ぶんさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ぶんさんの鑑賞したドラマ
ぶん

ぶん

不適切にもほどがある!(2024年製作のドラマ)

4.2

宮藤官九郎ドラマ面白過ぎる!
昭和世代にくすぐりを掛けて現代っ子に繋げて行く面白さ。昭和のいいところと現代のいいところを両方アゲアゲ⤴⤴で上手くつくった。
ギリギリラインの不適切もこんな風にしちゃえば
>>続きを読む

0

侵入者たちの晩餐(2024年製作のドラマ)

4.0

始まりは何かありそげサスペンス風。
暗い夜に女3人が車に乗り合う...
と思ったらやっぱりバカリズム節のトークでクスクス笑いが出てしまう物語だった。

菊地凛子が出てる!バカリズムのドラマは意外と役者
>>続きを読む

0

正義の異邦人:ミープとアンネの日記(2023年製作のドラマ)

4.2

主人公は、仕事先の雇い主オットーフランクの一家を匿うことになったミープ。
アンネの日記の物語を違う目線から物語るストーリーになる。
そうだよね~ あれだけの大人数を何年も囲うにはかなりの力量があったは
>>続きを読む

0

ムービング(2023年製作のドラマ)

4.4

子供たちのストーリーから始まり、それぞれの親たちの過去のストーリーに戻ったりする。その伏線のおもしろさ。
南と北の使われる者の宿命と悲しさも感じられて切ない。
それでも最後は気持ちの良い終わり方だった
>>続きを読む

0

もうすぐ死にます(2023年製作のドラマ)

4.4

ミステリーサスペンス 虐待 いじめ 恋愛 親子愛 殺人 いろんな要素てんこ盛りでおもしろい!
1番泣けて、しかも意外な展開のところで後半に続けるなんて〜😣
後半はよ はよ!ウズウズ

2024年1
>>続きを読む

0

ブラックドッグ ~新米教師コ・ハヌル~(2019年製作のドラマ)

4.0

「ミセン」が大好きなので、このドラマの発見は嬉しかったです。
「マイディアミスター」にも似たような感覚もあり、少し違うけど「賢い医師生活」にも似たような感覚も感じて、上手くいかない現実に激しく憎むこ
>>続きを読む

0

最高の教師 1年後、私は生徒に■された(2023年製作のドラマ)

3.8

正直、初回見始めた時はあれだけ悪ぶってた生徒がいとも簡単に納得してしまうのが不自然だったし、ちょっとGTO のダサさを思い出してしまった。でも数話観ているうちに、不自然だった生徒に対する丁寧語が心地良>>続きを読む

0

カルテット(2017年製作のドラマ)

4.4

今更ながらなんだけど、気になってたドラマをやっと観てみようとなった。
ほんのり若かった役者4人のセリフの掛け合いがおもしろ〜い😂👍
しかもこの4人根っからの不思議ちゃん体質だし…あっ加えてもたえまさこ
>>続きを読む

2

パリ 1986(2022年製作のドラマ)

3.8

1986年に起こったパリの学生運動に何の関わりのないマリックが暴動に巻き込まれ、理不尽にも警察に殴り殺された少年の家族の葛藤の日々の話。

レイシズムの卑劣な警視庁と政府がとても胸くそでした。移民家族
>>続きを読む

0

悪鬼(2023年製作のドラマ)

4.6

こわーっ!
夜寝る前に一話ずつ観て床につくと思い出してはゾクゾク😨 もうこの雰囲気が堪らない。
ミステリアスに捜査する過程でドキドキハラハラ。危ないよ〜殺られるよ〜😣と心の中で叫ぶ。初めて観た「リング
>>続きを読む

0

日曜の夜ぐらいは...(2023年製作のドラマ)

3.8

「日曜の夜に死にたくならない人は幸せな人」って台詞を聞いて、子供の頃死にたくなったなぁ〜なんて思い出す。
サザエさんのエンディングや淀川長治の解説のあとのエンディングで一気に来る現実の世界。あー明日が
>>続きを読む

0

ガンニバル(2022年製作のドラマ)

4.0

人喰い怪物より村の恐ろしさがこわ〜
だから主人公対人喰いと言うより主人公対村に力が入る💪
で、あのガラス越しのハンニバルみたいな対面から徐々に面白さが増して、駐在の自信たっぷりな行動が頼もしくなる。
>>続きを読む

2

世にも奇妙な物語'23 夏の特別編(2023年製作のドラマ)

2.0

あ〜つまらなかったぁ
「世にも奇妙な物語」は段々とマンネリ化し、ネタ切れなのかつまらなくなっていく。当初の怖い、恐怖、ゾクゾクがすっかりなくなってるのだ。
それでも観てみようと思うのはどこかで期待なの
>>続きを読む

0

ブリジャートン家 シーズン2(2022年製作のドラマ)

3.7

2人のやり取りが少しダラダラしてたかな。ダフネの時と似てるけど前回の方が感情のメリハリとテンポが良かった。

ペネロペが1番気の毒 かわいいと思うんだけどね。

0

ブリジャートン家 シーズン1(2020年製作のドラマ)

3.9

外伝のクイーン・シャーロットから引き続き。
外伝から更に増して濃厚なフフフ💕シーン連続で🫣💖イヤン
舞踏会が集団お見合い、勝負の日。貴族の女性たちはまさに馬の品評会みたいで失礼極まる。でもこの時代の貴
>>続きを読む

0

クイーン・シャーロット ~ブリジャートン家外伝~(2023年製作のドラマ)

4.0

シャーロット王妃の壮大なラブストーリー
1話目はディズニー映画のように煌びやかな乙女チックおとぎ話的💕
ところが2話から天国から地獄!いいね〜これぞドラマ!
そして明かされる秘密
今だったら…って何度
>>続きを読む

0

THE DAYS(2023年製作のドラマ)

4.3

いやぁ〜なんて言うかホントに知らなかった…現場の状況、現場の作業員の命懸けの現状。これはホントに観て良かったなぁーという感覚だった。

私たちはあんな危機の中に居たとは思いもよらなかったんだ。
日本崩
>>続きを読む

0

サンクチュアリ -聖域-(2023年製作のドラマ)

3.9

子供の頃から今現在もいつもうちのテレビは相撲が流れてるのに、一向に興味を持てなかった自分がこのドラマ観て相撲って結構イイかもってなった。
体と体のぶつかり合い。そしてまさに神聖。
なかなかお尻が可愛く
>>続きを読む

2

私の解放日誌(2022年製作のドラマ)

4.2

どんなに辛いことがあってもいつもの日常は流れてて、朝が来て昼になりやがて夜になる。春が夏になり冬となり…どんな時も冷酷に過ぎていくけどゆっくりと自然に記憶が薄れ、ある意味優しい。

料理に例えると、甘
>>続きを読む

0

ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ パート 2(2023年製作のドラマ)

4.0

死に方、少し素っ気なさ過ぎる気も無くはないけど、それでもスッキリ満足感!

あ〜 もう1つの復讐劇、観たい終わり方。作って!作って!

0

ザ・グローリー ~輝かしき復讐~(2022年製作のドラマ)

4.0

胸糞悪さをスッキリさせてくれる爽快感!
やめられません 止まりません!
次行って来まーす

0

哲仁王后(チョルインワンフ)~俺がクイーン!?~(2020年製作のドラマ)

3.9

第1話で大笑い!!
その後も笑い笑い"ꉂ おもしろーっ
シン・ヘソンがホントに男に見えてたし、その後中性化して…上手いなぁーとつくづく感心。
韓国作品を気楽に楽しむには持って来いの作品でした!

0

殺意の道程(2020年製作のドラマ)

3.9

凄くシリアスで怖々なオープニングのミステリーサスペンスなんだけど、クスクス笑い満載のいつものバカリズムリズム♪だった。
今までに観た事のないような不思議な感覚だったけど、これがまた違った二つが合わさっ
>>続きを読む

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

4.3

久々のテレビドラマだった。
日々忙しかったのにこれだけは観たくて観たくて、毎週楽しみにしてました♪

人生をやり直す話って最近ベタだけど、これはちょっと一味違う!
と言うか、それ抜きにしても普通の会話
>>続きを読む

0

シュルプ(2022年製作のドラマ)

3.9

走る走る王妃は走る!
目をつり上げながら走るその姿の第一印象が、最終回の走りではなんと母愛に満ちた優しさよ。
色んな策略のある危険な王宮の中から大きく開いた傘で我が子供たちを守る王妃…それは王妃と言う
>>続きを読む

0

刑務所のルールブック/賢い監房生活(原題)(2017年製作のドラマ)

4.1

悪い人がみんな良い人に…
人間だから頑張れる強さがあり、
人間だから弱いところもあって、
作られた悪がどんどん削ぎ落とされる気持ち良さを感じます。

0

ザ・テラー シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.8

こんな重厚な大作ホラーを観るのは久しぶりだなぁ〜 ホラーと言っても人間関係ホラーかな。
遭難、船員のいざこざ分離、犯罪や鉛中毒や人肉食などの人間ドラマに謎の化け物のてんこ盛り。
何だろう、どうなるんだ
>>続きを読む

0

メタノール(2018年製作のドラマ)

3.6

そう言えばロシアで入浴剤をお酒の代わりに飲んで死者が大勢出たというニュースを以前見たことがある。安全なエタノールが使われてる入浴剤をウォッカの代わりとして飲んでいたらメタノールだったということなのか>>続きを読む

0

心霊マスターテープ-EYE-(2022年製作のドラマ)

3.7

心霊マスターテープシリーズ3作目。
監督が変わって違った不気味さを味わえて、これもまた良い良い👏👏
こりゃ、貞子さんもビックリだよぉ〜

オープニングもカッコいいし、なんかスタイリッシュ!✨内容もしっ
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)

-

まだだけど、もう感想 Vol.1

やっぱりねヤッパリ!
シーズン3で思って終わった事がやっぱりそうだったんだ!これは嬉しい展開だ。

あれからかなり時間が経って、正直ノッテいけるか心配だったけど、成
>>続きを読む

4

ヒヤマケンタロウの妊娠(2022年製作のドラマ)

3.9

男が妊娠!この内容なのにシリアス。
内心可笑しいのに何故か深く考えてしまう。
なるほど〜と思えたり、当然そうだろうと思うところと、イヤイヤ違う!と思うところ…色々あって面白かった。

でもサー、子宮な
>>続きを読む

0

ダマせない男(2022年製作のドラマ)

3.3

気軽に楽しめる単発ドラマ
人が良過ぎて人をダマせない男。それでダマされる男の話。
堺雅人のにやけ顔が、良い人風を元々持ってるのでそのままいける感じ。

このまま終わるのかと思うつまらなさから追い上げる
>>続きを読む

0

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

3.8

多分日本のドラマだったらスルーしていただろう内容だけど、韓国ドラマだと面白そう…そしてやっぱり面白かった。
他の人のレビューを見て益々自分はとことん韓国びいきなんだと実感する。
どういうことか日本語吹
>>続きを読む

0

明蘭~才媛の春~(2017年製作のドラマ)

4.2

宮廷内の女の争いではなく、官僚達のそれぞれのお家騒動物語。だからって微笑ましいホームドラマを想像しちゃいけない。そこはやっぱり中国時代劇、泥沼ホームドラマに化すのであった。ジャジャーン
そして後半から
>>続きを読む

0

今、私たちの学校は...(2022年製作のドラマ)

4.0

ゾンビ作品のクライマックス部分がずっと続いているような感じで気が抜けない面白さ。
まるで「新幹線」みたいだと思った矢先に、ドラマの中で「新幹線」みたいだと言う台詞😆ww
そして最後は血縁の情と友情の韓
>>続きを読む

0

ミーユエ 王朝を照らす月(2015年製作のドラマ)

3.9

前半は宮廷内の貴妃達の争い、後半は春秋戦国時代の政の争いとまるでストーリーを二分するかのように内容が分かれていて二通り楽しめる。
女のドロドロに関しては、「宮廷の諍い女」に比べると展開が遅く仕返しのス
>>続きを読む

0
>|