修平魂さんの映画レビュー・感想・評価

修平魂

修平魂

映画(574)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ダーティハリー(1971年製作の映画)

4.0

全編を通して程よい陰鬱さ。
鬱陶しすぎない絶妙な加減。
若いクリント・イーストウッドがとにかくかっこいい。

チップス先生さようなら(1939年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

チップス先生は教師の鑑。
ラストシーンで"子ども"について答えた言葉は教師を務めた人の理想的な回答のひとつなんかな。
感動しました。

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.0

序盤、ウィノナ・ライダーめっちゃいい!!ってなる。
それからは国も人も変わるけど一つ一つに面白さやいろんな感情を感じさせてくれる平和な映画。
エンディングの曲が良かった。

夜中に観たい映画。

我等の生涯の最良の年(1946年製作の映画)

4.5

WW2終戦後の帰還兵が社会復帰していく姿を描いた作品。
ホーマーには感動した。
日本兵や原爆についても語られている。
長いけど観て良かったと思える映画。

桑港(サンフランシスコ)(1936年製作の映画)

3.5

最初から80分ほど退屈に感じた。けど、突然の大地震がサンフランシスコを襲うシーンは凄い迫力があって見入ってしまったし、そこからがすごく良かった。
ラスト30分で印象をガラッと覆してくる作品。

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

5.0

最高。
この映画でキャプラ作品にどっぷりハマりました。
始まりから終わりまで兎に角最高の映画。
真っ直ぐな生き方で"徳"を積んできたからこそ後に窮地に陥ってもなんとかなる、報われる、だから諦めなくてい
>>続きを読む

毒薬と老嬢(1944年製作の映画)

3.0

普通におもろいけど倫理観終わってる。
平たく言うと『おばあ2人が孤独なおじいを毒殺しまくる話』。
だいぶコミカルな動きが多い役のケイリー・グラントの演技は良かった。
締め方は腑に落ちん締め方。

キラー・ジーンズ(2020年製作の映画)

3.5

キラキラしたアパレルメーカーが誰にでもフィットするスキニーデニムを発表。
実はこのデニムの素材は、遺伝子組み換え綿花で製造されている上に、インドでの児童労働で収穫されていた。
遺伝子組み換え+怨霊?で
>>続きを読む

救命艇(1944年製作の映画)

3.5

90分ほどずっとボロボロの救命艇の上、辛うじて助かった人たちの会話のみ。
それでも飽きずに観られる。よくできた映画。面白い。

断崖(1941年製作の映画)

2.5

ケイリー・グランドの演じた役のなかではかなり上位のイライラさせられるキャラクター。

俺らのマブダチ リッキー・スタニッキー(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

元WWEの王者はごりごりの筋肉でブリトニー・スピアーズのモノマネしてた。
ジョン・シナ好きなら楽しめる映画。
この手の嘘つき続けたりして収拾つかなくなって追い込まれるタイプの映画(さらにはB級くさい)
>>続きを読む

必殺! 恐竜神父(2018年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

こいつぁひでえもんよ。
10代ロックバンドのPVか?ってシーンが何回かある。
恐竜の着ぐるみのクオリティが激低。
ラストは着ぐるみの股ぐら破けとるし。
生首なんかマネキンやし。
ヒロインの娼婦は日本刀
>>続きを読む