さくらさんの映画レビュー・感想・評価

さくら

さくら

映画(29)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アキはハルとごはんを食べたい(2023年製作の映画)

3.7

多分ブロマンス?なのかな。
BL作品自体そこまで好んで見ない私的には、BLに観ようと思えば出来るけど、普通に男子同士の友情に見える作品に見えた。というか私はそっちで見てた。距離感近いなーとも思ったけど
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

マリオシリーズのゲームたくさんやってるほどおもろいと感じると思う、私は結構面白かった

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後地平線の位置変えるの良い笑
いじめっ子に対する報復が、最高に映画監督らしいのも良い。

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

4.0

可愛いだけじゃなくて、しっかりストーリーが構成されてて泣ける。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

普通に泣いた。
この話の根幹である、星に願いをするっていうのが最初の100周年記念ムービーでも関係してるし、最後にも星に願いを流れるのが本当に泣ける。
あとスターが魔法かけた動物たちみんな可愛い。最高
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

私、ゲゲゲの鬼太郎5期ほぼ全部と原作数話履修勢。
CVがまず違和感(当たり前)。でもすぐに慣れた、基本的には出てこないし。
個人的にはゲゲゲの鬼太郎してんなぁって感じ。グロ要素多いから朝放送してるのよ
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

1.8

なんか話難しかった、でも自分の為に他の動物殺したり嗜好として人間を飼う姿は、今の人間を投影してるよなーとも思ったり。

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.0

良かったんだけど、伏線とその回収がうまく表現し切れてなくて、結果映画観た後に考察サイトを複数みて考える羽目になったわよ。あとこれまでのディズニーは、舞台経験がないとたとえ歌が上手くても歌唱パートだけ別>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

関西人は絶対見た方がいい。
シリアスな展開とかは無く、何も考えずに見れる作品。関西いじりが多くて、ずっと笑ってた笑
芸能人対決が今回もあってめっちゃ良かった🤭

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.0

めっちゃおもろい。関東人じゃなくても笑える、大好き

地獄の花園(2021年製作の映画)

2.3

序盤はキャストの意外性とかキャラクターのかっこよさで面白かったけど、中盤からなんかだれてきて、思ったより面白い!とはならんかったな。

カールじいさんのデート(2023年製作の映画)

4.0

気を抜くな。本編前に普通に泣くことになるぞ(経験者は語る)。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

最高すぎた。泣いたし。
まず涙脆い人は本編に入る前にカールおじさんのショートアニメで軽く泣く。
本編もめっちゃいい、特にウェイドのキャラクターが良い、めっちゃエンバーのこと大好き。良い。2人でデートし
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

先に言っておくと、鳥と集合体恐怖症が苦手な人は絶対に見ない方がいいと思う。鳥の顔面のアップ、鳥足のアップだけでなく、様々な動物が複数回ひしめき合う場面もあり、先述が苦手な人は大画面で見ることを余儀なく>>続きを読む

半透明なふたり(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

人間の鼻のパーツって普段気にしてないけど、すごく大事なんだなと…笑笑
永山瑛太さんの崇高な顔立ちは個人的に好きなんですけど、この鼻だったら多分好きになってないだろうな、とか失礼なことを考えていた。
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

最後の終わりがあっという間で「え!?ここで終わり!?」となってしまった。
田母神は、本当に最初はゆりちゃんに対して見返りを求めてなかったんだと思うけど、それが人気が出てきてゆりちゃんが自分で成り上がっ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.1

わい、スラダン全くの未履修。知ってる台詞は「バスケがしたいです…!」と「あきらめたらそこで試合終了ですよ。」の2つのみ。あと主人公が桜木花道っていうことは知ってるのと、友人にCMで「あのイケメン誰?」>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.3

サントラは良い。内容はファンタジー系なので、人によっては置いてけぼりくらって「???」となったまま終わってしまうなあと思った。でもまじでこれだけは言える、神木隆之介は最高👍👍👍

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

私はコナンの映画は金ローで観るのが通常で、映画館に行ったことがなかった。それは、コナンの漫画を読んだことがないというのも理由にあったし、(別にわざわざ映画で観なくてもいうてる間にテレビでやるやん)と、>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

めっっっっっちゃおもろい。演出も最高、流石キルラキルやキルラキル等の斬新なアニメーションを監督している今石監督なだけある、といった感じ。澤野さんのサントラと、今回の主題歌であるSuperflyの「覚醒>>続きを読む

ステージ・マザー(2020年製作の映画)

4.0

感動した。特に最後の曲の時は、その曲で出される演出といい、みんなの衣装といい、最高すぎて普通に泣いた。

映画刀剣乱舞-黎明-(2023年製作の映画)

3.8

特別出演キャラがたくさん出てきて幸せ、特撮特有のCGの痛々しさが、共感性羞恥すぎて見てられない場面もあるけれど、基本的には刀剣男士可愛いかっこいい精神で見てられる。多分物語の全てを考察するにはパンフ?>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

2.0

ONE PIECEは映画と、本編かいつまんでしか観てないから余計かもしれないけど、なんかお話としてそんなに面白いと思わなかった。歌をウリにしすぎて、起承転結?物語のストーリー自体がいい加減で、視聴者置>>続きを読む

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃおもろい。時間を空けて何度でも観たいと感じる。特にタクシーのシーンは本当に最高。ファミレスに行ってからのシーンも笑い止まらなくなった。