まいろさんの映画レビュー・感想・評価

まいろ

まいろ

映画(47)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

レオンがずっとポンコツだし
リサは良い子だし
(リサは原作でもいい子か……?)
ウィリアムがちょっと老けてるし
え、かゆ うま ここで出てくんの?!とか
ずっと笑いながら観られた。

あー知ってるこれ
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

とあるYouTuberさんの紹介動画で
気になって視聴。

映画のトリックもそうだけど、最後あたりの
ロゴみたいなやつずっとガン見した後に
白い画面にそれが浮き出るやつで鳥肌たった。

怖かったー面白
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最後の演奏シーン胸が熱くなった!!!!
終わり方カッコよすぎる…

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

観るのは2回目。
1回目は最初10分だけ観て、画面揺れのせいで酔って離脱。

そして今日リベンジ!
感動というか、なんか言葉じゃ言い表せないけど泣いてしまった。まさか泣くと思わなかった。

最後まで皆
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

この嘘はいつバレちゃうんだろう

ってドキドキ鑑賞してたから、唯一この世界でビートルズを知ってる人たちと話すシーンは気が気じゃなかった。

ラストは穏やかな気持ちになれた!
ジャック役の人声良いなあ。
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

みんなの共通点が明らかになるシーンで
展開が分かってしまった!
でもラストは「ええええ!!」ってなった。
鳥肌たった。

面白かった〜

シックス・センス(1999年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

マルコムに秘密を打ち明けた後はガラッとコール目線の世界になる。

いや〜泣いた。
あったかい。ラスト知ってても何度も観てしまう。

自分の部屋で迷子になるには(2021年製作の映画)

3.8

12分でサクッと観られでちゃんとゾッと出来た
こういう話好き

オーディション(2000年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

途中40分くらいウトウトしちゃって
起きたらスプラッターぽいシーンで思わず薄目になった。
邦画あるあるだと思うけど、小声で話すシーンがほぼ何言ってるかわからなかった!

キリキリキリ…だけ印象に残って
>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.7

なんで最初ジェイはヒューに縛り付けられたんだろ?あれ意味あったのかな?

怖がらせ方がジャパニーズホラーな感じで
ハラハラ楽しめた!

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映画「セブン」を思い出した。
小栗さんが食べてたハンバーガーは誰のお肉だったんだろう…?
見応えあっておもしろかった。
妻夫木くん出てたかな?どこだろ?

追記

えっ?!カエル男だったの?!!!!
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

前半は歌シーンの多さと、声優さんとAdoの声の違いに違和感覚えて若干しょんぼりしてしまったけど、後半はめっちゃくちゃ見応えあった。

シャンクスたちと共闘するシーンは胸が熱くなった!!!!

ワンピー
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

難しくて意味が分からないままぼーっと鑑賞してて、ラスト10分前に『あーなんだどんでん返しってこの程度か』なんて思ってたらまんまと騙された!!!!
詳しい解説を見たら、もう一度初めのセリフからじっくり鑑
>>続きを読む

呪怨(2002年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストよく分からんかったなぁ〜。
鳥肌は立ったけど笑

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

亀梨くんの関西弁と、ヒロインの女優さんの大袈裟な演技で内容ほぼ入らず…!
なんで関西出身の人起用しなかったんだろう。

途中の家庭内暴力のシーンは胸糞悪かった。
江口のりこさんはかっこよかった🎶

>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

泣けた。俳優陣の演技が凄かった。
特に伊藤沙莉ちゃん。前情報あってもどのキャラクターなのか最後までわからなかった!
原作の絵本知ってたけど新鮮に楽しめるストーリーだった。所々小ネタがあって終わりまで飽
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

悪役に惹かれたのは初めて。
どのシーンでストップしても
ヒース・レジャーがかっこよかった…!

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.5

アニメは9話まで視聴。
事前知識なくても楽しめると聞いたので、発売して速攻で観てみましたが、知らないキャラクターが勢揃いでよくわからないまま終わってしまった。
期待値高かっただけに残念…!
アニメ全部
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.1

「ショートコント、埼玉」って感じで
最初から最後までくだらなくて笑えた
登場人物皆顔濃いし
二階堂ふみがひたすら可愛かった

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

村田充もっと出してほしかった…!
原作は知らないが、ハラハラ面白かった。

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

最初はおもしろくゲラゲラ笑って観ていたが、ストーリーが進むにつれて闇鍋に頭を突っこまれたような感覚になり、よくわからないまま終わってしまった。笑
橋本環奈がただただ可愛かった。

ナースのお仕事 ザ・ムービー(2002年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ウドちゃんの演技が…!笑
最後は感動した。
ドラマと同じく作業しつつのんびり観られる作品。

セブン(1995年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

大どんでん返しの作品が好きで漁っていたときに出会った映画。
ラストは読めてしまった!…けどブラッド・ピットのかっこよさでプラマイゼロ。
いやむしろプラス!
見応えはあった。また観ると思う。

バタフライ・エフェクト3/最後の選択(2009年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

話がよくわからないままどんどん進んでいき
不安だったが、ラストはどんでん返しで見応えがあった!!!
2よりははるかに面白かった。
若干のホラー要素あり。

バタフライ・エフェクト2(2006年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

最初の作品が素晴らしすぎて、思わず手に取った。が、いまいちピークがこないまま終わってしまった…
あとキスシーンがすごく多かった。主人公がかっこよく目の保養になった。

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

最後、ドクと再会できて本当に良かった。
いい終わり方だった…!
3作品全て最高。

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

3作品の中では一番影が薄い。
が、1と3が素晴らしすぎるだけで単体でみたら最高に面白いし、ハラハラさせられる作品!
ドクはやっぱり可愛い。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
マイケル・J・フォックスのギターシーンはほんとにかっこよかった!
パパの青年時代の俳優さんが
綺麗なオードリー春日さんのようだった。
ドクがちょこまかしていて可愛くておもしろい。
ラスト
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

チャイルドプレイのリブート版。
スマホとチャッキーが連携してて現代だなあと
感心させられた笑
主人公の男の子可愛いかった!

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ねちゃって何度も巻き戻しながら3時間半かけて視聴。(つまらなかった訳ではなく寝不足で)
ボーッと観ていたため、ラスト間際のサニーの
ウインクのシーンはスプーナーを挑発してるのかとしばらく勘違いした。笑
>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ものすごく平和なストーリー。
緩急はないため作業中でものんびり観られる。
作中のお父さんが静岡弁上手だった!
ラストは微笑ましかった

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

胸糞とは聞いていたが、ほんとに胸糞映画だつた。話がよくわからないし途中の間が長いし、全然どんでん返しでもないし裏切られ続けてただイライラした。
楽しみにしていたメタ発言(?)シーンも微妙だった!

高台家の人々(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

原作好きだから見たけど水原希子ちゃん以外は微妙。。その他の作品であれば斎藤さんも綾瀬さんもすき。
…妄想シーンも少しくどかったかなーー!

メメント(2000年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

主人公がかっこいい。
最後が解説読んでもわからんくて、もう一回観たくなった。

E.T.(1982年製作の映画)

4.5

ETが可愛い。主人公の健気さに思わず涙。

シャザム!(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

TSUTAYAの推薦棚にあったため鑑賞。
めっちゃ笑ったって書いてあったけど、まあまあだった!
アメコミ作品好きな人は好きな笑いなのかな?
最後の展開は熱かった!
主役の子が可愛い!
フレディはエマワ
>>続きを読む