sakolistaさんの映画レビュー・感想・評価

sakolista

sakolista

映画(506)
ドラマ(0)
アニメ(0)

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.0

北村匠海くんはあんまりよく喋るキャラは向いてない気がするな。

芽郁ちゃんの親友まあまあ可愛かった。

空白(2021年製作の映画)

3.5

救いのない物語だった。

いや、どんなに激しい怒りの感情でも最後は虚しさに変わることが、ある意味救いなのかもしれないな。

アナログ(2023年製作の映画)

4.0

ベタなストーリーだけど、機内で涙が止まらなくなってしまった。

ビートたけしが原作なのかよ。
波瑠ちゃんマジ理想の女性だったわ。

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.5

白人ムーブってかんじ。笑

こういうジワジワ侵略するようなやり方を世界中でやってきてるじゃないですか。

どこまでが本音でどこまでが建前なのか、彼らって本当によくわからないよな。

百花(2022年製作の映画)

3.0

なんの起伏もない話だったな。

なんか不思議な雰囲気の映画だった。
認知症を擬似体験させるカメラワークは興味深かった。
ちょっと身に覚えがあった。笑

何が原因なのかわからないけど、菅田将暉があまり好
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

いいじゃん!ちゃんとゴジラだった!

シン・ゴジラよりちゃんとゴジラだったけど、シン・ゴジラがゴジラ映画を一段上のステージに昇華してくれたんだなという事をとても感じました。
ペップ・バルサ以降のサッカ
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.5

まあまあ。

菜々緒のぱさぱさロングヘアーいい。
アラレちゃん眼鏡も似合ってた。

吉岡里帆たんかわいい〜。

I am a Trader(2023年製作の映画)

3.0

色々酷いけど嫌いじゃない。

借金背負うレベルまで行ってもそれでも株が好きってなんかいいな。
ジャンキーなのかもしれんけど、ずっと好きなことがあるのはいいことだよ。

登場する女性達いなかったら元から
>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

3.5

ドラマ見てたらもっと楽しかったんだろうな〜。

平和やな。こういう暮らしがしたい。

ゆとりはゆとりで独特のモラルの低さみたいなのあるよなと思った。
べつにいいんだけどね。

吉岡里帆たんかわいい〜。

市子(2023年製作の映画)

3.5

杉咲花ってこんな顔だったっけ?ってくらいなんか普段と違う雰囲気があった。

あらすじしか読んだことないけど『ある行旅死亡人の物語』ていう本を思い出した。

婚姻届の残酷さ、すごいな。
この環境でこれだ
>>続きを読む

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

4.0

これなかなかだな。
追い詰められ方がいいな。

ある程度の常識を持った人間の犯す罪って隠蔽工作系が多いですよね。
社会秩序に従う意思はあるが故にね。

この監督の作品なら、ちょっと他のも見たいかもしれ
>>続きを読む

JOINT(2020年製作の映画)

3.5

喋り方が本当にチンピラだったわ。
なんかトラウマが呼び起こされた。笑

いやあ、すごい映画だった。
久しぶりにヤクザもので本当に怖かった。

どこでどう鉢合わせるかわかんないからな、こういうタイプの人
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.0

そらそんなどうでもよさそうなポジションに急に浅香航大が出てきたら、そうなんだろうなって思っちゃいますよ。

吉岡里帆ちゃんの盲目の演技、芽郁ちゃんより上手だった。年の功かしら。

正欲(2023年製作の映画)

3.5

ラストがすごいよな。

人格的にも職業的にも自分の正義を押し付けまくってくる検事を相手に、あのパンチラインはまさにクリティカルヒットですよ。

まあ頬がこけても三白眼でも可愛いガッキーが何よりも大正義
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.5

この描写が本当なんだとしたら、世間知が無さすぎ、初動が悪すぎる。そら逮捕されるわ。

司法が技術の発展を遅らせたとか技術者を萎縮させたとかいうのはあるのかも知れないが、なんか金子さん側の序盤の無頓着さ
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.5

なんかすごい意識朦朧としながら観た気がする。そしてよかった気がする。笑

さがす(2022年製作の映画)

3.5

そうきましたか。
清水尋也いいね、独特の顔立ち。

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.5

なんか伝え聞いた評判ほどではなかった気がした。

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.0

飛行機の中で見るもの無さ過ぎたので。
期待通りのB級だった。

キング・アーサー(2016年製作の映画)

3.5

真剣佑の縁に続いて視聴。
やっぱマッチョはかっこいい。笑

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.5

おもしろかった。

縁かっこいい、てか二の腕ムキムキ過ぎだろ、と思ったところでようやく真剣佑が縁なのだと気付いた。

こんにちは、母さん(2023年製作の映画)

3.5

芽郁ちゃん映画なので。

安定の可愛さ。訳がわからないくらい可愛い。そしてやっぱちょっと不良っぽいキャラの方がより可愛い。

大泉洋さんは所謂ブルシット・ジョブに悩んでいたが、永野芽郁が娘の時点で人生
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

4.0

狂気の愛だ…!

観たことないタイプのやつだった。
すごいなこれ。
カメラワークとコマの時系列不明感もなんかよかった。

ザ・キラー(2023年製作の映画)

4.0

始まった瞬間からうおお!これぞデビッド・フィンチャー・ムービーだ!とテンションの上がるお馴染みのCGによる導入。

ザ・「身一つでの能力」な物語。好きです。

まずはこの男の仕事観…!
“I don’
>>続きを読む

グラス・イズ・グリーナー: 大麻が見たアメリカ(2019年製作の映画)

3.0

大麻は黒人文化、そして黒人差別とも絡んでいる物としてアメリカの歴史を辿るドキュメンタリー。
さらに刑務所の民営化も関係してくる等、なかなか興味深い。

個人的には容認派だったけど、先般バンコクを訪れて
>>続きを読む

毒戦 BELIEVER 2(2023年製作の映画)

3.0

こういう風に続編作るのは新しいな。
正確には続編ではないかも知れんが。

でもこのやり方なら続編の予定なかった良作をいくつかリブート出来るな。
それが良いかどうかは別としてね。

半分くらいはヒョジュ
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.5

やっぱすごいわ。
もう完全にバトル漫画なんだけど、2時間ちょいがあっという間に感じられる面白さ。

そして今回のヒロインも血まみれなのに謎の清楚可愛い雰囲気がある。
よく見つけてくるよな、こんな子。
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.5

これも途中までしか見れなかったけども。

しかし、このシリーズはコンプリートしてみたい気持ちになるくらいには面白かった!!

あ、いや、そういう気持ちになったからと言ってですね、実際にするのかどうかと
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.0

なんでシャイニングと繋がってるのか、あんまりよくわからなかったけども。
このストーリーにシャイニング要素いる?

この続編のせいでシャイニングがチープな感じになっちゃう気がする。
要らない説明が後付け
>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

3.0

一番のクライマックスっぽいところで着陸しちゃったので最後まで観てませんが。

長谷川博己さん等、男性俳優陣がかっこよかったです。

怪物(2023年製作の映画)

4.0

これはなかなか。
一つの事件が立場によって、まったく違う見方になることが鮮明に描写されている。

子供の毎日や無邪気さの描写も個人的には好きだった。夏休み感。

諸々の暗示やラストシーンをきちんと読み
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.5

基本的に岡田将生さんが好きなので。

ぼんやりマイペースな清原果耶ちゃん、最終的にはなんとなく愛おしい感じで、ちょうどハジメ君から見たレイカちゃんの印象になってる気がした。

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.0

海外ダイジェスト版『マチネの終わりに』みたいな映画だった。
ぼんやり見れる感じはなんかよかった。

>|