めそさんの映画レビュー・感想・評価

めそ

めそ

映画(165)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

全体的にセリフも展開もややわざとらしすぎるというか、抑揚がはっきりしすぎていてコミカルなのがずっと気になってあまり話に入り込めなかった。でもそれは自分が勝手にシン・ゴジラを期待していただけで、子供向け>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

もう何度も見てるけど、久しぶりにTV版を見直したので初めて解説サイトを予習してから見てみた。画面で何が起きてるのかやっとわかった気がする。ゼーレの計画とゲンドウの計画とレイの選択とシンジの選択がごちゃ>>続きを読む

ARQ 時の牢獄(2016年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

せっかくネトフリ契約したからと思って、短めのシチュエーションサスペンス探してたら見つけた作品。

人間よりループのほうがはるかに強いので、カタルシスよりも無力感がすごい終わり方だった。何千回もループし
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

適度に短く、盛り上がるバトルがあり、ちょっと笑える、家で酒を飲みながら見るのに最適な映画だった。

神父様の祈りって格ゲーと同じで「コンボがきまると大ダメージ」みたいなシステムなんだ!?という大きな知
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

いやさすがにそれはないっしょ…ポイントもいくつかあるけれど、そこも含めてコナン映画として面白かった。博士、妙にでかい荷物だと思ったらはるばる気球セット背負ってきたのか。そんなの計算でいくらでもどうにか>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに見て、あまりに完璧でびっくりした。
自分の年齢が上がるにつれて、何よりもモーガンが楽しそうにしているシーンで涙が出てくるようになった。本当によかったねモーガン。

やや露骨ではあるけどナンシ
>>続きを読む

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後までドタバタしまくりのループもので、何度見てもすごく楽しい。久しぶりに見たら本当に開始10分のつかみが完璧すぎてびっくりした。そしてむちゃくちゃよく動く。

前半のただただ不気味に町に閉じ
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

小さな納屋に閉じ込められた親子はどうやって脱出するのか──という映画かと思いきや、部屋からの脱出は前半1時間で達成し、後半は極限状態から生き残った親子の「その後」が描かれるすごい映画。

後半では、ジ
>>続きを読む

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

SSSS.GRIDMANは新条アカネの正体まで含めてとても楽しく見終えて、SSSS.DYNAZENONはところどころ乗り切れない部分がありつつけっこう楽しく見終えた。でもその2つが合流する劇場版が楽し>>続きを読む

ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトル・スター・ウォーズ)(1985年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに見たら、愛…しりそめし頃に…読了直後だったこともあって、ビデオカメラを買ってみんなで自主制作したの楽しかったんだろうなぁ…みたいな以前とは違う感慨深さがあった。

ラストの「ここからどうやっ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ(1984年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

すごい作品だった。贅沢に間をとって登場人物の感情を丁寧に描きつつ、セリフではなく文脈で状況説明をしていく優雅さがあった。気を抜くとついていけなくなって、たまに巻き戻して見返したりした。登場人物を把握し>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ミザリーやエスターのような、現実の人間が発揮できる怖さを深掘りしたような映画。最初は母も娘も嘘をつくのが下手だなぁと笑っていたのだけど、閉じ込められた部屋から脱出するシーンあたりから盛り上がっていった>>続きを読む

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ホラー映画は怖いものとかグロいものを安全圏から眺めるという楽しさもあるけど、極限状態に置かれた人間がどういう選択をするのかを眺める楽しさもあるんだったな、と改めて感じた作品だった。そのへんで車を奪われ>>続きを読む

リンカーン/秘密の書(2012年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

思ったとおりの映画だったけど、思ったよりハチャメチャ爽快!って感じではなかったな、という感想。あと邦題は変に変えないで「リンカーン/ヴァンパイアハンター」でよかったんじゃないかな。

でもアダムの倒し
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

マッコールが心から気に入る安住の地が見つかって本当によかった。マッコールがアルタモンテを好きになる過程が丁寧に描かれるのですごく感情移入できたし、カモッラへの憎しみも理解できたし、組織壊滅パートも楽し>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

色んな商業的なしがらみの中で100周年記念作品を作ったら、世界中に通用する最強の無難さを求めるあまりこうなることもあるかもな…って作品だった。過去作のオマージュらしきものもオマージュというかなんか露骨>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

完全に好みの問題で、ティム・バートン作品は自分には合わないとわかっていて見たので、決してつまらなかったわけじゃないんだけど、やっぱり合わなかった。たぶん波長が合えばロッキー・ホラー・ショーみたいな楽し>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

「やっぱり最初からWCKDに協力していれば人類助かったんじゃないか」と思ってしまう。まぁ実験される側からしたら反抗したくもなるけども。トーマスは厄介払いで迷路に送られたっぽいからもともと反体制の気質持>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

1以上にノープランで突っ走って場をかき回すトーマスに、なんだか本来想定されているのとは違ったハラハラを感じている気がする。え、大丈夫?トーマスが進んでいるのは正しい道?という疑問に最後まで答えが出ない>>続きを読む

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

「実はだいぶ前に迷路は走破していて模型まで作っていたミンホ」がやばすぎて前後の物語の印象が薄れる映画。その中で絶望しないミンホすごい。あの限られた空間で模型をみんなに隠し通せてるのもすごい。

絶望的
>>続きを読む

カウントダウン(2019年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

自分の死期がわかってしまうからユーザーは危険そうなイベントを回避しようとするけど、危険そうなイベントの回避が利用規約違反という地獄のアプリの映画。悪魔もアプリストアに登録したり利用規約作ったりするんだ>>続きを読む

犬神家の一族(1976年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

登場人物も多いし事件自体も複雑なのに、起きる出来事の緩急が気持ちよくて、2時間20分間全く飽きずに見ていられる。本物の佐清が捕まり、犯人が指名された時の衝撃はすごかった。すべての構成が絶妙すぎる。>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

病にかかる前の鬼太郎の父の活躍が見られるだけで満足感がすごかった。なにもかもがかっこいい。でも公式ページの登場人物紹介にある「かつての目玉おやじ」は見た人がやや混乱すると思う。日本語って難しい。

1
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

正直、想像してた100倍面白かった。
フェーズ4からのドラマシリーズも追ってるけどなんか最近のは(ロキ以外)いまいち盛り上がりがなーと思っていたら、今作でカマラ・カーンがものすごくいいストーリーの潤滑
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

安定の面白さというか、マッコールが負ける姿を想像できないので安心して見ていられる復讐劇だった。マイルズが死ななくてよかった。

とにかく強い。元同僚の特殊部隊のメンツ相手でも全然問題なく立ち回るからす
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

すごい映画だった。96時間のリーアム・ニーソンと同じくらい強い正義の塊みたいな男が、96時間と違ってそんな言うほどの大きな禍根もなく悪の組織を1個潰す、みたいな話。すごい。超シンプル爽快ストーリー。で>>続きを読む

ルパン三世 お宝返却大作戦!!(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まず冒頭の盗みシーンがあまりにスタイリッシュでかっこよくて最高でぶち上るので、そのテンションのまま楽しく見終えることができた。掴みって大事。

ルパンも次元も五エ門も不二子も、なんというかかっこよさと
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ニューヨークからはるばる旅してきて西海岸に降り立ったその日のうちにテロに巻き込まれる、びっくりするくらい運が悪いブルース・ウィリスの映画。飛行機の中で聞いた「裸足で指を丸める」を実践している間にテロが>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前作のこともちょっと出てくるけど基本的に全然関係ないので2だけ見ても面白い。

少ない登場人物の中で話が二転三転していく感覚が楽しかった。消去法で犯人推理してたら全然違ってびっくりする。スマートウォッ
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

1作目があんなに面白かったのに、それが台無しになってる感じのする2作目だった。特にラスト、バルボッサ出てくるのはさすがに台無しじゃない?あんなにいいセリフで死んでいったのに。平行世界の別人?

ジャッ
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

オーシャンズ8みたいなのを作りたいんだろうな、と予告を見て思っていたら、まぁわりとそんな感じだった。リブート版ゴーストバスターズとかオーシャンズ8みたいなタフな女性同士のいい感じのあれを出そうとして、>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ジョン・ウィックを見に行ってきちんと大満足のジョン・ウィックがお出しされた、みたいな映画だった。完結編としてとてもよかった。というか無理に続けることなく完結するのがとてもいい。シリーズ作品は終わってこ>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最高の映画の最高の続編。あまりに絶望的な状況で幕引きになったchapter2からいったいどうやって逃げ切るんだ…?と思っていたら古巣を頼って人脈を消費したうえ憎くてしかたないはずのサンティーノと同じこ>>続きを読む

映画プリキュアオールスターズF(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラマパートと後半の盛り上げに尺を使うんだ!という意思の強さを感じた。それだけに城に向かうまでのタイトルを超えた交流描写と全員集合までのあれやこれやにたっぷり時間をかけてくれていて、はーこれこれこうい>>続きを読む

ジャンパー(2008年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

短くまとまっててよかったけど、最後あまり盛り上がりきらずに終わってしまった感じだった。ローランドを置き去りにする場所が劇中のどこかで出てきてたらおおー!となったかも。

天から与えられた能力に対してパ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

とても面白い映画のとても面白い続編。

前作で全てを失ったと思われたジョン・ウィックだったが、まだ失えるものがあった━━!みたいな壮絶な失い続ける物語。前作で妻と飼い犬と親しい同業者と車を失ったのに、
>>続きを読む