ともさんの映画レビュー・感想・評価

とも

とも

映画(47)
ドラマ(0)
アニメ(0)

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

3.8

ドキドキ、スリリングでした!

梟ってそういうことねー。

王様いやなやつ!

祝宴!シェフ(2013年製作の映画)

4.5

チェンユーシェンの世界観が、僕は本当に好き。

このファンタジーな感じ、この監督だからこそ許せるし、感動させられてしまう。

short cut(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

よりを戻したい中井貴一のアプローチを、最初は拒否全開だった鈴木京香が徐々に徐々に受け入れていく。

その鍵は話をすること。

2時間みっちり本音で2人きりで話すことなんてなかったって。

たかが2時間
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

ハラハラドキドキ!

めちゃおもしろかった!

優秀なサスペンスでした!

ソウルメイト/七月と安生(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

男の存在は、2人にとって大きかったけど、最後には、とても小さなものになった!

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

サスペンス的要素満載で、ハラハラさせられる。

そして、カメラワークと画作りの妙!

色んなとこからの視点から視点へと移動して、それもまた艶めかしい。

最終的に、しっかりと愛の物語になっているところ
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

僕は結構笑えました。

笑っていいのか悪いのか?

見終わった後は、困惑しかなかった。

この話への解釈は何なのか?

内戦のメタファーとか色々あるんだろうけど、最終的には全部、完全なるコメディーなの
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

リンの心が引き裂かれていく。

バッドエンドではないところが、凄くエンターテイメントとして良作。

リンが最終的に選んだ自分の歩むべき道。

それは、友達とも恋人とも決定的な別れを伴う、青春の終わり。
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ハダシがかわいい。

勝負しなきゃね!

そこに愛があるなら。

2時間ゆっくり映画を観るって、とても大切な時間。

でも、時代と共に中々そういう時間が少なくなってるのもまた事実。

日本暴力列島 京阪神殺しの軍団(1975年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

お馴染みの仁義のメンバー達が躍動する!

在日の気持ちが印象的。

「無理やり連れてこられて我慢、我慢や」で死んでいった。

孤独な物語。

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

好きなことをとことんやるのだ!

そんな気持ちを強く持てる作品。

そして、そのためには周囲の人間たちのサポートが不可欠だ。

ミー坊はお魚のことと同じくらい、周りの人達のことを愛している。

だから
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

なんだか意味がよくわからなかったですねー。

ジョーダンピールはゲットアウトが大好きだったので、ちょっとがっかり。

ただ、面白くないわけじゃ無く、ところどころで目を引くシーン、光る演出がありました。
>>続きを読む

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

家族の中でいないことになっている実の父に逢いに行く、一夏の物語。

テレビが無くて、コンビニが無い、昭和の暮らしに、上白石さんが極自然に溶け込んでいくのは、親子の愛が確かにあるから。

誰かに教わった
>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

サイコアクションですねー。

ストーリーっていうか、ひたすらサイコアクション。

イ・ビョンホン、被害者出しすぎでしょ^ ^

不死身で変態のギョンチョル怖い!

楽しめました。

プアン/友だちと呼ばせて(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

友と呼ばせてみたいな邦題が気持ち悪いなーと思ってたんですが、鑑賞後はウードの1番大事な気持ちなんだなーと納得。

ウードが会いに行く女性たちは皆とっても素敵。

女性たちだけでなく、この映画の登場人物
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

展開にスピード感があって、引き込まれる。

ロザムンドパイクは、かっこいい女性がすごく似合う。

かっこいい女性のための映画。

マーラがレズという設定も共感。

ただ、勧善懲悪の話ではない。

マー
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

死にたいなと思っていても、いざ死に直面したら、皆死にたくないと思うんだろう。

車椅子メガネのあのこも、お金のこととか思うと本当はそうだったように思える。

最後の卓球のシーン、すごく印象的でした。

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

二転三転するストーリー。

コメディ要素が強い。

金を手にした瞬間に、皆他人を陥れようとする。

殺し屋は金に全く興味を示さないところもまた良し^ ^

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作が好きで鑑賞。

ピアノって凄い!

松岡茉優の顔だけの演技で、成長を表す。

何が松岡茉優の成長の原動力で、何が過去の傷となっているのか、原作未読だとしっくり来ないかも。

ただ、音楽と表情、奏
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いやー、なんだか見方が分かれる映画。

見終わったあと、少し混乱しました。

ただ、ラストの、誰を信じればいいのかと突きつけてくるところなんかドキドキしますね。

あと、ファンジョンミンの祈祷シーンが
>>続きを読む

ディア・ドクター(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

村の住民は、都会の大病院では受けられない医療を受け入れている。

決してイノという医者を受け入れているわけではないとイノは言う。

確かにそうかもしれない。

だけど、村に必要な人だったことは事実。
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ナイトオンザを観てないので、オマージュはわからず。

この映画から、「みんな生きているんだ」、「生きていることは凄く美しいことだ」っていうメッセージを受け取った。

物語りの本筋には関係ないですけどね
>>続きを読む

夢売るふたり(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最初に田中麗奈を騙し始めるとき、松たか子のナレーションで、「自分の存在が鳥の羽のように軽い。そんな自分をわかってほしい。」という言葉が入る。

そして、最後は鳥を見つめているシーン、鳥が自由に飛び回る
>>続きを読む

山口冨士夫 皆殺しのバラード(2014年製作の映画)

4.0

一曲まともに演奏できず、メンタルが安定してなくて、すぐに他の曲に変えちゃったり、突然演奏をやめたり、かたや演奏中に急にスイッチが入ってキレ出したりと、とにかく危ない人。

お客さんも危ない人が多かった
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.4

最初からどうせこうなるのかなーとか思いながら見てたけど、まさかまさかのオチでびっくりした。

おもしろかったです。

音楽の使い方が、ちょっとステレオタイプかなー。

風吹ジュンさん、ずーっと美人。

おらおらでひとりいぐも(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

淋しさでにぎやかな日々は続くの。

とても愛していたあなたが死んだとき、私には一点の喜びがあった。

目に見えない世界を見てみたいと、1人で、自由に生きてみたいと思った。

それがあなたが死んだことの
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.9

いやー何も考えられずに見れる快作でした!

1作目より仁義感はちょっと薄くなってるのかな?

でも、白黒写真では時代背景を語るあのやり方とか、やっぱりいいですよね。

鈴木亮平最高ですね!

日岡より
>>続きを読む

恋の病 〜潔癖なふたりのビフォーアフター〜(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「互いの共通項が無くなった時、初めて客観的に相手を見ることができる。」

多くの方がおっしゃってるけど、これは素晴らしい台湾版「花束みたいな」でしたね!

上映館が少ないのがもったない、凄く好きな作品
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

3.9

字幕なしで鑑賞したのではっきりわからないところも少しあったのですが、とにかく引き込まれた。

テーマが古臭くて、どこか大げさで、現実感がない。

そういう映画って、中々最後まで見ていられないものだと思
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

4.0

「淑子はやっぱり俺じゃなくて、きみと一緒になったほうがよかったんだ、、、」

「本当にそう思うのなら、今からでもやり直せばいいじゃないか!」

このやり取りが印象的だった。

僕も明日から立ち上がろう
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

2.9

原作が好きで見ちゃいました。

俳優陣が豪華!

キムタクはやっぱり何やっても絵になるなと改めて。

ただ、原作を読んだ後だと、事件解決までがあまりロジカルではないと感じます。

金をかけた二時間ドラ
>>続きを読む

フェアウェル(2019年製作の映画)

3.0

国によって、世代によって癌告知への考え方が全然違う。

アメリカでは、本人に告知しないなんて考えられないとのこと。

自分ならどうだろう。

余命を知らされたりしたら、悲しくてむしろ早く死にたいと思う
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

オープニングはたくさんの男性達の下半身のショットから始まります。

展開が予想できず、ハラハラさせられました!

女同士の友情もの。

キャリーマリガンが凄くかっこよく、おしゃれ。

彼女は過去にとら
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.5

車いすの疾走感。

屋根の脱出劇。

注射針、郵便やさんの現代感。

何も考えずに見れる秀逸な娯楽映画。

唐人街探偵 東京 MISSION(2020年製作の映画)

2.5

空港到着で始まるオープニングで、この映画は深く考えなくていいんだよと、この映画のノリを教えてくれて親切。

「どうぞ、どうぞ」や「すみません」を連発する、海外から見たらおもしろいであろう日本人の不思議
>>続きを読む

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

4.3

ファンタジーって、僕はあんまりのれない方なんで期待小さめで鑑賞。

見終わった後、すごく元気が出た!

まさかのちょっとしたタランティーノ展開に、アーティスティックな画面構成。

台湾は郵便ポストも赤
>>続きを読む