カーミットさんの映画レビュー・感想・評価

カーミット

カーミット

映画(192)
ドラマ(6)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ミッシング(2024年製作の映画)

4.9

今までの吉田恵輔作品の中でもダントツで重い、辛すぎる作品
上映後立ち上がるのもしんどいぐらい疲れた
しかし相変わらずとても面白かった

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.5

去年が面白すぎた
駄作ではないけど謎解き、アクション、ストーリー共に普通って感じ あと知らない人が何人かいて追いつけない部分も少々

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

ゾッとするほど気持ち悪いし不気味だけどなぜか見入ってしまった。映像の美しさやカメラワーク、サントラ、ストーリー含めて不思議な魅力が沢山詰まっている作品
ハマった人は終始ずっと面白いだろうなって思ったか
>>続きを読む

No Reason(原題)(2010年製作の映画)

3.5

男性器縦切断のシーンがノーモザ且つしっかり見せてくるからやばい。この手のゴア映画の中では珍しくストーリーがかなり作り込まれてて好きだった

サンクスギビング(2023年製作の映画)

4.0

王道のスラッシャー映画
ストーリーいまいち、ゴアも期待してたよりかなり控えめだったがそこそこ楽しめた。
可もなく不可もなくって感じでゴア好きの人なら楽しめる作品

グロテスク(2008年製作の映画)

3.5

直接ハッキリ見せるシーンはそこまで多くない+役者があまり叫ばないから痛そうに見えないという若干の不満はあるけど、それでもめっちゃグロいし邦画の中ではダントツの惨さ オチも面白い 飽きなかった

ブラッディピエロ 100人連続切り裂き(2007年製作の映画)

1.5

吹き替えで見た
あまりにも内容が空っぽすぎてそういう映画だと聞いてた上でも楽しめなかった

バイオレンス・レイク(2008年製作の映画)

4.0

ハラハラする展開は普通にスリラー映画としても良かったと思う。
胸糞具合は期待を超えてきた
知られてないだけでミストやファニーゲームより凶悪な映画

悪魔を見た(2010年製作の映画)

3.5

面白いし長くは感じなかったけど中盤以降色々ツッコミどころが多い作品だった。
でもタクシーのシーンはマジでやばい、スプラッター好きの全人類に見て欲しい名シーン

キラーカブトガニ(2021年製作の映画)

2.0

嘔吐とか猫の死骸とか割と不快なグロ描写が多い、前半退屈、後半の展開は馬鹿すぎてちょっと面白い

ドリーム・ホーム(2010年製作の映画)

3.5

設定が斬新すぎて惹かれて観た
アジアンスプラッター特有のの嫌なグロが結構きつい
かなり自分の中では視聴難易度高めだった

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

4.0

おバカ映画のお手本みたいな作品で面白い ただゴアもっと強めにして欲しかった

KUSO(2017年製作の映画)

1.5

配給ロゴから地獄
監督は薬をやってるのかな?
ダークウェブの映像を90分垂れ流してみました系映画

食人族4Kリマスター無修正完全版(1980年製作の映画)

4.5

ただの内容無しゴア映画かと思ってたけど、メッセージ性も詰まってるし音楽も良いし描写もえげつなくて最高だった。
これを4K無修正で上映しようってなったエクストリームは相変わらず良い意味で狂ってる

クロムスカル(2009年製作の映画)

3.0

(この作品の方が前だけど)色んな部分がテリファーに似てた。ゴア描写はテリファーには及ばないけど、顔面破壊多過ぎて成人指定かかってもおかしくないシーン結構あった。ストーリーは予想通り全く面白くない、ただ>>続きを読む

片腕マシンガール(2007年製作の映画)

3.5

CGのチープさ、キャストの演技の酷さ含めていかにもB級カルト映画って感じでコアファンが多いのも納得
かなりのゴア描写+珍しい殺害シーンが多くて割と楽しめたけど、天ぷらのシーンは攻めすぎで笑っちゃった

屋敷女 ノーカット 完全版(2007年製作の映画)

3.5

U-NEXTで再配信されてたので遂に鑑賞できた

ゴア描写は世間の評判を知っていたので構えすぎていたからか、思っていたよりはマシだったけど、それでも後半は凄まじかった
ラストのシーンは倫理的にもグロさ
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

面白いんだけど、ちょっと長く感じちゃった。これ見て改めて思ったのは、直接的な描写がない限りはR指定ってかからないんだね

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

ネタバレ一切踏まずに初日の夜に見たけど、理解できなかった。
でも作画がちゃんとジブリだったのはなんか感動した

P2(2007年製作の映画)

3.5

シンプルなストーリー、上映時間短い、ワンシチュエーションスリラー、ヒトコワ、R18
好きな要素多い

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

チャイルドプレイ(2019)と何もかもそっくりすぎてビックリした。
海外ではアンレイテッド版のBlu-rayが出てるらしく、そっちを見たいから日本で発売して欲しい

セルビアン・フィルム(2010年製作の映画)

4.0

新生児のシーン、フェイクでも絶対やっちゃダメなレベル
日本国内で正式にリリースされてる作品の中で1番問題作だと思う

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

3.0

ストーリーが無さすぎて、わざわざ長尺にした意味が全く分からなかった。アメリカで失神、嘔吐者が続出しただけあって残酷描写は申し分なかったから、これを90分くらいにまとめてればコアファンも今より増えただろ>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

3.0

テリファー2公開間近だからやっと見た。アート・ザ・クラウンが全く喋らないキャラなのが驚いたし、有名なギコギコ真っ二つシーンも見れて満足

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.0

これがG区分なのありえない
せめてPG12にはした方が良い気が

キャラクター(2021年製作の映画)

4.5

邦画はホラーは全然駄目なのにサスペンスは面白い作品ばかり
小栗旬が刺されるシーンのリアリティが凄かった

>|