yusukeさんの映画レビュー・感想・評価

yusuke

yusuke

映画(56)
ドラマ(3)
アニメ(0)

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

前作が良かっただけに、今作はハードルが上がっていたが、心配する必要がないくらいに素晴らしい作品だった。改めて、コナン映画の面白さは年々上がっていると感じた。今作では、怪盗キッドの謎が明かされるのが1番>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.1

PMSやパニック障害と言った心の病について考えさせられる作品。『夜明けのすべて』

この作品は全体を通してゆったりと物語が進んでいき、例えるならドキュメンタリー作品のようだ。冒頭から上白石萌音の演技力
>>続きを読む

ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢(2020年製作の映画)

3.8

洋楽が好きな人には是非観てもらいたい。the洋画作品『ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢』

作品の内容はよくある話だと感じたが、所々に出てくる小ネタも面白い。洋楽好きな人なら誰でも分かるアーティス
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.5

SPY×FAMILY原作には無いオリジナルストーリーで初の映画化。『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』

正直なところ期待しすぎた部分もあって評価は低め。SPY×FAMILYは人気
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.8

普通の女子高生がある日突然、戦時中の日本にタイムスリップする『あの花が咲く丘で、また君と出会えたら。』

ストーリ展開も含めて、全体的に話がまとめられていると感じた。前半はゆったりとしており、大きな展
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.1

ミュージカル作品だと観るまで知らなかったので衝撃を受けたが、個人的にミュージカル映画好きというのもあるがめちゃくちゃ良かった。
『チャーリーとチョコレート工場』の続編だと思っていたが、実際には1971
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

初めに、映画を観終わったあとにサウンドトラックを聴きたくなるほど歌が良かった。
1985年の時代が描かれており、昔の生活習慣や文化を感じることができる。建物や風景の描写も美しかった。内容としてはシンプ
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

3.9

とにかくよかった。

近所付き合いというものは大切だと感じた。こんな隣人たちが居たらいいなと思わせられる作品。

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.7

まず注意喚起として、この作品はきっちり3時間あるということ。今までは「2時間あっという間だったなぁ」と思うような作品は何度かあったが、ここまできっちり3時間を体感したのは久々だった。最初から最後までず>>続きを読む

あの日、兄貴が灯した光(2016年製作の映画)

4.1

柔道の試合中の事故で視力を失った弟と、仮釈放中の兄の感動作。『あの日、兄貴が灯した光』
この作品を通して、人間は誰しも1人では生きていけない。誰かに支えられて生きているのだと改めて実感した。誰かと一緒
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.9

16文字の言葉から始まった、沼のような5年間。若者のリアルな心情を描く『明け方の若者たち』
一言で表現すると“エモい“。新宿や高円寺といった風景と役者の演技が相まってか、とにかくエモい作品になっている
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.1

『ミッション:インポッシブル』シリーズの最終章の第1作。『ミッション:インポッシブル/デッドレコニングPART ONE』

まず、この作品を観て感じたのは、トム•クルーズの年齢の衰えを感じさせないアク
>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

3.6

最初からは想像できないストーリー展開に鳥肌が立った。謎に出演者が豪華だったw
豪華な出演者の中でも、清原果耶はこの時から演技が上手で惹き込まれた。
内容としては恋愛とファンタジーとサスペンスとホラーが
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.0

ディズニーピクサー最新作。リメンバー•ミーのスタッフがお届けする『マイ•エレメント』

この作品を鑑賞する前は、本当に面白いのだろうかという不安だったが、リメンバー•ミーのスタッフが携わっていると知っ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

『風立ちぬ』から10年。宮崎駿最新作『君たちはどう生きるか』
ジブリ初の試みとなる予告編をはじめ、情報を一切解禁しないという。普通ならあり得ないことをスタジオジブリはやるのだから凄いと思う。
今回観て
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.9

『東京リベンジャーズ 血のハロウィン編-運命-』に続く完結作。『東京リベンジャーズ 血のハロウィン編-決戦-』

前編が公開されて約2ヶ月ついに待ち望んだ作品。後編が公開されるまでに色々あったが、無事
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.1

前触れもなくこの作品を鑑賞したが、まさかのタイムトラベル系だとは衝撃を受けた。

恋人ができない青年ティムはある事実を知る。それは「この一家の男たちはタイムトラベル能力がある」ということ。それを知った
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

『ミニオンズ』や『SING』などを手掛けたイルミネーションと大手ゲーム会社Nintendoがコラボした最新作『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』

誰もが知っているマリオの世界をそのまま映画にし
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.1

『ワイルド・スピード』シリーズは軽く目を通していたが、今回は友達に誘われて最新作を観に行った。

観た感想としては、とにかくお金のかかったカーアクション映画だという印象。『ド派手』と『爆発』この言葉が
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.2

今作は灰原哀の物語。劇場版としては第26作目。『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』

コナン映画を映画館で観るのは、前作のハロウィンの花嫁に続いて2作目。毎年コナン映画は人気だが、今年は昨年より
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.8

恋人のヒナタを救うため、タケミチのリベンジが始まる。『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』

今回は原作の中でも血のハロウィン編が描かれており、前半の-運命-、後半の-決戦-と2部作に分
>>続きを読む

シング・フォー・ミー、ライル(2022年製作の映画)

3.6

歌は良かった。だけど、内容は薄っぺらいというかシンプルすぎだと感じた。

今回は字幕版のほうを観たが、ショーン・メンデスの歌声が美しすぎて最高だった!ライルの人柄に合った繊細な歌声だと思う。所々ツッコ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

私自身、『BLUE GIANT』は原作から大好きで、まずは「映像化してくださりありがとう」と言いたい。
一言で言うなら熱く、迫力満点。本当に良かった。原作から好きな人、原作を読んだことない人、両方楽し
>>続きを読む

クラウズ 雲の彼方へ(2020年製作の映画)

4.2

「Clouds」誕生の秘話。ザック・ソビアックの実際の物語を題材にした作品。『クラウズ〜雲の彼方へ〜』

ディズニープラスのオリジナル作品であり、加入している人は絶対に観ないと損すると思う。それ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.9

ナートゥって知ってる?『RRR』

最初からクセ強い音楽で、「もうエンディングなのかな?」と思うくらい全てのシーンがクライマックス級で、とにかく迫力が凄かった!こんな映画は今まで出会わなかったから凄く
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

新海誠監督らしさ全開の作品。映像美が歴代No.1と言ってもいいほどに仕上がっている『すずめの戸締まり』

個人的には1回観ただけで満足して欲しくない作品だと感じた。この作品は何回も観るからこそ感じ取れ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

家族の中で自分だけ"音"が聞こえる世界にいたらどうしますか?『コーダ あいのうた』

《作品内容》
家族のなかで唯一耳が聞こえるルビー。家族と一緒のときは常に手話を使って生活をしている。昔から歌が好き
>>続きを読む

ミッドナイト・サン ~タイヨウのうた~(2018年製作の映画)

4.1

タイヨウが二人の運命を左右する。日本で公開された『タイヨウのうた』のリメイク作品。『ミッドナイト・サン タイヨウのうた』

まずヒロインを演じたベラ・ソーンの力強い歌声に圧巻された。劇中歌どれも素晴ら
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.9

尾田栄一郎が監修した、FILMシリーズ第4弾。赤髪が導く"終焉"『ONE PIECE FILM RED』

今回の重要人物はシャンクスの娘"ウタ"その名のとおりに歌が大好きな少女。ウタの声優は、台詞と
>>続きを読む

オール・マイ・ライフ(2020年製作の映画)

3.5

これは、奇跡の実話をもとに作り上げたラブストーリー『オール•マイ•ライフ』

何気なく楽しい日々を過ごしていたジェンとソル。しかし、突如ソルに末期の膵臓がんが発覚する。余命半年と宣言されながらも周りの
>>続きを読む

君が落とした青空(2022年製作の映画)

2.9

彼を救うため、同じ日々を繰り返し奮闘する物語『君が落とした青空』
主演を務めるのは、浜辺美波さんや上白石萌音、上白石萌歌さんなどを輩出した"東宝シンデレラオーディション"でグランプリを勝ち取った、
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

3.8

マーベルに対しての敬意なのかそれともふざけているのか、詳細は不明だが新しいNewヒーローの誕生?『バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー』

簡単に話をまとめると、ある1人の俳優がバッドマンとして映画
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.7

前作から36年。さらにパワーアップして帰ってきた『トップガン マーヴェリック』

『トップガン』という作品は名前は聞いたことがあったが、続編が公開されるまで触れてこなかった。前作を観ずに今作を鑑賞し
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.8

20年間の昏睡生活。目を覚ましたら2002年から2022年に。『シニアイヤー』

昔は暗く内気な一人の少女が、明るく陽キャになる為に努力した結果、全てを手に入れたと思っていた。しかし、不慮の事故によっ
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.7

もし空港から出れなくなってしまったらあなたはどうしますか?スティーヴン・スピルバーグが描くヒューマン・ムービー『ターミナル』

ジョン・F・ケネディ国際空港を舞台に、トム・ハンクス演じる主人公が人々の
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.1

ハロウィンシーズンに賑わう渋谷。正体不明の仮装爆弾犯”プラーミャ”の正体を突き止める為に奮闘するコナンたちの物語。劇場版25作品目『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』
久しぶりにコナン映画を観て、江戸川
>>続きを読む