さくさんの映画レビュー・感想・評価

さく

さく

映画(256)
ドラマ(96)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サイコパス系好きでTwitterでバズってたから観たけど最後普通に良い人で死んでったの物足りなかった。
サイコパスは最後までサイコパスでいて欲しいんよ。

ひらいて(2021年製作の映画)

3.0

結末以外は良かった。
愛ちゃんの気持ちが私にはよくわかるから。
でも最後だけ、たとえとうまくいってほしかった。
でももしかしたら、計算でも嬉しかったって手紙読んでまだ巻き返せるって思って走っていってあ
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

2.0

面白くない。深みがない。結局それぞれのキャラがなんでああしたとかこうしたとかが全くわからなかった。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ハッカーなのに意外と泥くさいことやってんなこいつらと思った。ゴミ漁ったり会社に侵入したり。
そして全部中学生のいたずらって感じで、あんまり「ハッカー凄い!」ってならなかった。
結構わかりづらい描写あっ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

2.5

こういう時代があったのだなぁと。
差別や偏見は良くないと思ってるけど、無意識にしてることあるだろうからより一層気をつけたいなと思った。

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

2.5

職場の先輩におすすめされて観た。
内容は別に面白くないんだけど、中世のヨーロッパ好きだし、トム・クルーズとブラッド・ピットがイケメンだから最後まで頑張って観た。
ずっと同じ容姿になっちゃうのは子どもの
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

2.5

いじめが描かれてたけど、森田くんがなんでキレたらすぐ人殺すようになっちゃったのかよくわかんなかった。頭の中で自分が何人もいたみたいだし病気だったんかな。

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

2.0

あらすじにつられて観たけど過剰すぎ。
日本中を巻き込む計画とか全然大したことないし、表と裏の社会でのし上がってくもだいぶ盛ってる。
そもそも動機がプロポーズした時の顔が気になるって、リサ殺したとこで見
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ良かった‼︎
生きるためには知識を持つこと、知識を活用すること、問題に一つずつ取り組んで解決すること、ジョークを交えながら自分を奮い立たせること、タフな精神力を持つことが必要なんだと思わさ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.5

新宿の音響良くて高いとこに同期と観に行ったやつ‼︎
ブルーノート行きたい!ってなった。
音楽いいなぁ。

銀の匙 Silver Spoon(2013年製作の映画)

2.4

健人くん出てたから観た。それだけ。
豚丼私には殺せない。

不能犯(2018年製作の映画)

2.5

観たことあったけど観たの忘れてまた再生しちゃった。
私も殺して欲しい人いるからぜひ頼みたいわ。
タダで殺してくれて不能犯なのありがたさしかなくない?

カレとカノジョの確率/一目で恋に落ちる確率(2023年製作の映画)

3.0

飛行機でたまたま隣り合った人がその日に恋に落ちるって現実の日本では中々無さそう。ファンタジー。最後の締めくくりのセリフは良かった。
何回喧嘩して何回キスしたってやつ。
今出会えてる人との確率を考えて大
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

2.5

極限状況下に陥った人間がどんな行動をするのか描かれていたけど、私はドラマのが良かった。
最後自殺するの私には理解はできても共感は出来なかった。
どうせ死ぬなら最後まで諦めるなよ。
終わり方が好評だし確
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

2.5

ネトフリで観てあまり刺さらなかったけど、評価高いから口コミ読んだら納得。
その人のルーツに捉われずにその人と過ごした時間をかけがえのないものだと思えるかって考えずに、谷口が誰なのかってサスペンス目線で
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.5

面白かった!
城島咲のぶっ飛び具合も、高野の最後の展開も。
出版業界が騙し合いながら、生き抜こうとするのが良かった。新しくても古くても良いものはいいよね。
木村佳乃さんの横顔羨ましい。

愛なき森で叫べ(2019年製作の映画)

2.0

つまらなかったし何も得るものがなかった。グロとエロと暴力を詰め込んだだけって感じ。出演者の演技も微妙だった。

予告犯(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

生田斗真だから観た。
友情で犯罪犯すの凄いなって思った。最後の死に方は地味で残念。
戸田恵梨香ちゃん可愛すぎた。メイク濃いの懐かしい。

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.0

流し観だったからところどころわかんなくなったけど、展開が面白かった。
もっかいちゃんと観ようかな。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

阿部サダヲさんの演技がさすがだった。
マインドコントロールできる人凄いなぁ。いいなぁ。結局根津さんの爪を剥がさなかったのはなんでだろ。剥がしたのは母の爪と関係してると思ったけど。

万引き家族(2018年製作の映画)

2.5

何回も観たくなるものではなかった。
亜紀とりんのその後が気になる。
おばあちゃんがお金目当てだったのか、なぜ亜紀が家出したのか、知りたくなった。
祥太がわざと捕まったのは、自分で考える力があったから。
>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

2.0

風磨くん出てなければ観なかった。
千葉雄大が🐶と被って見えた。
時間戻すとこだけファンタジーで違和感。
全員もれなくクズ男だった。

流浪の月(2022年製作の映画)

3.0

文がなんの病気なのかなんとなくでしかわからなかった。結局文は更紗に対して恋愛感情あったのかな。更紗はあったように感じたけど。コンプレックスからくる性癖なのかなぁ。何かを得ることは特になかったけど展開が>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

2.5

山田くんもっと出てほしかったなぁ。お尻までもがかっこよかった。こんなお馬鹿さんな役とは思ってなかったけど。

オールド(2021年製作の映画)

3.0

何も体験してないのに身体だけじゃなくて心も成長してそれなりの知識が身についてたのがちょっと違和感だった。ただ老いるのは嫌だと言ってチャレンジする精神は立派だけど、やっぱ頭働かせなきゃ生き残れないね。

罪の声(2020年製作の映画)

3.0

事件の真相が気になって一気に観てしまった。
未解決事件の真相、悲しかったけど未解決事件を起こした大人達自身は案外大したことなかったなという気持ち。
頭脳犯っていうより暴力の寄せ集め。
闘争とか学生運動
>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

2.5

女子高生に殺されたいって言ってたけどキャサリンじゃなきゃダメだったみたい。
17歳じゃ無くなっちゃうけどそこはいいんかな。
てか先生のこと好きじゃなくなるの早っ。
私も早く他の人好きになりたい。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マリオの設定ほぼ知らずに行ったけど楽しかった!
・マリオとルイージが排水管工事の仕事してると思わなかった。
・マリオのこと40代の中年おっさんだと思ってたけど、家族と過ごしてる感じ20代のひげのおじさ
>>続きを読む

映画 ネメシス 黄金螺旋の謎(2023年製作の映画)

2.5

舞台挨拶見に行った時観た。
翔くん出てなければ観なかった。
最後のラップのとこは嵐の櫻井翔を思い出して泣いた。
それ以外は特に。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.5

本も読んだけど映画のが泣けた‼︎
石原さとみかわいいし強い。
血が繋がってなくても母でいるって現実は難しいんだろうけど、映画の中ではとても楽しそうにしてた。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.0

死体の映像がグロかった。
犯人の動機とかはちょっと物足りなかったかな。
幸せな4人家族なんて消えちゃえばいいっていう考えは同意。

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

2.0

ずっと気になってたけどアマプラ入ってなくて観れなかったやつ。
最後の本田まみの言葉以外刺さるものは何もなかったな。
私はパパ活もしてないし、子どももいないし、かと言って独身でもないから共感するとこが少
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

内容はちょこちょこどういう設定?てなるとこがあった。
主人公のすずめに対しては無神経な子だという印象があって、感情移入出来なかった。
おばさんに対してもダイジンに対しても酷いなという印象。
でも、たく
>>続きを読む

>|