Ryouさんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

Ryou

Ryou

映画(1858)
ドラマ(669)
アニメ(0)

星降る夜に(2023年製作のドラマ)

3.1

前クールのsilentから続いての
音のない世界で生きる彼
それに加えて生と死の話

ノリが全体的に明るめだし
特に内輪ノリが軽いし笑えないのが
個人的には見づらいしつらくて
前クールでsilent見
>>続きを読む

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

4.7

このゆるくてほっこりする
ユーモアたっぷりの心地良い会話劇と
とんでもなく素晴らしい秀逸な設定
もうほんと1話目からめちゃくちゃ面白くて
2話目のラスト アドバンス戻ってきた時は
こっちも おぉ!って
>>続きを読む

0

Get Ready!(2023年製作のドラマ)

3.3

1話目のゲストが池松壮亮って強すぎるし
めちゃくちゃに素晴らしかったけど
内容が初回にしても何にしても弱かった…
あーこれGet Readyって言うんだろーなぁ
って思ったらまんま言ったし笑
最近 妻
>>続きを読む

0

リエゾン-こどものこころ診療所-(2023年製作のドラマ)

3.6

全体通してとても優しくて温かくて
良いドラマだった

松本穂香と志田未来が素晴らしかったのと
2話目の岡田義徳 4話目の片岡凜
5話目の奥菜恵 7話目の三津谷葉子
めちゃくちゃに良かった

0

幸運なひと(2023年製作のドラマ)

3.7

生田斗真と山中崇 良かった
この役の内田慈めちゃくちゃに綺麗
ラストに白鳥玉季!

0

杉咲花の撮休(2023年製作のドラマ)

4.2

全話リアルな撮休感満載で満足
3話目面白かった
マネージャーさん誰と付き合ってるんだろ笑
5話目も良かったし
最終回めちゃくちゃ良かった

杉咲花がとにかく素晴らしかった
特に3話目のはずっと可愛かっ
>>続きを読む

0

ギバーテイカー(2022年製作のドラマ)

3.5

まあまあ面白かったけど
サイコパスな犯人ってゆー超重要な役が
菊池風磨じゃなかったらもっと見応えあったよーな気もする
ほんと前から言ってるけど
WOWOWドラマになんでいつも
ジャニーズ出すん?

>>続きを読む

0

ガンニバル(2022年製作のドラマ)

4.8

1話目からなかなかの不気味さ
そして回を重ねるごとに増していく見応え
もうえぐいくらいの展開ばかりで
特に最終回の見応えの凄さよ
最終回だってこと忘れてたくらい
おいおいそこで終わらすんかいとゆー
>>続きを読む

0

花嫁未満エスケープ 完結編(2023年製作のドラマ)

3.2

全4話は短すぎると思う

岡崎紗絵が可愛くて
井上祐貴がかっこよかった

0

SPEC〜零〜(2013年製作のドラマ)

4.2

SPECの一連の事件の始まりの話
過去が明らかになりドラマへと繋がる
スペシャルドラマとしてもなかなかの面白さ
エンドロール好き

戸田恵梨香演じる当麻紗綾の
喋りの達者具合やいつものくだりや口癖など
>>続きを読む

0

SPEC〜翔〜(2012年製作のドラマ)

4.0

続編としてわりとまだ成立していて面白い
過去のSPECホルダーも再集結して楽しめた

連ドラから引き続き
戸田恵梨香と加瀬亮のコンビ最強
戸田恵梨香と有村架純とサトリのダンス可愛い
相変わらず小ネタも
>>続きを読む

0

CRISIS 公安機動捜査隊特捜班(2017年製作のドラマ)

4.5

久しぶりに見返してみた

金城一紀×小栗旬 この抜群の相性の良さ
そして不気味さと不穏さの余韻を残し
さらなる展開と続編を期待してしまう
あのお見事すぎるくらいの終わり方
続編ほんとずっと期待してるけ
>>続きを読む

0

SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜(2010年製作のドラマ)

4.7

ケイゾクからの流れで久しぶりに見返してみた

当麻と瀬文
この素晴らしく完璧な
キャラとビジュアルのコンビ
シリアスとユーモアの絶妙なバランスのシーン展開
常識では計り知れない特殊能力者たちとの攻防
>>続きを読む

0

うぬぼれ刑事(2010年製作のドラマ)

4.0

クドカン×長瀬智也の相性の抜群の良さ
小ネタやそれぞれのやり取り
果てしないうぬぼれさ
ほんと面白かった
2話目 9話目 最終回が特に面白かった
へいへいへーい

長瀬智也 中島美嘉 荒川良々 少路
>>続きを読む

0

ケイゾク/特別篇 ~死を契約する呪いの樹(1999年製作のドラマ)

3.7

柴田を記憶喪失にしたのはどーなんだろ
って思ったけど
終盤の柴田がこれまでのことを思い出すシーンと
思い出した柴田を見た真山の表情が
めちゃくちゃ良かったから
結果正解だったわい

もうこの辺からSP
>>続きを読む

0

やっぱそれ、よくないと思う。(2023年製作のドラマ)

3.7

岡山天音のこーゆー役久しぶりに見た気がするけど
真骨頂よな さすがの良さ
吉川愛が最強に可愛かったし良かった
吉川愛 岡山天音 久保田紗友 井上祐貴
メンツ良すぎるだろこれ
演出も面白かったし可愛かっ
>>続きを読む

0

今際の国のアリス シーズン2(2022年製作のドラマ)

4.2

7話目えぐかった…泣
最終回もなるほどそーゆーことねと
個人的には納得の真相
アクションも凄かった見応え抜群
前シリーズ超えの面白さ

三吉彩花と恒松祐里 良かったし美しかった
青柳翔も良かった
奥野
>>続きを読む

0

エルピス—希望、あるいは災い—(2022年製作のドラマ)

4.1

回を重ねるにつれて
どんどん面白くなっていく最高の展開

長澤まさみと鈴木亮平が素晴らしかった
瑛太出てきたのびっくりした さすがの良さだった
真栄田郷敦の演技も最初違和感あったけど
良くなっていった
>>続きを読む

0

クロサギ(2022年製作のドラマ)

3.2

ふつーに見れはしたけど
黒島結菜と中村ゆり出てなかったら見てないかな
9話目のあの特殊メイクなに?ひどすぎ 笑
最終回ラストバタフライ・エフェクトやん

0

invert 城塚翡翠 倒叙集(2022年製作のドラマ)

3.6

途中でタイトルが変わるという
なかなか異例のドラマ

前半とはまた違う雰囲気で
これはこれで面白かったとは思うけど
前半の方が面白かったかな

清原果耶と小芝風花は変わらず良かった

0

silent(2022年製作のドラマ)

4.9

大切な人は音のない世界で生きていました

温かくて優しい雰囲気と音楽と
突き付けられる現実
1話目からほんと素晴らしくて
知ってるワイフ以来の木10の名作で
ここ数年のドラマで一番の名作

1話目の終
>>続きを読む

0

闇金ウシジマくん外伝 闇金サイハラさん(2022年製作のドラマ)

3.8

面白かった!
最後の最後にウシジマ 声だけだけど

この役の高橋メアリージュンほんと最高
声張り上げるの良き

0

PICU 小児集中治療室(2022年製作のドラマ)

3.9

全話良かった
特に4話目の裁判の綿貫先生の母親としての主張からの
志子田先生が相手の弁護士に問い詰めに向かってからの
羽生先生と今成先生の懇親会行こからの
居酒屋でのやり取りからの
志子田先生と綿貫先
>>続きを読む

0

ボーイフレンド降臨!(2022年製作のドラマ)

3.2

序盤面白そうな感じだったけど
これも失速していったかな
桜井ユキ出てなかったら見てないやつ

本多力 伊藤修子 光石研などメンツ良かった
三宅健いらんかったなぁ

0

DORONJO/ドロンジョ(2022年製作のドラマ)

3.0

内容は思ってたよりそーでもなかった

池田エライザと山崎紘菜がとても良かった
池田エライザと矢本悠馬
ここでも一緒なのね 共演多いよね

0

両刃の斧(2022年製作のドラマ)

3.7

とんでもない人が犯人だった…
なかなか面白かった

柴田恭兵 奈緒 黒田大輔がとても良かった
宇野祥平 内田慈 波岡一喜 川瀬陽太など
脇のキャストが強すぎ
岩井堂聖子も出てた

0

アトムの童(2022年製作のドラマ)

3.4

1話目から3話目くらいまでは
なかなか面白かったけど
回を重ねるごとに失速した感じ

悪役のオダギリジョーもさすがの良さだった
山﨑賢人と岸井ゆきのも良かった

0

早朝始発の殺風景(2022年製作のドラマ)

3.4

1話目はなかなかに面白かったけど
回によってバラつきあったし
トータルまあ普通だったかな
殺風景と加藤木って凄い名前 笑

山田杏奈とても良かった
吉川愛 中田青渚 藤野涼子など
メンツも良かった
>>続きを読む

0

親愛なる僕へ殺意をこめて(2022年製作のドラマ)

3.2

22時台でこの描写はなかなか攻めてるし
1話目はそこそこ面白かったと思うんだけど
2話目からは山田涼介の演技と
尾上松也のキャラがもう見ていられなくなってきて
そっからは桜井ユキ目当てで見てた
川栄李
>>続きを読む

0

First Love 初恋(2022年製作のドラマ)

4.3

一気に見てしまった
めちゃくちゃに良かった
めちゃくちゃに感動した
好きなシーンがたくさんあって書ききれない

満島ひかり 佐藤健 夏帆
この3人ほんと素晴らしかった
八木莉可子 木戸大聖 中尾明慶
>>続きを読む

0

リコハイ!!(2021年製作のドラマ)

3.3

桜井ユキがひたすら可愛かった
1話の尺が短いから見やすい

0

霊媒探偵・城塚翡翠(2022年製作のドラマ)

3.8

1話目からとても面白かった
怒涛の最終回5話目は確かに異例で見応えあった
全体通して映像も良かった

清原果耶の演技が
もうほんとに凄すぎて圧倒されまくり
特に1話目と5話目はほんと凄かった
瀬戸康史
>>続きを読む

0

アンフェア the special 『ダブル・ミーニング~二重定義』(2011年製作のドラマ)

2.9

山路さんがひたすらかっこいい
ってことだけかなこのドラマは 笑
内容的にはやんなくても良かったと思う

0

アンフェア the special 『コード・ブレーキング~暗号解読』(2006年製作のドラマ)

3.5

前作に引き続き犯人の正体がまさかで切なすぎる
雪平と安藤のやり取りも切なすぎる

0

アンフェア(2006年製作のドラマ)

3.9

久しぶりに見てみた
やっぱりこのシリーズ1作目が一番良い
アンフェアシリーズ長いから
意外とこの1作目って
話あんまり進まなかったんだなぁと 笑

最終回の真犯人が登場するシーンは
当時ほんと衝撃だっ
>>続きを読む

0