mさんの映画レビュー・感想・評価

m

m

映画(818)
ドラマ(12)
アニメ(0)

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.0

犬が可愛い。犬に定評のある映画。

流石にマスクなしで外出た時はイヤイヤ無理あるわ!って笑っちゃいました
ジェイソンステイサムだから生きてるって訳

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.0

ヒーロー誕生物語。
しかしかなりシックな作り。
今まで見てきたどんなヒーロー映画よりも静か。

終わり方がなるほどと思わせる感じだった。

ミスターガラスを見たらまた違った感想が出るのかも。

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.0

いやーーーーーーッッッッアンハサウェイの美しさたるや、そりゃあそうなるわ!!!の気持ちでした

本当にザ・恋愛小説の内容なのにそれを実現できてしまうアンハサウェイ拍手喝采でした。体型の維持は努力の賜物
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.3

描いてる内容はエグいのに絵柄が柔らかい為か、こういう…人間のどす黒い部分やグロテスクな内容が苦手な人でも見やすいからこそ、ロング上映になったのだろうな、と感じました。

ストーリー自体に何故?どうして
>>続きを読む

83歳のやさしいスパイ(2020年製作の映画)

3.0

母が老人ホームで働いていて話をよく聞いていたので、あるある…と思いつつ見ていました。終始可愛い、、、猫も出てきます。

セルヒオがとにかく紳士で優しい。素敵です。

架空OL日記(2020年製作の映画)

3.5

劇場でなく家で見れてよかった作品だった!とにかくあるあるで笑ってしまった!

終わり方が突然、世にも奇妙風でびびってしまった

バカリズムの作品は特に日常の切り抜きがうますぎる面白い!

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.7

これが実話とは、なんというドラマ……!もしかしたら時系列とか違ったりするのかな…??

あとで追記します…!

魂のまなざし(2020年製作の映画)

3.0

絵画を題材にした映画のほとんどは画角や写りが絵画を想起させるものが多く、やはり美しい。今作は特に光が美しかったように思った。太陽の光、木漏れ日、蝋燭の灯火。

内容としては可もなく不可もなく。

伝記
>>続きを読む

新しい靴を買わなくちゃ(2012年製作の映画)

3.0

かなり前に見たのですが、朧げな記憶だったので再鑑賞。
岩井俊二が関わってることもあってか、台詞回しが痛寒い…ッッ
が!向井理がほんまにかっこよくてですね……途中ヒィーーッ!(照)なってました。

この
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.1

ウェスアンダーソンだったのか〜!とのちに理解しました。言われてみればウェスアンダーソンみしかない…そりゃそう…


吹き替えで見てしまったのですが、日本語の聞き取れ無さたるや半端ない。本当に何言ってる
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

3.0

俳優陣2人、声優が上手い!これは結構驚いた。少女漫画原作、映画に起こすにあたってきっと色々なシーンがカットされているだろうなという印象を受けました。他の登場人物も様々な背景があるだろうに、まとまり過ぎ>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.5

あまり感想がまとまっていないが、こういう映画を見るたびに思う、「普通」や「当たり前」の言葉の鋭さたるや。そしてその言葉を発する人たちは、それが刃であることにすら気づいていない。

理解して欲しい訳じゃ
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.2

アリ・アスターの映画の中ではダントツに苦手であった というかむしろワーストに近い

しかしながら怖さはもう折り紙つきの怖さであり、トゥルーマン・ショーの気持ち悪く恐ろしい部分の煮凝り、主人公をシンジく
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

メリーバッドエンドを久しぶりに見れた気がする。この結末は2人にとっての幸せだった。

綿密な伏線と回収の仕方が素晴らしい。泣いてしまった。

バービー(2023年製作の映画)

2.9

メッセージ性がたくさんあって私は見ている間に理解できなかった、、、
というかバービー世界から人間世界へ…までは理解できたんだけど、人間世界とバービーランドを行き来し出した辺りから、訳がわからず、納得で
>>続きを読む

バカ塗りの娘(2023年製作の映画)

3.1

家族ってなんだろう、と考えてしまう一作だった
私は家族が好きだし、家族に肯定されてきたから生きて来れたけど、それを抑圧されていると感じる人もいるだろうし。この家族は根底には幸せなって欲しい、があるけど
>>続きを読む

メットガラ ドレスをまとった美術館(2016年製作の映画)

3.2

今まで、ファッションウィークやブランドの服を見ていても、普段着ない服を何故こんなふうに皆が高い値段で買うのか…?と田舎者丸出しな感想を抱いていました。

しかしこの映画の中を見てファッションは美術品だ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.6

漫画が良いというのは知りつつも未読。
これは確かに実写化すべき、音ありきの漫画。
読んでいる人はきっとこういう音楽…と想像しながら読んでいて、それを納得させられるほどの音楽をつけなければならないが、今
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.9

狂児があまりにも狂児でなんかもう…ありがとう…の気持ちになりました。とにかく綾野剛の足が長い!!!長い!2m!!
そして斎藤くんが本当に可愛くて頭を抱える可愛さだった……困った……

いちご狩りの下り
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

面白かったです!ルイージの着信音が初代プレステ起動音なのに笑いました
初代から現代までの任天堂オマージュが至る所にあってとても良かった。

とはいえルマリーの発言やブルックリン崩壊のお咎めなしなど、幕
>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

2.8

吹き替えで見てしまったのもいけなかったように思う。最後でほっこり

マルセルについて、何の疑問もないのか?せめてディーンと出会った瞬間とかが見たかった。

ディーンの笑い声に心なさすぎてう〜んと思って
>>続きを読む

ベネデッタ(2021年製作の映画)

3.0

伝記映画…!!??

嘘か本当か
真実か虚偽か

苦悩の梨、snsで見たことある拷問器具だったので叫んだ あのシーンが1番きつい

ベネデッタ、実際に会っていたら絶対に関わりになりたくない人物

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.1

ミアゴスだから見れた
昔の時代なのもあって、使われてるBGMも昔のような音が多かった…気がする🤔

長台詞、ワンカットなの本当にすごい

ミアゴスは絶対にドライアイじゃない それだけは確か

Xを見返
>>続きを読む