sgmtoiletさんの映画レビュー・感想・評価

sgmtoilet

sgmtoilet

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.5

旅行帰りの飛行機で鑑賞。
最高でした。旅行の帰りっていうタイミングも良かったかもしれないです。
テーマやメッセージはありきたりかもしれないけど、2つの視点から今を見て生まれる感情、気づく感情、大切にし
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.5

何が真実とか、何が普通とか、シンプルにすればわかりやすくて扱いやすいものなんだけど、実際は複雑なものばかりで。
複雑なものを複雑なままにしておくのって気持ち悪いし居心地悪いけど、やっぱりそれをそのまま
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.5

杉咲花が凄すぎて、「絶対に見逃しちゃいけないぞ」という気持ちに自然となって、息を呑んで観ていました。本当に凄かったです。

物語も、市子をはじめとする各登場人物たちの気持ちの揺れが丁寧に描かれて、観て
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.5

心理学の勉強として勧められたけど、映画としてもめちゃくちゃ良かったです。
マット・デイモンとロビン・ウィリアムズのカウンセリング上での関係を超えた友情に感動するし、人が人を想い合うという力のすごさ(良
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

変わらないものと変わっていくものが混在する日常を、綺麗なものだけじゃないざらっとした苦いものも混じっている日常を、全部ひっくるめた中で感じる美しさを噛み締めながら毎日を送っていきたいと思いました。
>>続きを読む

アメリ デジタルリマスター版(2001年製作の映画)

3.5

大学生の頃に観た映画。
思い出したので記録。
理解しようとすると何もわからなかったなと当時思いました。
ブリュレ食べたい。

正欲(2023年製作の映画)

4.5

原作を読んでから観ました。
すごく良かったです。

原作を読み終わったときはちょっと頭が痛くなるようなメッセージを受け取った感覚があって、でもそれは活字として読むからこそ伝わるものかとも思い、映画化す
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

おもしろかったです。というより、怖かったです。ゴジラってやっぱり怖いよねって思い出しました。

メタファーとして使われるゴジラですけど、今回は時代設定が戦後ということもあってなるほどと思える存在定義で
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.5

展開の速さも説明的じゃないところも岡田くんをはじめとした登場人物たちのキャラクターも、全体を通して一切優しくない感じが最高でした。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.0

正直楽しめたかというと微妙でしたが、要所要所はおもしろかったし、根底にある仮面ライダーかっこいい!っていう感情が刺激されて、やっぱり最強ですね。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

宮崎駿の頭の中、心の中を見せてもらえたっていう体験で、ありがとうございます!と思いました。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

とにかく最高。それだけでした。
オープニングから鳥肌立ちました。
公開から数ヶ月経ってたけど、劇場で本当によかった。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

知識はそこまでないけど、普段ジャズは通勤中に本読む時とか、家でリラックスするためのBGMとかで聴くことが多くて、いわば"静かに邪魔されないために聴く"ことが多かったです。

BLUE GIANTは気に
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.0

坂元裕二らしい台詞回しとか、サブカル全開の小ネタとか、色々と楽しい要素は満載でした。
ただ、個人的には全く共感できずに見終わってしまったなーといった感じ。
見る人の年齢によって刺さり方は変わってきそう
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

一歩間違えればグダグダ駄作になりそうな設定だけど、最後まで楽しかったです!
映画のテンポの良さが、時間が超スピードで進んでいく恐怖と反比例しててめちゃくちゃ怖かったです。

呪詛(2022年製作の映画)

3.5

一言。これは嫌な感じですね。
ありがとうございました。

流浪の月(2022年製作の映画)

4.5

観終わったあとは何かすごい大きいものを受け取った感じがして、余韻からなかなか抜け出せませんでした。

すごいおもしろかったです!
その人が見たい側面だけから見るのは簡単だし腑に落ちやすいんだろうけど、
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

4.0

ずっと気になっていたものをようやく鑑賞。
めちゃくちゃおもしろかったです!
独特なテンポとか、シュールな空気感とか、描くの大変だっただろうなと思うクセになる作画とか(制作に7年間…!)、諸々がすごく好
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

村上春樹は食わず嫌いしてて原作は読んでないんですが、本作も純文学的な雰囲気ですべては語らず、直接的には描かず、といった感じで正直好き嫌いは別れそうです。
でも、観終わって思うのは「よく分かってないけど
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.5

最高でした!すごいおもしろかったです!

これでもかってくらい重厚感たっぷりで、パティンソン・バットマンは『ダークナイト』以上にダークナイトでした。
映像の暗さ、音楽、魅力的なキャラクター、アクション
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ良かったです!すごく素敵な作品でした!
まず、CODA(Child of Deaf Adults)と呼ばれている人たちがいることが知れて勉強になったし、その子たちが抱える葛藤だけじゃなくて
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.5

すごい面白かったです!
一見ばらばらで関係のなさそうな人たちと出来事が青で繋がっていくのが面白かったし、そんな青も含めて下北沢というまさに街の上での映画でした。
自分の住んでいる街の、誰も見ることはな
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

おもしろかったです!
原作未読だったけど、まったく問題なく楽しめた!
とにかく作画とアニメーションが凄すぎて、本当MAPPAに感謝感謝です。
乙骨くんに関しては、「シンジくんに見えるな」っていう感想は
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.5

おもしろかったです!
師弟愛っていいなぁ、演芸っていいなぁってしみじみ思える。
タップダンスと音楽の組み合わせが最高で、ストーリー自体もテンポ良くなってすごく観やすかった!
劇団ひとりめちゃくちゃすご
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

4.0

セリフなしの12分で伝わってくるこのメッセージの強さは本当にすごい。
銃乱射事件は日本ではなかなかみられないけど、大切な人をいきなり失ってしまうのは身近に起こることだろうから、だからこそ1日を大切に生
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

60年代ロンドンの楽しそうな感じとか、憧れる感じとかすごいわかるなー!って思ってたけど、いろいろな意味でしっかりホラーだし、悲しくもあった。
サントラで聴き直したいくらい音楽のセンスが良くて、ホラーの
>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

4.5

心持っていかれそうで観るのずっとビビってたけど、ようやく観ました。
すごかった…本当にすごかった…。
オダギリジョーと香川照之の兄弟が、2人の間でもゆれるし、個人でもゆれていく。
そのゆれ方の描き方が
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.5

約1年半の延期を待ってようやく…!
いやー!すごかったなー!
岡田くんはもう武士なのかな、と思うくらい殺陣はすごいし、眼光で人を殺してた。
鋭くて力強いけど、どこか悲しそうな視線が色気溢れてるし、まさ
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.5

あの頃はよかったなーって思い出はあるし、たまに思い返すこともあるけど、今はもっといいと思えている。
そんなふうにこれからも過ごしていきたいなと思いました。
何より仲野太賀がすごかったです。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

すごいよかったー!おもしろかったです!
主演2人の掛け合いが楽しくて、素晴らしくて、すごい愛おしくなる。
成田凌はどんどん演技の幅を広げてて驚いたし、清原果耶はしっかり演技を見るのは初めてだったけど良
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

5.0

前作に負けず劣らず最高&最恐でした!
めちゃくちゃおもしろかった〜!!!

大上の跡を継いで立派な不良刑事に成長した日岡と、圧倒的な暴力で文字通り全部壊していく上林の対決を中心に物語が進む。

前作の
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.5

アメリカの高校生、スクールカーストにビビりまくりました笑
主人公2人の掛け合いが面白くて、これがアメリカ版の厨二病なのかな?と思いながら楽しめました。
主演2人がとにかく最高です。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0

IMAXで観ましたが、これは大きなスクリーンと良い音響がある劇場でこそより楽しめる作品だと思いました!
それくらい映像と音楽が素晴らしかった。
中村佳穂がとにかく凄いし、脇を固めるキャストもみんな良か
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.0

メインの4人それぞれの背景と内面に焦点を当てながら、コンクールで競い合う様を描いていく。
映像が綺麗で丁寧かつ繊細に物語を紡いでいく一方で、演奏シーンは迫力満点で満足度がすごく高かったです。
すべてを
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5

わかるような、わからないような、やっぱりよくわからないな〜って感想でした。
一人ひとりのキャラクターはしっかりと作り込まれてて、演出、演技どれもが自然すぎてさらさらと流れていきそうなんだけど、やっぱり
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.5

話がぼやけちゃってよくわからなくなる部分はあって、もう少しくんちゃんのこころの成長を濃く描いて欲しかったな〜と思いました。
山下達郎は最高でした。

>|