38さんの映画レビュー・感想・評価

38

38

映画(200)
ドラマ(1)
アニメ(0)

映画 マイホームヒーロー(2024年製作の映画)

3.5

飽きることなく観れました

私はドラマを見ていましたが、
ドラマを見ていない人でも楽しめたかなと

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

凄くよかった


ゴジラの迫力えぐい、ゴジラが暴れるシーンを何度も見たい

ただし
あの爆風や、あの感じで生きてるのは無理あるな
あの作戦執行できるの無理あるな
電車で美波ちゃんだけ残ってるの、あの腕
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

3.7

心、温かくなる話でした
純愛といった感じ

毎週木曜に連絡なしで会う
素敵で憧れました。

青、水色が綺麗


ビールが美味しそう
家でビール飲みましだ

ニノの演技上手

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白い
再現度高いところがいいです


上映日分けないで
同じ日にした方が良かった気もします


場地くんは渡邊圭祐くんがよかったと思ってしまいました

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.6

ちょっと長いとも感じましたが、
世界観がとてもよかった
景色も綺麗でした

忌怪島/きかいじま(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

設定に新しさを感じつつも
最終的に???ってなってしまった

怖さより???が勝ってしまった


しげさんの復讐の
ハッピーエンドに見せかけて

大ちゃんと山本美月ちゃんが手首にデジタルの番号があっ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

あまりにも良すぎてしまって
是枝監督天才だわってなりました。

正直すでに序盤でもしかして天才作品なのでは?の期待を最後まで裏切られることはありませんでした。



これは
ピュアな
恋の物語なのか
>>続きを読む

なのに、千輝くんが甘すぎる。(2023年製作の映画)

3.7

王道青春ラブストーリー

とにかく高橋恭平のビジュがいい!!!!!


片想いごっこの概念ってなに???

でも
最高でした

ビジュに関してでスコアつけると
スコア本当は5です!!!!


消毒とか
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.7

映画ファンとしては
色んな要素が詰まりすぎて
着眼点難しい

ジャニヲタとしては
めめ担になりかけている人がめめ担になるための映画です。

なにふぁむとしては
りゅちぇの役その感じなの?!
ってにやに
>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

3.6

終始重苦しい雰囲気で結構好きでした

最後の悲痛の叫びは
刺さるものがありました

わたしも肝心な時本当の気持ちを伝えることが出来ない時があります

重く刺さりました

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

2.6

ちょっと長い

最後だけハラハラした

1時間くらいにカットしてくれても十分

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.7

長かったけど
やはり映画館で観た方が良かったのかなと思いました


想像してたよりも観やすかった

他人の心の中を見ようとしても無理で
自分の心の中とよく向き合って折り合いをつけて行くしかないんだ
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.7

うーん

赤ちゃん助けたあたりそんなことある?ってなる

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.6

大きくいうと本気で好きになった人との恋を終わらさざるえない経験のあるものが深く心を傷め涙する物語
その気持ちに性別は関係ないと思います


細かくみつめると
同性愛という不毛な恋
その大きな壁を乗り越
>>続きを読む

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

3.5

ゴッホの絵が好きです

もう会うことはない好きな人に美術館へ連れて行ってもらいました
その時に葉書を3枚買って自分の部屋の壁に飾っています。
葉書を見るたびにその日のことを思い出します

美術館へ足を
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.3

劇場で観れたら
すごい迫力だっただろうな


アメリカの映画って無理矢理にでも
ハッピーエンドの展開にするのが
上手すぎる


愛の力

家族との時間を犠牲にして宇宙へ行く姿
涙が出ました

草原の実験(2014年製作の映画)

3.8

セリフなしでここまで観れる作品にするのがすごい


最後は思わず
え!!!っといわざる得ないラスト

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.4

ゾキュン作品は今まで3つほどしか見たことはありませんでしたが、

その中でも王道的に面白いと思いました
個人的には序盤の片瀬那奈がゾキュンする辺りが1番はらはらしてよかったです



物申すとしたら
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

4.4

性別とかはどっちでもよくて
ただただ純愛だと感じました

しゅんくんの
タンスの中で宝物化とした消せない気持ちにすごく共感して切なくなりました



最後はすごく温かくなれました


メモ
誰かと出会
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.7

主人公の生きづらさが芸術的に表現されていた

最後の実の父とのシーンで
自分をやっと肯定することができた

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

3.8

邦画と蒼井優の良さを詰め込んだ作品

風変わりな不協和音ともとれる音響が
登場人物の心の不安定さや度々出てくる鳥たちを表現しているかのようにみえました

鷲がかなりかっこいい

合コンのシーンや
松田
>>続きを読む

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

4.5

韓国映画って容赦ない
役者さんの演技も凄すぎました

点数はつけるのが難しいです


こんな話が実話でたった数年前の話だなんて
韓国が嫌いになりそうだし

ドン引きです
あんな人間がいるなんて気持ち悪
>>続きを読む

今日子と修一の場合(2013年製作の映画)

2.6

凡人には分かりにくすぎました、、

時系列はわりと分かりやすかったので
一応内容は理解していると思うんですが、

何を言いたいのか

全体的に東日本大地震と絡めさせる意味とか

今日子と修一の場合を描
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.9

この年頃の葛藤や憧れや、家族ら友達恋人との事

こんなにうわぁっとぐさぐさくる表現をしてくる映画は、はじめてです

もはや思い当たる節がありすぎて心が痛くなる

蓋をしていた記憶を開けて覗いたような
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.8

結構好きでした
賛否ありな気もします


単調だし
残虐なのに

そう感じさせない所

彼の魅力のせいでしょうか

最後
彼の涙の訳はなんだろうか
虚しさなのか寂しさなのか
満たされない心
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.7

人生かけた復讐劇



復讐はスカッと
でも
最後キャシーがあのようになったことが
現実を突きつけられているような感覚でした

オールド(2021年製作の映画)

3.6

最初の辺設定不思議すぎてとても
引き込まれました

一気に妊婦になったり
一気に腫瘍が膨らんだり

そして
最後の30分で一気に謎が解けてすっきりするのですが
全体的に惜しい印象は拭えませんでした
>>続きを読む

>|