ころりさんの映画レビュー・感想・評価

ころり

ころり

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

オチを知った上で観ましたが序盤から伏線の鬼。2週目は更に面白そうだけど重たいから暫くはいいです…

ドロレスがアンドリューの銃で自殺したようにも見えたけど、どうなんだろう。
どちらにしてもアンドリュー
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.8

両角の部屋をつくった美術スタッフの気持ちを想像すると…うっぷ。
殺人を行うシーンはカットされてるものの遺体にウジが湧いてたりハエが飛んでたりしてるとこがリアルでナイス気持ち悪さだった。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

いくらロングランといえど土曜日の映画館でジブリ映画に客が自分しかいないっていう経験が面白すぎたので満足です。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.0

劇場版3作一気見!映像が進化しすぎ!!
バトルシーンが断トツかっこいい。

ピノがデクを起こしてロディの元へ連れていったシーンが最後に効いた。ロディ…

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.6

みんなが良いっていう2を見たくて先にこちらを見ました。

結局完成度を追求するのは仲間のためだものね。ベッカの成長が嬉しい。あとNo Diggityかっこよすぎた。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.2

漫画一巻が重すぎてお腹が痛くなったので軽くなっているであろう映画を先に見ました。

自分の弱いところって、いくら逃げても乗り越えるまでずっと付いてくるんですよね。
でもそれは自分が許した瞬間に、弱みで
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ラスト結婚式のシーンへの切り替わりが唐突すぎて、夢オチかと思ったけどちゃんとハッピーエンドでした。
婚約者として育てられた女性が不憫だったな…

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

4.6

大切にしたい場所を、大切にできない。

過眠症。バイトの面接もバックれる。
プライドが高くていい格好しい。
他人の話は聞かないのに、自分の話を聞いてもらえないとキレる。
自分が一番大事で、我儘。
自分
>>続きを読む

ラブ・ハード(2021年製作の映画)

3.5

教訓:
最初に偽ると後が大変
自分にも相手にも誠実に

感想:
ジョシュはそのままで本当に素敵な人なのに…
外見で弾かれて内面まで知る関係に進まなかったのを考えると、外見だけで判断するのって本当に勿体
>>続きを読む

愛を読むひと(2008年製作の映画)

4.6

ハンナと重なる部分があり「もし自分だったら」と考えざるを得ないシーンがいくつもありました。

自分の選択と他人の選択があり、その真意をはかることはできません。
自分の選択をしていくしかないんです。
>>続きを読む

クリーン、シェーブン(1993年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

統合失調症の感覚を擬似体験する。

あるライターさんの言葉が刺さった。
「彼が犯人であろうとなかろうと、その結論を出した観客自身が責任を取るべきだ。」

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.7

エディ・レッドメインとフェリシティ・ジョーンズ主演2人の演技力に感動するばかりです。
なぜ2人が惹かれ合ったのか、なぜお互いが生涯の「最愛の人」なのか(最後の人生のパートナーは違えど、私はそう感じまし
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.8

『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』
公開に向けてダニエル・クレイグ版007を一気見しました。

MI6のキャラクター色が一気に出た作品でしたね。
M、Q、マロリー、イヴ、みんな素敵すぎませんか。特に
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.7

『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』
公開に向けてダニエル・クレイグ版007を一気見しました。

「死者は復讐など求めない」
「あなたを自由にしてあげたい」
「でも地獄はこの中」
.
.
ここ、とって
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.9

『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』
公開に向けてダニエル・クレイグ版007を一気見しました。

007の原作、過去作を知らない自分からすると1番面白さが分かりやすい作品だったなと思います。ル・シッフ
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

-

未来から見れば、現代も時代劇。
未来と過去を繋いでくれるタイムマシーンこそが映画!
私たちは約90分間、サマーフィルムにのっていたんですね。

自分が観賞した中で1番「青春らしい」映画だった。
めちゃ
>>続きを読む

17歳の瞳に映る世界(2020年製作の映画)

3.8

余計な説明は一切なく、オータムが経験した数日間を淡々と映すのみ。
地元に帰ってからも彼女が乗り越えなければいけない壁は多いのだろう。

男性性に対し対処する術もなく翻弄されていた思春期の頃の自分と重な
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.0

なんて真っ直ぐな愛と絶望

これ映画館で上映したんですね、レグの…あぁ……

>|