saさんの映画レビュー・感想・評価

sa

sa

映画(49)
ドラマ(0)
アニメ(1)
  • List view
  • Grid view

キャビン(2011年製作の映画)

3.0

草。
何このコミカルホラーw

B級映画好きの友達に薦めよっ

ソウ3(2006年製作の映画)

4.0

ソウシリーズは全て閲覧済み。
アマプラで3から鑑賞できたので10年ぶりぐらいに見たけど、内容はほぼ忘れてたので初見の気持ちで見れた。
でもやっぱまた1から見たくなったなー。
なんとなくそれぞれの内容は
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

B級映画的なの見慣れてるから、まぁこんなオチだよな〜って納得して見れた。
この映画に何かを求めて見ると、すごく時間を無駄にしたと感じるだろうから、人には絶対薦めないな。

まぁようわからん話だけど、多
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

王道中の王道。

お金の関係から、本当の愛に変わっていく。

最初と最後でヴィヴィアンが別人すぎる。
最初は本当に見るからに下品。
そこから服を買ってもらうくだりだが、この中盤あたりは、ただ金に物を言
>>続きを読む

(1963年製作の映画)

1.6

何か最後回収あるのかな〜と思って見たけど、何もなく終わった笑
合成まるわかりの映像が時代を感じる。
雰囲気でしか持たない映画。

まぁでも嫌いじゃないと思えるのはやっぱビジュアル良いからってだけなのか
>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.2

ビジュアルが良くて視聴。
アート系として見るには良い。

なんだかんだで最後までどうなるか気になって見たけど、終わり方はあっさり。

ストーリーより映像のセンス重視で見る映画。
時計じかけのオレンジと
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんて報われない終わり方…
こんなんもう死ぬより地獄。
息子との約束がこんな形で叶うなんて。

てかもっとギリギリまで生きとけよとか、急にそんな簡単に怪物倒せるん?クソでかいやつおったで?とか、細かい
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.1

リアーナ!!!!!!!!
アンハサウェイ!!!!!!!!

ってなる。
この2人の存在感がやばい。

特にリアーナの赤ドレスが時止まる。


アンハサウェイ出てる映画ハズレないな。

スピード感ありゴ
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2回目の視聴。
やっぱり良い。
スピード感があり、見やすい映画。

最後のミランダの笑顔に涙。
自分とは別の道を選んだアンディに、羨ましさもあったのかも。

ミランダも、これまで沢山のものを犠牲にして
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これは2回目見たら面白いやつだ。

途中これ絶対自分がイカれてるパターンやんと思ったけど、気付いたらテディ信じ込んでて、最後の最後でうわーーーって感じになった。

最後はどうなんかな〜
含みのある終わ
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.0

最後の言葉が素敵だった。

あとはまぁミュージカル映画だし、こんなもんかなって感じ。

タイタニック(1997年製作の映画)

4.3

大人になってから見るのは多分初めて。

あ〜素敵。
素敵素敵。

不謹慎かもしれないが、そう思える映画。

海の怖さがものすごい伝わる。
窮地に立った時の人間の本性も。

結末を知っているのに、どうか
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

2.0

多分睡魔と共に見てしまったのがいけなかったんです。

深みが何も得られなかった…

なので解説も読んだ。
それでも特に「へ〜」ぐらいにしか思わず…

でもレビューいいし、ちゃんと見てたらちょっとは違っ
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

5.0

大好きな作品。
「さらにいくつもの片隅に」の方も合わせて三度ほど視聴。

すずさんのファンです。
こんな風に強く優しく生きたいと思える映画。
のんちゃんの声も最高にいい。

のほほんとした雰囲気と、戦
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

なんでこんな映画作れるの??
凄すぎる。

世界が変わる。

私の頭では追っつけない。

そして泣ける。
久々に号泣した映画。

今私が生きている世界は全てがちっぽけで、でもこの生きている世界をもっと
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.3

何これ。
圧巻。

内容的には、よくある役に呑み込まれる系。
多分それほど突出した映画ではないのかも。

バレエも何も知識ないし、前情報何もなしで見たけど、とにかく圧倒されてしまった。
映像が良かった
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.2

YouTubeで期間限定公開だった為視聴。
タイムトラベルのループ系ですね。
話は面白かったけど、んーーーって感じ。
特に何も残らないかな〜。

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

4.0

ハンニバルシリーズの沼。
羊たちの沈黙の後に鑑賞。
間違いない完成度。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

面白かったの一言!

ハラハラドキドキしたし、知的で狂気的なレクター博士に惹き込まれる。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.0

ありふれた恋愛の物語。
不治の病や三角関係のドロドロなど何もなく、ただただどこにでもありそうな恋愛模様を描いた作品。

だからこそのちょっとしたすれ違いや感情の変化に必ず共感するところがある。

静か
>>続きを読む

(2016年製作の映画)

4.0

なんか急にサイケデリックな音楽流れたり、よく分からん映像見せられたり、思ってた映画と違ったけど、ストーリー普通に面白かった。

瑛太の演技力が凄い。

全員クズ。

橋本まなみがエロい。

ザ・ファーム 恐怖の食物連鎖(2018年製作の映画)

3.0

評価低かったから、期待せずに見た。
それが案外良かったのかも笑
B級映画感が割と嫌いになれない笑

最後のシーンが全てだが、それもなんだかクスッと笑えて良かった。

私は貝になりたい(2008年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

2回目の視聴。
初めて見た時の衝撃が忘れられない。
本当に絶望しかないラストで、ものすごく胸が締め付けられる。

内容とは打って変わって壮大な音楽が流れたり、かと思えば静寂になったり、ものすごく強弱の
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

5.0

感動。
3時間と長編だが、最初から最後までストーリーに入り込めた。
これは再度字幕で見るやつ。
ジョーとスーザンのビジュアルが良すぎる。

愛と情熱の映画。

罪の声(2020年製作の映画)

3.0

点と点が繋がっていく快感。
何も知らない子供達が事件に巻き込まれ、人生が狂ってしまう。

自分の正義は他人の悪。

CUBE2(2002年製作の映画)

1.5

CUBEシリーズは全部見てるが、CUBE2が1番面白くない。
CUBE1はもうちょっと面白く見れた気がする。

CUBEホワイトは全く別物なのね。
あれも割と面白かった印象。


これは何も解明されな
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

二度目の視聴。
一度目は吹替で視聴し、なんだかたまに、妙にもう一度見たくなる衝動にかられて、今回は字幕版で見た。

なんとも言えない中毒性がある。
映像が綺麗で、内容とのギャップがクセになる。

元々
>>続きを読む

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

2.5

言葉じゃなく、映像で語りかけてくる感じ好き。
ずっと奇妙でふわふわしている。

結局私の心には何も残らなかったが、それは多分私が意味を多く理解できていないからだと思う。

アートなんて答えないというか
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.9

終わり方カッコいいな〜!
それだけで満足!

ずっと静かな映画で、新鮮だった。
次から次にピンチが訪れてドキドキした。
家族愛が泣ける。

海外のダークめな映画が見たい気持ちだったので、その気持ちは満
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.7

CM動画で気になり視聴。
どんな話か何も分からずに視聴した為、まさかUFOとの戦いとは…。

妹のファッションがオシャレで好き。
ラッキーもお利口さんで好き。
登場人物が割と全員好きだった。
それだけ
>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

2.5

太賀さんの演技が割と好きで、出演作がなんとなく気になり視聴。

胸がぐぅーっと締め付けられる映画。

登場人物みんなちょっとずつクズ。

大島優子がいい味だしてたな〜。
本当に報われない人生で、最後の
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

え?めっちゃ自己中な主人公やんけ。
雨降りっぱなしとか色々問題あるやろ。
普通に人柱になった方が良くね?
そんな一時の恋愛感情で世界犠牲にするとか全くロマンチックじゃないんだが。
銃のくだりとか警察と
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.3

前半退屈したが、気付いたらどんどん世界にハマってた。
最初からもう一回見直したいな〜。

なんだこの謎にハートフルな話。

おもろいな〜。

レオナルド・ディカプリオ
かっこよすぎるな〜。

>|