さーさんの映画レビュー・感想・評価

さー

さー

帰ってきた あぶない刑事(2024年製作の映画)

4.3

きっと、新作があるとしてもあと1本が最後だろうと思った。
丁寧な時間の強調があったし、あるのかな。

昔だったらワンカットで撮ってたかもな〜というシーンでもカットの切り替えが多く、コンプラだとか技術の
>>続きを読む

名探偵コナン vs. 怪盗キッド(2024年製作の映画)

3.5

てっきり黒真珠の話のリメイクかと思って見始めたが、快斗vs新一のエピソードと鈴木財閥相談役の話を繋いだものだった。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.8

PART ONE観賞済み、原作未読。
IMAX版を観賞。
たいへん良かった。
今回は再履修の時間をとれなかったので、また前作と併せて観たい。

人間の反射は視覚情報で騙せるんだな、と感じたのは、砂嵐の
>>続きを読む

シノアリス 一番最後のモノガタリ(2024年製作の映画)

4.5

銘打っているように、完全なるファンムービー。

ヨクボウを言えば、ゲーム本編や漫画版を映像化した後でぶつけてほしかったところではあるけれど、
「サービス終了記念」というあまり無いタイプの企画での劇場上
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

たいへん良かった。

が、ムウに似すぎていて(個人的に)「またアル・ダ・フラガなのでは!?」と疑っていたトーヤ少年が本気で何も無さすぎて、
その尺をミリアリアに分けてあげてほしかったというのと、
キラ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.7

思えばマリオはSFC時代に遊んだものしか触れたことがなくて、
以降は友達の家でマリオカートやスマブラを遊ぶ際くらいの思い出しか無かったのだけれど、
たいへん面白かった。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.6

Dolby ATMOS版を観賞。

戦後史にもゴジラにも明るくないので、こまけーことはいいんだよ状態で面白かったけれど、
なんか要らん説明多いのと、ちょいちょいテンポを崩す佐々木蔵之介のキャラによる政
>>続きを読む

大雪海のカイナ ほしのけんじゃ(2023年製作の映画)

4.7

TVシリーズ履修済み。
王道オブ王道。どうしたツトム。
TVアニメを観ていたときに予想したとおりのテイストながら、ちゃんと面白かった。

「弐瓶勉が作った宮崎駿オマージュアニメ」だな? と思わなくもな
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.6

原作既読。先日、完全版で再履修済み。

通貨の単位が変更されていたり、商標に関わる部分がオミットされていたりしたけれど、
ストーリーそのものは漫画と同じ、かつ映像向けの良い感じにアレンジされていてたい
>>続きを読む

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

4.5

松坂桃李とカンタムロボのために観に行った。
やや説教くささはあるものの、予告編を観て期待したものは全部入っていたので満足。

ただ、ひろしの年齢感覚おかしいな? とはちょっと気になる。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.9

TVドラマシリーズ履修済み。
原作漫画は未読。

たいへん良かった。

あの年頃に自分ちに、あの木村文乃が下宿していたらトラウマになるな〜っと思った。

テーマがそうなのだからテーマどおりではあるのだ
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

4.6

「PSYCHO-PASS 3 FIRST INSPECTER」のラストから繋がる、
「PSYCHO-PASS Sinners of the System Case.3」と「PSYCHO-PASS 3」
>>続きを読む

銀河鉄道の父(2023年製作の映画)

4.4

原作小説未読。
でもまぁ「史実がネタバレ」モノではあるため、しんどいことになるのは覚悟して観賞。

たいへん良かった。

でもちょっと尺に無理があったようで、「父」の描写は思っていたよりも弱かったよう
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.9

オリジナル版は観たかどうかも不明。
パンフの紹介を見ても記憶が揺り動かされたりはしなかったので、観ていないかも知れない。

そもそも自分は黒澤映画はあまり肌に合わず、積極的に観に行こうという気は無かっ
>>続きを読む

プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第3章(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

どうやら前話から1年半ぶりの第3章。
待った甲斐のある良い出来で、Crown Handlerの物語も中盤、TVシリーズから引っ張ってきた展開がついに…!という引きでto be continued...
>>続きを読む

ビューティフル ドリーマー(2020年製作の映画)

3.5

「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」履修済み。

大学の映研サークルを舞台とした青春映画…なのだが、大味でふわっとしていた。
アキモトサヤカ役の秋元才加によるサク…アヤメ先生のクオリティが高
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.5

前作観賞済み。おととい観た。

面白かったが、今作は「それ必要?」と思ってしまうノイズが多く、集中を乱される。バランスが悪くなった印象。

緩急は大事だけれどもさ。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.9

話題になった当時、結局観に行けなかったので2観賞前に観た。
噂どおりの、どうかしてるクオリティの近接戦闘でした。
バイオレンス映画苦手なんだけど、ちょうど最後まで「面白い」で乗り切れるノリと尺と演出の
>>続きを読む

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

5.0

TVシリーズ・劇場総集編鑑賞済み。
外伝作品たぶん全部履修済み。

無駄も不足も無く何もかもを使い切っており、
「すげぇ!」という感想が一番。
予想以上、期待以上の本当に「全部乗せ」仕様で、やるべきこ
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.1

ちゃんと全編観た仮面ライダーはクウガとアギトのみ、
藤岡弘、のライダーは一番始めの第1話のみ去年か一昨年に観た。

「かなりライダーオタク向け」という噂に不安を感じていたのだが、良い感じに面白かった。
>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

4.7

たいへん面白かった。

終盤まで、どうしてもどう合流するのか想像できない軸があって、どうするんだろうと思いながら観ていたらまさかの力技だった。
いやまぁ全部布石だったのは後になったら分かってるんだけれ
>>続きを読む

劇場総集編 SSSS.DYNAZENON(2023年製作の映画)

4.0

TVシリーズ履修済み。

全12話を2時間の総集編にしました第2弾。
もうあと20分欲しかった感。

グリッドマンと比べて、もともと喋る登場人物が多く、蓬と夢芽にカメラ集中した結果としてジュウガやムジ
>>続きを読む