saneさんの映画レビュー・感想・評価

sane

sane

映画(15)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

わたしはめちゃくちゃ好き
結末だけちょっと大人なディズニーって感じ
another day of sun めちゃ好きになった
見終わった後いい夢が見れそうな、そんな明るい、けどちょっぴり切ない、素敵な
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

あーむずい、むずかしすぎる
社会の最底辺で生きる家族、バッドエンド、自分の生活は当たり前じゃないって胸が苦しくなるほどにリアル
風俗で働くことに何の疑問も抱かずにいる女の子たちがいるのが1番堪えた、い
>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

4.0

ロードオブザリングもだけど、映像美と音楽が非常に良い
何も考えずにボケーっとファンタジーとして観れるの良い
ゴラムこわすぎね

MAMA(2013年製作の映画)

2.5

思ってたのと違ったな〜
予告の感じめちゃめちゃおもしろそうだったのに、思ったよりスケール小さいし不気味さが足りないし最後ふわふわファンタジーだし伏線回収もないし

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

2回目だけど、1回目よりさらに泣いた
ローズに感情移入し過ぎて見終わって30分は余韻で思い出し泣き
おばあちゃんになってからのシーン入れた監督天才過ぎる

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

あおいのおすすめ
みーんなVRゴーグルつけてる絵面見てめっちゃきもいって思ったけど、1日中スマホの画面見続けてる自分もそう変わらないと気づいて震えた
リアルでは死なない設定なの良い
俺はガンダムで行く
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.3

全てが予想通りの展開だったけど、ハラハラしたし愛に泣けたしおもしろかった
けどやっぱあまりにも先が読めたから、子供の頃に見てたらもっとおもしろかったんだろうなーって感じ

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.0

こんな映画初めて、って感じ
「はみ出し者」の少女2人がそれぞれの道に進む
私自身はイーニドやレベッカのような人がいたら彼女らをバカにする側で、彼女らにバカにされる側で、だからイーニドの尖り具合や社会へ
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

5.0

家族とか恋人とか大切な人の隣で見てほしい映画。
めちゃくちゃ涙出る
自分を見失ったり愛が何かわからなくなった時にもういっかい見たい

そして父になる(2013年製作の映画)

3.0

the日本の映画。
映画に対して絵の美しさや展開のメリハリを求めてしまうわたしには全くハマらなかった
けれど、大切なことを再確認させてくれる映画

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.3

めちゃおもしろかった、壮大
映像美に見惚れてた、カメラワークとか芸術的
あとサンドワーム乗りこなすフレメンかっこよすぎ
ただお前らいつ恋に落ちた?とかその言葉なんだっけ?とかいや誰?とかわからないこと
>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

1.0

時間を無駄したというより、最悪な時間を過ごしたという感じ
日本のアニメの質がどれほど素晴らしいかだけわかった

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

4.5

急にグロくなって前の2作とは違うジャンルの映画になった感あったけど、とってもとってもおもしろかった、、
ハラハラドキドキ、、
ネオとトリニティーの愛に泣いた
ただ、エンディングがちょっと雑

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

2.5

他の人のレビュー見たらみんな泣いてて己の人間性を疑う

スプライス(2008年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃおもしろかった。
のに、ネットでは評価低そうな感じでびっくり。エルサの身勝手さ、わたしはリアルだと感じたし楽しんで見れたけどなあ。
映像もなかなかにきれいで良かった。見れる気持ち悪さ。
>>続きを読む