ししまるさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!(2017年製作の映画)

3.8

1995年、紛争末期のサラエボでマット率いる米軍精鋭部隊ネイビーシールズの5人はある日、総額3億ドルのナチスの金塊が湖に沈んでいると聞き、金塊の奪おうとする。
単純明快なストーリーで、リュック・ベッソ
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.9

ニューヨークのJFK空港に東欧の小国クラコウジアからやって来たビクターは祖国でクーデターが発生し、パスポートが無効に。ビクターは入国許可が下りるまで、空港の構内で暮らすことになる。
やや取り留めがなく
>>続きを読む

フライトプラン(2005年製作の映画)

3.7

航空機設計士カイルは彼女自身が設計した最新型の大型旅客機で、6歳の娘の姿が消失。必死に捜すが、周囲の者は誰も娘の行方を知らず、搭乗記録すらなかった。
酷評されるほど悪くはないが、いろいろ惜しくて腑に落
>>続きを読む

コン・エアー(1997年製作の映画)

3.8

殺人罪で8年服役し、模範囚として仮釈放となった元兵士キャメロンは、連邦保安官局の空輸機に乗り込むが、サイラス率いる凶悪犯グループに乗っ取られてしまう。
古さを感じさせないド派手アクション。ストーリーは
>>続きを読む

Sound of Freedom(原題)(2023年製作の映画)

3.1

元政府職員ティム・バラードがコロンビアで性的人身売買業者から子供たちを救出するクライムスリラー。
シリアスな話で、日本では実感しにくいが深刻な問題を扱っている。宗教的というか伝道的なセリフが多く、やや
>>続きを読む

マディのおしごと 恋の手ほどき始めます(2023年製作の映画)

3.4

生活が苦しい32歳Uberドライバーのマディは、内気な19歳のパーシーのデート相手となり、殻を破らせるという両親からの仕事の依頼を受ける。
年上のお姉さんが童貞少年をあの手この手で誘うコメディありのロ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.4

新型AIシステムを採用したロシアの潜水艦が、AIの自我により自ら発射した魚雷で沈没。新型AIはエンティティと呼ばれ、世界の防衛、情報、金融ネットワークに潜入し脅威となることが懸念され、IMFエージェン>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

3.0

のちにNFLのドラフト会議でボルチモア・レイブンズから指名されたマイケル・オアー選手の成長を描く。テネシー州メンフィスで裕福な夫人リー・アンはアフリカ系少年マイケルを街で見かけ、家に泊める。リー・アン>>続きを読む

カンダハル 突破せよ(2023年製作の映画)

2.7

イランに潜入中のCIA工作員トム・ハリスは、核開発施設の破壊工作に成功した直後、CIAの内部告発により機密情報である工作情報が漏洩。全世界に正体が明かされてしまい、イラン革命防衛隊の精鋭集団・コッズ部>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.6

玩具メーカーで研究者として働くジェマはAI人形「M3GAN(ミーガン)」の開発に参加。交通事故で両親を亡くした姪を引き取ることになり、テストも兼ねてM3GANに「あらゆる出来事からケイディを守るように>>続きを読む

ズーランダー(2001年製作の映画)

2.7

最優秀スーパーモデルでナルシストのズーランダーは新人に賞を奪われ、引退を決意。家族が働く炭鉱に入ろうと地元に帰るが、歓迎されず居場所がなくなるが、マレーシア首相暗殺に巻き込まれる。
コメディ全振りで全
>>続きを読む

眠りの地(2023年製作の映画)

4.3

葬儀社を営むジェレマイア・オキーフは家業を巨大企業の攻撃から守るために訴訟を起こすことを決意し、カリスマ弁護士ウィリー・E・ゲイリーを雇う。
勧善懲悪で気分爽快。陪審制度と黒人差別という日本には縁遠い
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

2.5

仕事の面接を受けるためデトロイトにやって来た女性テスは民泊を利用。ダブルブッキングで先客がいたが、嵐のため宿泊するが恐ろしい事態に巻き込まれていく。
序盤は「世にも奇妙な~」感じで展開どうなるのかなあ
>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.5

ニューヨークの高級レストランの料理長ケイトは、姉が突然の事故で亡くなり9歳の姪を引き取る。さらに彼女とは対照的な陽気なシェフ、ニックが副料理長として加わり、生活が乱されていく。
ちょっとベタなロマンス
>>続きを読む

みんな元気(2009年製作の映画)

4.1

感謝祭シーズン、グード家には誰も帰省しないため、父親がアメリカ全土に散らばった4人の子どもたちを訪ね歩くヒューマン・ドラマ。
子供思いの父親の切ない物語。子供たちみんなが父親には言えない事情を抱えてい
>>続きを読む

フルーク(1995年製作の映画)

2.8

事故死した会社経営者が犬に生まれ変わり、遺された家族を守ろうと奮闘する。
CGじゃないワンちゃん可愛い。けど、ストーリー性に乏しく淡々と進む感じで本題に入るまで長すぎる。
✅メモ
1977 年のジェー
>>続きを読む

ゲッティング・イーブン(1994年製作の映画)

4.1

11歳の少年がコソ泥である父親と久しぶりに再会し、まっとうな道を歩かせようとするコメディ。
ちょっと幼稚だけど、なぜか古さも感じさせず、笑いとほっこりの109分。父親役テッド・ダンソンって気付かなかっ
>>続きを読む

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

4.0

ジョークで人々の心と体を癒す実在の精神科医パッチ・アダムスの若き日を描いた伝記ドラマ。
患者を一人の人間としてみる。看護師らスタッフを下に見ない。医師の役割を問う作品。崇高な理念をあきらめない、純粋な
>>続きを読む

ポセイドン・アドベンチャー(1972年製作の映画)

2.6

大晦日の夜、豪華客船が巨大津波で転覆。乗客や乗組員が船内に閉じ込められ、牧師が生存者のグループを安全に導こうとする。
パニック映画の傑作。半世紀前の作品だからキャストのほとんどは他界し、存命しているの
>>続きを読む

ザ・ターゲット(1996年製作の映画)

2.5

大統領補佐官ボビーは、大学時代の恩師が狙撃され、自らも命を狙われる。やがて何者かが大統領暗殺計画を進めていることを知り、ワシントン・ヘラルド紙の記者アマンダの協力の下、真相を突き止めようとする。
批評
>>続きを読む

ジャッカル(1997年製作の映画)

3.3

チェチェン・マフィアからFBI長官暗殺指令を受けた一匹狼の殺し屋ジャッカルはカナダにを経由して、米国にひそかに潜入。一方、FBI側は、息子をジャッカルに殺された過去を持つ獄中の元IRA闘士デクランを解>>続きを読む

ホワット・ライズ・ビニース(2000年製作の映画)

3.1

遺伝学者ノーマンと暮らす妻クレアは、隣人宅から夫が大きな荷物を運び出す姿を目撃。その後、家具が勝手に動いたり幽霊が現れたりするなど、クレアは奇妙な出来事を経験する。
心霊現象スリラ
>>続きを読む

ザ・マウンテン 決死のサバイバル21日間(2017年製作の映画)

2.6

結婚式を控えた女性ジャーナリストのアレックスと、ボルティモアで手術予定の外科医ベンはソルトレークシティーの空港で嵐により足止めされ、共同でセスナ機をチャーター。しかし上空で操縦士が意識不明に陥>>続きを読む

守護神(2006年製作の映画)

3.3

沿岸警備隊のベンは任務で相棒を失い、若いレスキュースイマーを育てる養成校の教官となる。過酷な訓練で脱落者が続く中、元高校水泳チャンピオンの訓練生ジェイクは抜群の記録を叩き出す。
ハリ
>>続きを読む

ストーカー(2002年製作の映画)

3.1

ディスカウントショップの写真現像カウンターに勤めるサイは常連客ニーナ一家の写真を密かに自宅に飾っており、やがて常軌を逸した行動を取り始める。
コミカルな役や良い人役が多かったロビン
>>続きを読む

スピード(1994年製作の映画)

3.3

路線バスに時速50マイルを下回ると爆発する爆弾が仕掛けられ、爆破を阻止するために乗り込んだSWAT隊員が女性客に運転を任せ、事態を解決しようとする。
懐かしい一本。単純明快なド派手アク
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

4.2

◼️概要
ウクライナのオデッサで「ハンドル」と呼ばれる危険な兵器が盗まれ、闇取引を阻止するため、MI6御用達の民間諜報員、天才ハッカー、新米スナイパー、そしてハリウッドスターが奮闘するスパイアクション
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.0

◼️概要
クラシック音楽界の頂点に立つターはベルリン・フィルで女性初の首席指揮者に就任。女性バイオリン奏者と養女を育てていたが、新曲の創作や、世間からの重圧に苦しむようになっていた。さらに教え子の若手
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.0

◼️概要
名門音楽院で学ぶジャズ・ドラマーを志す若者が音楽院の最高位バンドチームに加入。主奏者を決める争いの中、完璧さを求める教師の指導は狂気を帯びていき、生徒の精神は次第に追い込まれていく。
◼️感
>>続きを読む

キャント・バイ・ミー・ラブ(1987年製作の映画)

4.4

◼️概要
冴えない高校生ロナルドは、母親のドレスを汚して困っている学園のアイドル的存在シンディに1000ドルを貸す代わりに1ヶ月だけ仮の彼女になるよう頼む。
◼️感想
ベタな青春ラブストーリーだけど我
>>続きを読む

スニーカーズ(1992年製作の映画)

4.3

◼️概要
警備システムに侵入してその不備をチェックするハイテク機器のプロ集団5人組スニーカーズ。NSA局員を名乗る男から、天才数学者が開発したブラックボックスを盗み出す仕事を持ちかけられる。
◼️感想
>>続きを読む

EXmas(2023年製作の映画)

2.2

◼️概要
クリスマスにグラハムが帰省すると、元婚約者がクリスマスを祝うために訪れており、別れたカップルがバトルを繰り広げる。
◼️感想
コメディタッチのロマンスホームドラマ。結末は予想できるし、なんか
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

3.3

◼️概要
1959年、全寮制で高い進学率を誇るバーモント州の名門校ウェルトン・アカデミー。新任教師キーティングが型破りな授業を行い、抑圧された生徒たちの気持ちを捉えていく。
◼️感想
奥が深い作品。心
>>続きを読む

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

3.0

◼️概要
仕掛けられた細菌兵器の場所を探るため、FBI捜査官は仮死状態となったテロリストの顔を自分に移植し、おとり捜査する。しかし、テロリスト側が覚醒し、捜査官の顔を自らに移植し、立場が逆転する。
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

4.0

◼️概要
事故でバレリーナの道を断たれたドミニカは病気の母親の治療費を稼ぐため、ロシア対外情報庁(SVR)の一員に。訓練後、CIA捜査官ナッシュに接近し、ロシア政府内に潜むスパイの名を聞き出すミッショ
>>続きを読む

バグダッド・スキャンダル(2018年製作の映画)

3.3

◼️概要
国連史上最大のスキャンダルと言われるイラクの石油食料交換プログラムを巡る不正を映画化。
2002年、マイケルは国連事務次長の特別補佐官に任命され、困窮するイラク国民を救うはずの人道支援プログ
>>続きを読む