の元に、自殺願望がある無鉄砲と噂の新たな相棒がやってくる。その相棒とともに、かつての命の恩人の娘を殺した犯人を追う話。

いわゆるバディもので、シンプルな構成。
実は被害者の父親に原因があっ
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前作の続き。父親の亡き後に家を出てかつての友人と出会い、怪物を倒すために旅をする。

娘がほぼ主人公。補聴器をラジオ局に持って行き、全国に流すことで怪物を退治するのがメイン。
それと並行して家族みんな
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.3

ポアロの3作目。謎の死を遂げたアリシアについて、引退していたポアロが真相を突き止めていく話。
舞台はベネチアで綺麗な街だが、終始暗い(雨かつ夜)。

ホラーテイストなのは良いが、そもそもアリシアがなぜ
>>続きを読む

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.8

大災害の結果、あるアパートのみが無事だった。そこに住む人々がどう生き延びていくか、という話。

震災直後なので少し考えさせられた。
災害の描写はSF?なのか大規模すぎて現実味はない。笑
ただ、生き延び
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

4.0

アクアマンの続編。前作の敵、ブラックマンタが古の呪われた王国を発見し、黒のトライデントを手にして世界を滅ぼそうとする。

前作を復習せずに観たが普通に楽しめた。アクアマンもそうだが、オーム、父親などそ
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.6

謎のクリーチャーが出没するようになった社会で生きる家族の話。
盲目だが、聴覚が鋭く、少しの音で襲ってくる。そのためひそひそ声も出さず、手話で会話をする。

足音がしないように行き先すべてに砂を敷き詰め
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.8

富豪のエドワードが街の路上でたまたま出会った娼婦のヴィヴィアンと恋仲になっていく話。
ヴィヴィアンのシンデレラストーリーでもあり、エドワードのサクセスストーリーでもある感じ。

とくにひねりがあるわけ
>>続きを読む

ツイスター(1996年製作の映画)

3.5

竜巻に先回りして装置を設置し、内部を観察することで警報を進化させようとする話。
いわゆる竜巻ものの映画。

普通だけどそれが良い。

NOCEBO/ノセボ(2022年製作の映画)

3.8

不気味な犬を見てから心身の不調になったクリスティーン。そこに急に現れた、お手伝いのダイアナ。
呪術的な力を持つダイアナに少しずつ信頼を寄せていくクリスティーン。

常に不穏な空気。徐々にダイアナの過去
>>続きを読む

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

3.8

かつてKが逮捕したアニマルボリスが脱走。
過去へ行ってしまいKが死んだことになってしまう。そこでJも過去に遡り、ボリスを倒すために昔のKと共闘する。

いわゆるタイムトラベルものの要素があり面白い。テ
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.8

かつての王様が横柄さから魔女により野獣にされてしまい、周囲の人の記憶からも消されてしまった。
そんな中、近くの村に住む文学少女のベルがその城に迷い込み野獣と出会う話。

ディズニーらしくミュージカルっ
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.5

海中に住む人魚のアリエルが地上の人間に恋する話。

金ローでやっていたので何となく鑑賞。
ぼんやり覚えていたが、こんな終わり方だったっけ?と言う感じ。
テンポよく進む感じはいいが、歌が多いのはあんまり
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.5

連続殺人事件を追う中でベルモットに遭遇。
警察の中に組織の一員が紛れていることを知り、事件と共に誰が組織の一員が探る話。

殺人現場に必ずある麻雀牌というのがシリアルキラーっぽくて良い。

カブトムシ
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.2

デロリスが呼び戻されて学校の教師として音楽クラスを任される話。
コンクールへの参加を通して廃校を防ぐ。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.2

ショーガールのデロリスがマフィアによる暗殺を見てしまったことから、修道院へ匿われるところから始まる。
奉仕の一環として聖歌隊を任され、その成長を描いた話。

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.8

佐藤刑事の過去(松田刑事)に関わる話。
松田刑事を訪ねてきた謎の外国人が爆死したところから始まる。

謎の液体が混じると爆発する爆弾をめぐる話。真犯人の予想はなんとなくつくが、ラストの方はトンデモアク
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.0

降霊術を遊びでやった結果、トラブルに巻き込まれる話。

パリピたちの中で流行っていた?降霊術。
謎の手を掴んで、talk to meと唱えると霊が現れて、let you inと唱えると霊が憑依するとい
>>続きを読む

プロヴァンスの休日(2014年製作の映画)

3.9

パリに住む家族の中の子供たち3人が、プロヴァンスに住む祖父母の家に夏休みの期間泊まりに行くことに。
母親の都合で疎遠になっていた祖父は気難しく、子供たちは嫌になるが...。

平和なプロヴァンスの景色
>>続きを読む

仕立て屋の恋(1989年製作の映画)

3.5

シンプルな恋愛映画と思ったらサスペンスというかサイコな要素があり面白かった。

近所のアリスの部屋を覗き見してたイール。
純粋さと変態さが入り混じるが、アリスのほうから近づいてくる。
しかしそれには理
>>続きを読む

ダウト 〜偽りの代償〜(2009年製作の映画)

3.5

連勝している検事が、不正に証拠を生み出して陪審員を説得している疑惑に立ち向かう作品。
そのための手法が、自分が犯人だと思わせて不正を自分に向けた裁判でやらせようというもの。

展開があれこれ変わって楽
>>続きを読む

スクリーム(1996年製作の映画)

3.7

謎の電話とともに現れる殺人鬼との攻防の話。
誰が犯人なのかにハラハラしながらラストまで見られた。

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

4.2

サンタが主役の物語。
とある富豪の家に強盗集団が押し入ったところにたまたま来ていたサンタが、少女のために戦う。

タイトル通りバイオレントだが、ラストはハッピーにもなる良作。

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.2

女性ヒーロー3人による物語。
なぜかシンクロした3人が、徐々にチームになっていく展開。
マーベルにしては短く、シンプルな話で面白い。

みんなが猫に食べられて脱出するシーンは最高。

グレムリン2/新種誕生(1990年製作の映画)

3.8

ニューヨークに行ったビリーがギズモと再会。研究室に入れられたギズモを助けたら、水を浴びてしまい増えてしまい、大暴れする話。

1よりも破茶滅茶な展開が多く、そこが楽しめれば面白い。お母さんの無双がない
>>続きを読む

マーヴェリック(1994年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

メルギブソン主演の西部劇。
ポーカーの大会に出場し、そこでの勝利を目指す。

銃撃メインのガンマン系かと思いきや、ポーカーの大会を目指すロードムービー、そしてポーカーを中心とした騙し合いの映画。
思っ
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

4.0

ナポレオンの人生を描いた映画。
戦争映画であり、ジョセフィーヌとの関係も描かれている。

大きな盛り上がりがあるような作品ではないが、ナポレオンの一生を追っていくような作りで面白い。
ただ、細かな説明
>>続きを読む

⼭猫は眠らない8 暗殺者の終幕(2020年製作の映画)

3.3

ブランドンを容疑者に見せて暗殺が行われ、逮捕されてしまう。
そんな中でブランドン暗殺のためにレディ・デスが追ってくる。

なんとなく映像も今時な感じになり、ストーリーもよくある展開でシンプルに面白い。
>>続きを読む

山猫は眠らない7 狙撃手の血統(2017年製作の映画)

3.2

トーマスやミラーが組織のお偉いさん感を出して登場。
スナイパーとしてのハラハラだけではなく、良くも悪くもシンプルなアクションに近づいた。

山猫は眠らない6 裏切りの銃撃(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

前作同様、息子ブラントンの話。
再登場したトーマスは今作では出てこない。

召集されたスナイパー集団で作戦に臨むが、なぜか隠れている場所がバレて返り討ちに合う。裏切り者を探しながら、当初の作戦の達成を
>>続きを読む

山猫は眠らない5 反逆の銃痕(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

トーマスの息子ブラントンが主役。
とある作戦に参加していたメンバーが次々に暗殺されていく事件が発生。その犠牲者の中に父トーマスの名前があることを知るブラントン。
その仇撃ちがメインストーリー。

女性
>>続きを読む

ツインズ(1988年製作の映画)

3.5

実験の結果産まれた子どものジュリアス。実は生き別れの兄のヴィンセントに会いに行く話。
会ってみると全くの別人で悪者だったが、自分たちの父親や母親を探しに行く。

コミカルで楽しめる話。ヴィンセントが小
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー02 前編 デジモンハリケーン上陸!!/後編 超絶進化!!黄金のデジメンタル(2000年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アメリカの少年ウォレスとグミモン(テリアモン)とチョコモンの話。
かつてのパートナーデジモンだったチョコモンが暴れ、太一たちを救うためにアメリカに行き、思い出の場所を目指す前半。
後半はチョコモンとの
>>続きを読む

君が世界のはじまり(2020年製作の映画)

3.5

女子高生を中心とした話。
恋愛と家庭環境が中心。
ヒロインたちかわいい。

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.0

主人公のアーネストは戦争が終わり伯父のキングのもとに住むことに。そこでドライバーとして働く中で、インディアンのモリーと出会う。
キングからは石油マネーも入るから結婚しろと言われるが、アーネストは単純な
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ダニー刑事は娘の誘拐事件を追う。
そこで怪しい男に出会い、追っていく中で催眠術との関わりを知る。

インセプションっぽい映像とサスペンス要素に惹かれて鑑賞。
催眠術で行動を操っている、と思いきやもっと
>>続きを読む