oooooさんの映画レビュー・感想・評価

ooooo

ooooo

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.4

イ・ビョンホンが遠藤憲一にみえた

災害によって?ただ残されたマンション
もめるよね、絶対
毎回思うのだが、奪うのではなく
作らないと。と思った

ブラックベリー(2023年製作の映画)

3.3

ブラックベリー使っていたので
観た。マイクが私は好きだ。
ラストの切なさ、堕ちてからが人生
だと思う。

ポケベルPHS携帯体験した。
ブラックベリー使いにくかったけど
すごい好きだった。

くるりのえいが(2023年製作の映画)

-

たまに、ふと聴く くるり。
そんな感じだった。

ばらの花が好きだったアイツ
元気かなー?とか少し思い出した

今度ドライブで聴こうと思う

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.2

期待値低めだったが、話が進んで
いくうちに手に汗握る

フラクチャード(2019年製作の映画)

3.1

俺はタフお父さん

現実から虚無か
わからなくなる。
わからない系が好きなのでよかった

怪物の木こり(2023年製作の映画)

-

全体的にぬるい

大オチがサイコ役吉岡里帆だと
よかったかも

バッドママ(2016年製作の映画)

3.7

今日子供の宿題をみていて喧嘩勃発
そう、私は疲れている
だから観た。

PTAも町会疲れる。平日に保護者会とか
頭おかしい世界。
反町ポイズンかよ!

代弁してくれたようでスカッとしたほんと。そして泣
>>続きを読む

ヴィジョン 暗闇の来訪者(2014年製作の映画)

2.3

主人公がどうも好きになれないが、
ラストのなるほど感がいい

しかし、もっと面白くなると思う

サイコハウス 血を誘う家(2020年製作の映画)

3.0

ここまで登場人物に同情できない
サスペンスはない、
クズだな。邦題がクソ

神が描くは曲線で(2022年製作の映画)

3.6

完全にわからなくなる
終わった後もわからない
それがすごく良かった

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

3.6

不愉快系が好きなので良作

棒読みオババが、指のシーンは
おぇーーーとなりました
不愉快最高
地味にお父さんが畳シュッシュ
するの笑えた

田舎の閉塞感やわけわからん感じが
好きな人は良いと思う。

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

5.0

自分の敵は自分

なんだかね、なんだかなんだ
とかなり良かった

私の青春映画KIDSも少し出てたり
キアーが笑いながら目が泣いていたり
育った環境とか、抜け出せないとか
あああとなる。

子供が迷っ
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.3

鈴木亮平、やっぱり変態
いい意味で
アニメのまんまだな。すげー

今だからこそ、伝言板復活してほしい
わりとまじ

そして僕は途方に暮れる(2022年製作の映画)

-

逃げる男の話
誰にでもあるでしょう

ハッピーエンドの映画はつまらない
激しく同意

貞子DX(2022年製作の映画)

-

ホラーじゃないが
トリック的?スペックみたいな。
だけどこれはこれでよし

劇中に出てくる何となくのポスターが
多分オリジナルで、すげーな!と
思った。

アンチソーシャル・ネットワーク: 現実と妄想が交錯する世界(2024年製作の映画)

3.4

陰謀論やネットにのめり込み
行動もするが結局1人

電車に乗っている時、大概前の席の
人がスマホをみている。
娘と最近全員観ているとビンゴ!とか
言ってしまう。
違うなあと思う。わかるけど違う。

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

-

娘が整くんが好きという事でみた
犯人すぐわかってしまう。
整節も相変わらずだが

ドラマの続きがみたいんじゃと

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

-

春休みもラスト
明日から学校という事で
気合い入れる為に行った。

え?これ藤子先生なのー?
と疑問が残るがファーレでやっつける
という。敵が少なめ
映画のときのイケメンジャイアンがね

サラリーマン・バトル・ロワイアル(2016年製作の映画)

3.3

邦題のセンスはおいといて、
意外に楽しめた。

推しができてもすぐ死ぬ。
なんか気になる
デヴィッド・ダストマルチャンが少し出て嬉しい。

Winny(2023年製作の映画)

-

今さらになって、子供達に
プログラミングを!とかいっている
現状に虫唾が走る

殺しのドレス(1980年製作の映画)

3.8

喘ぎ声が想像以上にでけぇ。

また何度もみたくなる
息子の発明、どタイプでございます。

オオカミの家(2018年製作の映画)

4.4

私的に素晴らしいと思えた。

ヤン・シュヴァンクマイエルが
青春な私にはどすんときた。
最高です。

正欲(2023年製作の映画)

-

全然刺さらず
フェティシズムの仕事もしていたので
うーん。
多分、原作者さんとあまり合わないのかもしれない。

市子(2023年製作の映画)

-

見えてないだけで
市子みたいな人は沢山いるだろう

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

3.8

ユートピアというアレな感じ
洗脳じゃん

ジャイアン、スネ夫のいい人な感じ
気持ち悪いと、娘とお菓子食べつつ
ドラえもんの出すアイテムを
予想しながらみていた。

ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえり お母さん~(2022年製作の映画)

4.0

日曜日の楽しみはザノンフィクション

そこで拝見し、またアマプラ再鑑賞
私自身両親子1人で育ち
なんだかとても胸が熱くなる

父親の強さ、母親の愛情
子供の優しさが痛烈に身に染みる
あと少ししかない日
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

-

名前を変えて生きる
名前を変えないで生きる

中盤、眠気と戦いつつラストはよかった

事故物件 歪んだ家(2022年製作の映画)

3.0

ビックモーター級に除草剤

お兄ちゃんは一体

私は嫌いじゃない