しんしんさんの映画レビュー・感想・評価

しんしん

しんしん

世の中にたえて桜のなかりせば(2022年製作の映画)

3.8

れんたんが出演してるので見ました!
「桜は下を向いて咲くんです、我々が上を向くためにね」
世の中辛いことも沢山あるけど、上を向けばきっといいことはあるんだと感じる作品でした

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.8

今やトップ芸能人のビートたけしにも下積み時代があって、こんな師匠がいたんだと
人ははじめから完璧ではないのだと感じた映画だった
師匠が彼だったからビートたけしが生まれたのかもしれない

最後のシーンは
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.5

ハラハラドキドキだったけど、面白かった

鈴木亮平の面白い演技の中に入ってくる鋭い目付きがたまらん

東京のリアルな街並みの映像がそのままたくさん使われていたのも、結構良かった

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.3

お父さんそういうことだったのね
最後のシーンはもう感涙

何かに夢中になれるって本当に楽しいことだよなと思わされる作品

学校も仕事も遊びも恋愛も全部楽しまなくちゃ

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.6

神木隆之介の演技はやっぱりさすがだけど、山田裕貴の演技も大好き

シンゴジラとは全く違う時代でゴジラとの戦い方も違って面白い
いつの時代もゴジラと戦うのは命懸けなんだよね

空母いぶき(2019年製作の映画)

4.5

日本は自衛権はあるけどやはり攻撃しにくい国、もし戦争が起こっても最初はあーなるのかな
政府の感じも日本って感じだった

最後の結末には感動!

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.2

ついについにですね

魔法省はほんとになにしてんだか

ここからハリーポッターの真の戦いが始まると思うと楽しみです

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.6

大祖父の世代が生きてきた激動の時代
最後の結婚式のシーンが私自身と重なって、過去の世代の苦労苦しみがあったから今の私たちがあるのだと強く感じた

希望を持って生きる、あの辛い時代の人々が懸命に生きてく
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.1

面白いけど、結構難しい映画

将来の地球ってあんなことも起こる可能性あるのかなと思わされる映画
登場人物の関係性がちょっと複雑だけど、わかると面白い映画です。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.3

金曜ロードショーで鑑賞

できてても急に上手くいかなくなることってあるよね、でも大事な時にできたりする、そんなことを思い出させてくれる映画

街並みの絵もとてもキレイ

心温まる映画でした

ファンタジア(1940年製作の映画)

3.5

クラッシック音楽は歌詞がない分分かりづらいとこがあるけど、それをディズニーの解釈で表現した映画

ほんの一部のナレーション以外全く言葉がなくて、他のディズニー映画とは大違い

個人的にはあんまり好きで
>>続きを読む

Shohei Ohtani - Beyond the Dream(2023年製作の映画)

4.2

やっぱりすごい大谷翔平
目標の高さが常人とは違う

今シーズンも頑張れ!

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.2

狩集一族役のメンバーの迫真の演技、見応えがある

予想もしない展開にびっくり!

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

4.0

超豪華!新しいキャラクターと昔のキャラクターで描かれ方が違うのもおもしろい

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

3.5

ちょっとぶっ飛んだ設定もあるけど、そこも含めてルパン

盗人なのに優しいんだよなー

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.2

マリオのゲームをやったことある人なら、絶対わかるシーンがあるはず!久しぶりにマリオのゲームやりたくなった!

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

5.0

知り合いからの薦めで視聴

圧巻の邦画
本当によく取材をして、丁寧に作られたのだろう

長らく日本の特撮界の名物であるゴジラをここまで現代チックにかつ、リアリティーを持って描かれているのは衝撃である

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

5.0

日本野球史に刻まれる大会

最後の対決は野球の神様が決めていたことなのか、何度見ても鳥肌が立つ

漫画でもありえないような、本当の話

E.T.(1982年製作の映画)

4.0

ザ•名作

子供たちとE.T の間に生まれる熱い絆の物語

E.Tの特殊能力に何度も救われる!

音楽も最高!

バックドラフト(1991年製作の映画)

5.0

今まで見た中で、1番最高の映画

男兄弟の切っても切り離せない熱い友情
仲間のために戦う男たち
思いもつかない展開
見とれてしまう火災シーン
最高の音楽

どれをとっても最高すぎる

日頃から戦ってく
>>続きを読む

シンデレラ(1950年製作の映画)

4.2

シンデレラとかわいい動物たちが頑張るお話。

みんなでシンデレラを助けてあげるところが、とってもかわいくて、感動!

シンデレラの魔法にかかったシーンは、絵からも想像できる超美人!

ピノキオ(1940年製作の映画)

4.1

よくよく考えると、ちょっと怖いけど、そこも時代を感じられてよい作品

最後の大ドタバタ劇もたまらんです

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.0

これぞジュラシックパークシリーズの集大成!

今までのキャラクターが勢揃い

ストーリーは、んーー
6作目だからかなんだかいつもと似てるような気がしてしまった😅

ただ、このシリーズを超える恐竜映画は
>>続きを読む

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

4.2

今でこそ戦争はしない日本だが、当時は壮絶だったんだなと思わされる作品

アメリカ作成なので、アメリカのシーンが多いが、日本側の話も描かれており、非常に当時の状況が分かりやすくなっている

日本の上官と
>>続きを読む

白雪姫(1937年製作の映画)

4.5

これが1930年代なんて、すごすぎる
まさに、ディズニーの始まりであり、象徴にふさわしい映画

おこりんぼうのキャラ、好き😊😊

大体の流れは知ってたけど、ちゃんと見た事はなかったので、そんなんだった
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.4

確かにエピソード3と4で、そこ繋がってなかったなーという、あの場面が!

ほとんど登場人物も違うけど、スターウォーズらしい作品です
今までの人があまりにも出てこないから、途中までなんの話かよくわからな
>>続きを読む

>|