ゆゅゆさんの映画レビュー・感想・評価

ゆゅゆ

ゆゅゆ

映画(361)
ドラマ(0)
アニメ(0)

駒田蒸留所へようこそ(2023年製作の映画)

-

試写会で見ました
お仕事シリーズは花咲くいろはぶりでしたが、世の中には様々な仕事があって回っているんだとしみじみ思います。
作画も安定の綺麗さで多くの人に見てもらいたいです。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

-

今回コメディ強めな気がするのはパート2があるからなのかな
やっぱりトムクルーズに「信じて」と言われると誰もがイエスしか言えないお約束

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

-

最新作のキトリッジが気になったので視聴!レトロ〜
ハントの真相謎解き回想シーンがおもしろ〜

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

宮崎駿の心象風景そのまま出力表現したスタッフがすごい
庵野監督みたいにスタッフロールにあちこちいるわけでもなく絵コンテも書いてない?絵コンテが原作?なにもわからんけど原液そのもの

凍牌 〜裏レート麻雀闘牌録〜(2013年製作の映画)

-

むこうぶちが楽しいので軽い気持ちで見たらガチのVシネでビビった
アマプラにあるドラマシーズン2?のトーナメント篇から

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

-

ベンウィショーくんの縁で観ました
時代がわからなくなりそうな物語の中、デイドリームビリーバーが杭のように刺さった

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

-

最初の発端の被害者……かわいそすぎる……

十字路で塩だった京都府警🐿️も何回目かの映画出演で丸くなっていてかわいいね🐿️

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

-

アルルはフランスなのに何故かタンゴの主題歌がよく似合う名組み合わせ

君は放課後インソムニア(2023年製作の映画)

-

試写会で鑑賞
久しぶりにキラキラな青春を浴びました
よくもわるくも2時間たっぷり
石川県七尾市に行きたくなる素敵な映画で…!
観れてよかった

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

-

キッド!飛行船密室!バイオテロ!傭兵!
展開が読めない要素がもりもりで二転三転とひねったストーリーだった印象
キッドもキッドの都合に合わせてコナンに絡んできて一線はある距離感がよかった〜

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

-

映画館で観て良かった、テレビとかだと半減するかも
ドラマ視聴済、原作未読でも大丈夫でした

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

-

シリーズで緩んだ帯を結び直すような一作(?)
服部のおかげで関西地方の調査を遠隔でできるようになったのはつよい、服部もえらい

日日是好日(2018年製作の映画)

-

どのタイミングで見たか忘れちゃったけど良い映画だった…
キャストみなさんの雰囲気がすき

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

-

電話するシーンが印象的で気になっていた
哀ちゃんナイス相棒……ヒィン
そして犯人たちのBIG LOVE…

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-

小ネタがすごい!
兄弟愛がすごい
あと好き勝手あばれまわったチコ?ってことはマリオギャラクシーに期待したい…ロゼッタ姫が見たい〜

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

-

バイクアクションがCG初期特有のぬるぬるさでノスタルジーがあって良い
いつもの工藤のセリフを横取りするの、服部ならぜんぜん許せる、むしろ服部にしか許されない

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

-

テレビで見た気がするけどこんな始まり方だったんだ悲しみ…
むかし見たとき女装に癖がくすぐられた気がする……
B'zの主題歌とロンドンが合っていいね

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

-

初代映画から時系列が繋がっているのが珍しいし、結局ビルは爆発するお約束
哀ちゃんが寂しさから留守電に掛けてしまう行動、サブマリンをみた後だと心にくるものがある…

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

-

志摩スペイン村〜!!!!!
いろいろなテーマパークがキメラ融合したトロピカルランド、最高〜!
おしゃれな作品な印象

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

-

キッドに灰原ちゃんに服部といっぺんに映画に登場で遠足のお弁当みたい!
歴史も絡んでロマンチックさ増しましの回だった

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

-

第1作からこんなに爆発させたら後作も爆発しないと物足りなくなっちゃうよね

ディオールと私(2014年製作の映画)

-

ディオール展が気になるので予習で鑑賞
デザイナーばかり表舞台に立つけどお針子がいるからドレスが出来上がる流れが見れてよかった
普通何ヶ月もかけて用意するショーを短期間でよろしく!現場騒然、はどこでも同
>>続きを読む

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

-

おもしろレビューを読んで気になってみてみたらおもしろかった
推理したし爆発したしもうあとは蘭ーっ!だけかな?と思ったらまさかのバトルもあり詰め込みがすごかった
あと今回の蘭、園子の服コーデは全部可愛い
>>続きを読む

DTC 湯けむり純情篇 from HiGH&LOW(2018年製作の映画)

-

こういうスピンオフも大事!
ただ惜しいのはミュージカル演出の札を使ってしまったので今後こういうコメディスピンオフが無さそうなのが悲しい
DTCと6fromを足して割った各キャラを魅せる日常ものが沢山見
>>続きを読む