Sさんの映画レビュー・感想・評価

S

S

映画(304)
ドラマ(31)
アニメ(0)

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

良すぎた…映像の美しさ可愛さ世界観の作り込み、ずっと見てられる…🥹

そんでもってロミジュリ話だったもので、まーた完全に自分の恋愛に重ねてしまい軽率に感極まった。私がエンバーでアリがウェイドね。まっす
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ハリーの歌声が本当に素晴らしい。この映画はそれに尽きる。人種で騒がれているが、ハリーの歌声聴いたらみんな黙る(れ)と思うし、"Part of your world"はwhiteアリエルが歌うよりも絶対>>続きを読む

ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

地球に人間が住んでることが1番全てを乱してるじゃん誠にすみませんでした、となる。全てが自然の神秘、感動した🥹

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アンハサウェイ目的で久しぶりに見たが、とりあえずドレスの色ピンクじゃない方が良かったよねパーソナルカラーと全然合ってない(診断士)せっかく豪華な女達なんだからもっとバチバチに着飾ってキャラ立たせるシー>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

-

ジョージクルーニーとジュリアロバーツというキャスティングが良かった(完)

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

-

見るの3回目くらいだったのにまた見終わった後すぐに「グランドブダペストホテル 解説」でググってしまった(大馬鹿)

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

-

フィクションなのに何故か実話だと思い込んで見てて苦しかった(ただの勘違い)ミュージカルドラマのはずが1ミリも歌が記憶に残っておらず動揺

恋するベーカリー(2009年製作の映画)

-

美味しそうなパンのシーンを期待して見たら全くベーカリーではなかったが(邦題考えたの誰ですか?)メリル・ストリープなのでなんとか最後まで見れる
ラベンダーのアイスクリーム憧れた🪻🍨

タイタニック 3D(2012年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

思い出すたび胸が痛く苦しい感無量。
なにも感想言いたくない、という気持ち

今まで何回も見ようとしたけど何回も寝落ちして(するな)ちゃんと見たことなかったので映画館で見れて(最前列3Dで溺れながらの視
>>続きを読む

ブロンド・ライフ(2002年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

金髪の若きラブコメアンジーがかわいくて無心で見れる。「毎日最後の日だと思って生きる」って実際不可能なのでよろしくお願いしますって思ったが、私いまいつ死んでも悔いないし、仕事柄いつも死を意識してるし、意>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

ロック&キーの姉が主人公で沸きました、あんなに素敵な歌声の持ち主だなんて知らなかったよ〜モンスターと戦ってる場合じゃないよあんたは〜!!という気持ち。映画館で見る意味がある映画。江頭2:50の「生まれ>>続きを読む

スイッチング・プリンセス(2018年製作の映画)

-

ヴァネモク(ヴァネッサ目的)で見たけど久しぶりにディズニー的プリンセスハッピーエンドストーリー見てときめいた。

紅の豚(1992年製作の映画)

-

宮崎駿って飛行機好きなんだろうな〜ジブリって空飛ぶ物体ばっかり出てくるよね

キミとボクの距離(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

よかった〜よかった〜🥲愛。わたしの好きな、「細かいことは気にするな、とりあえず全てハッピーエンドにおさめておく」系。「地球で一番好きなものは?」に対する「雨」回答、素敵でした。(私も、空から水降ってく>>続きを読む

YESデー ~ダメって言っちゃダメな日~(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

楽しくて笑える映画だったけど、終始発狂しそうだった。自分の家であのパーティーやられたら私は確実に気が狂う。

かもめ食堂(2005年製作の映画)

-

見終わった後、あなたもシナモンロールの作り方を調べるでしょう(予言)

セットアップ: ウソつきは恋のはじまり(2018年製作の映画)

-

恋は「だから」愛は「それでも」、いい言葉📝完全にプラダを着た悪魔の影響だが、こういう映画の鬼上司好き。

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

-

は〜ジブリ初公開作品ながら集大成だなと思う、全てがナウシカに集約されているような気がする。自然との共存。本質を見極める。子どもの心。勇気と優しさ。性善説。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

-

懐深いママと姉御肌の女。ジブリあるあるのキャラクター設定だが好き。素直と成長。

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

-

横浜代表としてもっと早く見ておくべきだった〜見覚えある場所や知ってるお店がたくさん出てきて楽しかった。ストーリーは純愛系であまりはまらなかったが、横浜的には(?)良かった。見終わった足で、港の見える丘>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

-

なんか私ほんと映画の記憶どんどん無くなってしまうの、なんで?すぐレビューを書く癖をつけましょう私。このシンデレラも見た直後たいそう感動していたのだが、今はオカマのフェアリーゴッドマザーの記憶しかなく無>>続きを読む

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

-

私はたしか小学校の時すでにサンタさんを信じていなくて(勘のいい子ども)サンタさんを信じていた記憶すら曖昧なので、共感性に欠けたが、子ども時代にこの映画を見てたらもっとサンタさんを信じて込んでいたかも?>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

は〜〜〜。アリーの気持ちと立場がすごくよく分かるし(レビュー読んでると分かる派と分からない派二極化しているが私は完全に分かる派で嗚咽した)だからこそあの結末は嬉しかったし、は〜〜〜って気持ち。ノアがア>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

-

ウエストサイドストーリーを彷彿とさせるシーンが多々、いいね〜💃ディズニー系ミュージカル映画を想像して本作を見た為、想像以上にラップとかラテン音楽が多発し終始唖然だった。腹筋を鍛えたくなる映画(違)

トスカーナの休日(2003年製作の映画)

-

DIY楽しそうで憧れた。イタリアの美味しそうなごはんシーンもっといっぱい欲しかった(食いしん坊)

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

-

久しぶりに見たら良かった泣いた!ミュージカル映画は、話が破茶滅茶だろうが内容無かろうが何だろうが、曲が良ければ全て良しみたいなとこある👏🏻

パリピ的アフターライフの始め方(2021年製作の映画)

-

は〜泣いた泣いた。
Everything happens for a reason. 目に見えないものを信じる気持ちが強くなった🧩

>|