ちゃこさんの映画レビュー・感想・評価

ちゃこ

ちゃこ

映画(146)
ドラマ(31)
アニメ(0)

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

3.7

バイオテロ珍しくて新鮮、結構面白かった
五稜星見てからだとなお面白い!蘭がキッドに振り回されててちょっとかわいそうだけど

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

去年の映画公開の時の金ロー、見れてなかったのでいまさら視聴
個人的にはあんまりてか普通だった
映画ってほどじゃない、テレビアニメ拡大版くらい。金ローで見るぶんにはライトでよかったかも!
ウォッカはいつ
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

シティーハンターとは の状態で見たけど思ったより内容わかりやすいし超爽快アクションでおもしろかった、(いい意味で)予測通り
鈴木亮平は本当にすごい

クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!(2013年製作の映画)

-

カスカベボーイズや嵐を呼ぶ花嫁みたいな含蓄はなかったけど普通にあほらし面白いいつものしんちゃん
まさおくん5歳にして人間の嫌なところ詰め合わせすぎて、高校生になる頃には立派なチーに育ってるだろうな、、

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

主人公の子、めちゃめちゃ温かいな〜
私ならこんな自分だけが犠牲になってるって感じる家族のかたち、途中でグレてほっぽりだしてしまうかもしれない。
単にその人が嫌いとかではなく、その人の求めることのために
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.0

騙されてるってわかって疑ってみてもなお騙される😔
おもしろかったーーー序盤から真木よう子が何者なのかずっと気になってしまって最後なるほど!ってなった
ジェシーやスタアの面影を匂わせてくれたの、なんとも

正欲(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

初、朝井リョウ
終わり方に余白がありすぎて、彼らの今後のこととか自分の生き方のこととかいろいろ考えちゃったよ
一連の流れから出た「命のかたちがちがう」というセリフがとても好き
ちひろさんでちひろさんが
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

-

すごく良
有村架純キャスティング賛否両論あったけど、原作とは全然違うかったけど、有村架純のちひろさんも好き
こんな映画を求めてた〜〜最近気づいたけど、ばらかもんとかグランマの憂鬱とか、恋愛が発生しない
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

-

ようやく見れた
色々思うことがあるけれど、この映画を前にしてつらつら感想を述べるのも畏れ多い気がしてしまう
見終わってから今日が終戦記念日と気づいた

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

考察できるほど深く見られたわけじゃないけど、とりあえず
はじめてジブリを劇場でみた
たぶん色々考え出すと色んな学びがあるのだろうけど、単純に思ってたよりおもしろかった!
集合体恐怖症は見ない方がいい。
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

-

要所要所見ることはあったけど、金ローではじめて最初から最後まで見た
長澤まさみの声すてきだった
海がメルって呼ばれてるの、merから来てるのかな おしゃれ
サウンドトラックがジブリっぽくないというか、
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった。全てを踏まえてもう一度見たい
終始、人間の思い込みや固定観念を利用されて手のひらで転がされてた感じがする、、「これはこいつが悪でしょ!」「え、そうじゃない事実があったの??」っていう一
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

昨日見た日のうちに感想書いとこうと思ったのに忘れてたーーーー
とりあえず哀ちゃんよく頑張った🥹❕哀ちゃんサイコー🥹❕ってなる映画。そして案の定できたばかりの施設全面破壊
安室さんと赤井さんの協力プレー
>>続きを読む

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

黒鉄の魚影の予習🛳️
オープニングのナレーションの哀ちゃんが可愛くて既によかったです
ほぼベルツリーだったけど、この話漫画だとトリックのややこしさと組織との対決のややこしさが合わさって読んでて???だ
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最新作観に行く前にかけこみ鑑賞!
やはり劇場版コナンはアクション映画、、あのとんでもアクションで全然人死んでないのよかったねって感じ(スタジアムにリニア突っ込むのとかさすがに誰か死んでないとおかしい)
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

-

1時間くらい緋色の弾丸だと思ってみてた
赤井ファミリー復習

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

今年も配信開始した😌
ストーリー自体は壮大な犯行計画・派手な犯行のわりに動機が微妙だしダラダラしてる感じがあってチグハグ
クライマックスまではテレビアニメ拡大版って感じかな…といった感想だったけど、脱
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

-

2/23かけこみで
アマプラでテレビで見たことはあったけど、スクリーンでみるタイタニックれべちすぎて草
そら4.7というバグスコアもつきますわ、、、ただ3Dである必要はあったか?といわれると正直普通の
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(2020年製作の映画)

-

しんちゃん映画は、悪を倒す力がただの暴力とか正論ではなくオナラとかおばかパワーとかヒロシの靴の臭さとか、そういうもので勧善懲悪していくのがあほらしくていい
ラクガキででてきたキャラたち、みんな個性があ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

未来から来た婚約者と一緒に、未来の世界で大人のしんのすけを5歳のしんちゃんが救う
(結果的にはパラレルワールドというか、未来ではなくなってるんだろうけど)

これまたボーちゃんの魅力に溢れた話、かと思
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2月で全作品配信終了ということで、今月はしんちゃん月間
ネネちゃんたちが消えてしまった映画館で、野原家がスクリーンを見つめてるシーン ここから何が起こるかわかっててもぞわぞわした
みさえの猫撫で声弾き
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

-

変だ変だよヘンダーランド!
不気味すぎるかと思いきやそういうシーン思ったより控えめ
でもしんちゃんがスノーマンを疑う中まわりが誰も理解してくれないところは可哀想だしゾッとした
あの瞬間のしんちゃんの孤
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

しんちゃん映画2作目ながら、滝泣き
①最初ちやほやされてきにいらないと思ってたサキちゃんのことを、ネネちゃんが「信念がある」ということを見初めてどんどん信頼関係築いていく
②誰も悪くないながら、目先自
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

芳根京子の演技がとてもよい
ロードショー時のCMみてて、芳根京子がサイコパス系の映画だと思ってたから、思ったほど予想外の展開はなくあっさりと終わってしまった感は否めない
ただ人が幼い頃に受けたトラウマ
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

-

花束みたいな〜に似てるという前情報のみで話半分で鑑賞したら思いがけぬ展開すぎて、普通にゾッとした
希望の会社で同期たちとキラキラ夢語ってた新入社員がだんだんと現実を目の当たりにしてジワジワと歯車に溶け
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

-

みんなが面白かったって言ってるの、面白かったけど渋谷というリアル×アクションの壮大さの高低差についていけず、面白かったけどおもしれーーー!ってほどではなかった、、
いやおもしろかったけど

⦅追記⦆な
>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

3.4

あらすじすら見ずに見たから最初30分くらい?????だった
PG13だから何回ラブシーンしようとしてもすっ飛んで朝になっちゃうの笑った

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ずいぶん前に見たから体感でしかないけど、ロマンス編より好きだった〜!
玉座取られて殺されるところとか、もうどうせ偽物なんでしょ?どうせ殺されてないでしょ?とわかってきてはいるものの、まさかそこまで根回
>>続きを読む

SPEC〜零〜(2013年製作の映画)

-

酔っ払って半分寝かけで見たからもっかいみたい
ナンシーめっちゃいい奴なのにホットドッグにされてるの最低すぎた!胸糞悪かった!
前日譚で伏線回収できたのはよかったけどこれまでのシリーズが好きすぎて零はあ
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

制作意図の1/10も汲み取れてない気がするけど、それでも考えることが多すぎた
カラフルでハッピーな色合いと生活の質の悪さ、対照的で切ないよね
あの環境で育つキッズにとって管理人のボビーが本当に重要で欠
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

-

インディはじめて見た。ライドが探検感強いから神秘的ななにかと対峙して欲っぱりが痛い目見る話ってイメージだったけど、対ナチスだし最後のほうの荒野でのシーンなんかがっつりどんぱちやってて意外だった。しかも>>続きを読む

劇場版 SPEC 天(2012年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

話壮大すぎて伏線回収しきれてないの、続編に続く構成としてはすごいんだろうけど完結してほしさ!!
シリーズ重ねるごとにスペックホルダーのスペックが大事になり(最初ただの運動神経いいおじさんとかだったのに
>>続きを読む

SPEC~翔~ 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿(2012年製作の映画)

3.9

うっすら予想はできたけどそれでも面白かったどんでん返し!
ドラマの時は違和感なかったけど、翔は「そのspec使おうとしてる間に銃撃されちゃうよ!」なプリキュアの変身的瞬間がめちゃくちゃ気になって仕方な
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーはなにが言いたいかわかんなかったところ多いけど楽しかったーー!動物たちかわいい、、
ロードショーされた頃の予告とか見てた限りでは演者の方にフォーカスしてるんだと思ってたし、エンターテイメント
>>続きを読む