Yukinoさんの映画レビュー・感想・評価

Yukino

Yukino

映画(83)
ドラマ(0)
アニメ(2)

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

1度目はウィルの成長をメインに見ていたが、
2度目はショーンとランボーの関係性、生き様にグッときた

仕事で成功を収めたランボーも
奥さんを支えたショーンも
その選択にもちろん優劣はない

ただ隣の芝
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

漫画の世界観のまま。
特に冴羽獠と槇村が見た目も性格も私が漫画からイメージしていた通り。

香は漫画に比べ柔らかい印象があったが、ジェンダーを考慮しての結果かも。


ストーリーも王道。
総じて漫画が
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

戦争ではなく、オッペンハイマーの葛藤を描いた作品

人智は神を超えるかもしれないが、
罪悪感、良心の呵責、そして嫉妬/虚栄による他者からの妨害など、感情によって人を人たらしめる



原爆を開発しても
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

最初はタイトルにピンとこなかったが、

あまりにも愛おしく聖母のようにも思えるものと同じ名称で自分を呼んでもらえる、
自分もそのものになったかと錯覚できることは
何物にも変え難い幸福なのかもしれない
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.5

悪い人がいないので穏やかにでほっこりした気分になる

パーシィの動画や写真には優しさが溢れててよかった
同じ風景でも撮る人の想いが映ると、温かいものになるね

パーシィが可愛すぎる映画でした

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

冒頭のsuddenly I seeが最高すぎる
GRWMとして毎日使いたい

ミランダもエミリーも色々なことを犠牲にしたとしても自分のやりたいことを貫いてて、途中迷うことはあっても選択に自信を持ってい
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.7

ジョニデの滲み出る嫌なヤツ感たまらない

人間味溢れてて、好きな展開だった

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.9

ポアロ読んだけどないので初見だったが、トリックも動機も好き

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.2

絵が綺麗で不気味
たしかに明るいホラー映画だった

視聴後に考察読むのが楽しい

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

-

テーマも作風も前作と違う(ように感じた)ので、続編といえど新鮮な気持ちで鑑賞

グロ苦手だけど松坂桃李と鈴木亮平の怪演に魅入ってしまった

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.9

終始ワクワク。ゴジラの顔拍子抜けで可愛い

現代の日本でゴジラが現れたらどうなるか
政府のあわあわ加減もリアルで、コメディ要素なんだろうけど笑えなかった

巨大な敵に英知を結集して立ち向かう映画はやは
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

戦後間もない時期にゴジラが出たら、、

ゴジラ最強すぎて途中思わず笑ってしまった
無理な状況でも活路を見出すあたりグッときた

色々と伏線のように感じる設定が多かったけどいい意味で裏切ってくれてよかっ
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

どんな役でもレイチェルマクアダムスは可愛い。

環境や周りの友達で価値観って少し変わっていく気もするけど
自分なりの芯は持っておきたい

最後ラクロスやってるレイチェルもとても可愛い

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

たくさんの選択があって、どの道を選んでも、もしもあっちだったらと考えてしまう。

でももしもなんてない。
自分の選択を正解にしていくしかない。


あの時ロンドン行きをやめたら、家族と過ごす穏やかな幸
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人は皆何かを失っていて、喪失感と罪悪感に自分の方法で抗っていく。

周りの人が優しく寄り添っているのがとてもよかった