金と知恵さんの映画レビュー・感想・評価

金と知恵

金と知恵

映画(187)
ドラマ(0)
アニメ(0)

関心領域(2023年製作の映画)

3.0

難しい!一回見ただけでは理解が追いつかない、そんな作品でした。A24作品でアカデミー賞5部門ノミネートということで期待大で見たものですから、見終わった後になんじゃこりゃ状態。

自分の脳では追いつかな
>>続きを読む

劇場版 おいしい給食 Road to イカメシ(2024年製作の映画)

4.4

ドラマseason1〜3を全て見て、劇場版もついに第三弾!
season3より北海道函館にある忍川中学校に場所を移しての給食をテーマとした作品。

この作品は本当に素敵です。愛があるなーと思うのです。
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.2

過去、海外でたくさん実写化されてきた作品が日本初実写化。そしてその重要な主人公を演じるのは鈴木亮平。

彼の作品を過去たくさん見てきたが、どれも作品愛が強くキャラのクォリティを絶対落とさず全力で演技さ
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.8

 大好きな藤井道人監督作品最新作。藤井監督らしさが至るところに散りばめられていましたし、台湾と日本を繋ぐ作品ということで新しさもありました。

現代と過去を交互に繋げてのストーリー。18歳の時の甘酸っ
>>続きを読む

湖の女たち(2023年製作の映画)

3.5

原作が吉田修一。好きな作品は「楽園」「パレード」「怒り」「悪人」。 

 監督は大森立嗣。好きな作品は「星の子」「マザー」。

この2人がタッグを組んだ今作。この方々の過去見てきた作品はどれも記憶に残
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.4

冒頭の美しい景色、ボリビアのウユニ塩湖から始まる。青い空に白い雲が地面の水に反射してとても美しい景色。行ってみたいなと思いました。

そこから展開は変わり、結婚式の準備中のカップル。最初は展開が分から
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.3

今作、めちゃくちゃ面白かったです!
映画見る前に軽くネタバレをされてしまったのですが、逆に見たくなってしまい即見に行きました。

たしかにネタバレしたくなるような展開でコナンを知っていればいるほど、お
>>続きを読む

ウィッカーマン(1973年製作の映画)

3.3

タイトルのウィッカーマンとは、古代ケルトの宗教・ドルイド教の生贄の儀式に使われた木製の檻のこと。それは巨大な人間の形をしており、中に生贄の動物や人間を入れたまま火をつけて燃やされたという。いわゆる人身>>続きを読む

ファミリー・ディナー(2022年製作の映画)

3.7

雰囲気好き!どこかミッドサマーを匂わせるかのような美しい自然と宗教。今作はイースター(復活祭)に向けて断食をする両親と異常なまでの過保護対応を受けてる一人息子。

叔母を尋ねてやってきた、ふくよかな体
>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

4.0

好き!これは私の中で名作になりそう。めちゃくちゃ気持ち悪い!不妊に苦しむ夫婦。特に妻の方が精神的にしんどくなってしまい、木を赤ちゃんだと思い込みお風呂に入れたり服を着せたりミルクを飲ませたり異常な行動>>続きを読む

プリズン13(2019年製作の映画)

1.5

アメリカ・スタンフォード大学で実際に行われたという7日間の心理実験。それは、刑務所を舞台に人は特殊な肩書きや地位を与えられると、その役割に合わせて行動してしまうことを証明しようとしたものだった。

>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.3

小説は読んだことないが、変な家の漫画を読んでいる。
現在3巻まで出ていて、漫画でもゾクっとはするがホラーやミステリーというよりは考察系という印象があった。

漫画のような展開で進んでいくのかなーと思っ
>>続きを読む

ザ・ファーム 恐怖の食物連鎖(2018年製作の映画)

2.4

ポスターのビジュアルを見て、興味を持った作品。
これはおもろいぞ!っと思って観てしまったからか、、、内容は意外と残念。

なぜ?え?ツッコミどころ満載の作品でした。

ただ、嫌いではない。
ヴィーガニ
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃ好きな作品でした。重い!
出だしに主人公の女性はネグレクトにあってる男の子を助けます。

それは自分の過去がヤングケアラーで自殺まで考えている時、声にならない助けを求めた時に助けてくれた人
>>続きを読む

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

3.5

何となくで見てみたら意外に見入ってしまいました。aiが発達した時代が舞台で我々が住む世界もいつかこんな感じになるのかなー?とai発展の生活が少しリアルで身近に感じました。

土屋太鳳のaiロボットはめ
>>続きを読む

青の帰り道(2018年製作の映画)

3.5

藤井道人監督作品!ここ何日がでひたすら観てます!
安定の横浜流星。そして1人がいなくなる展開。若者たちの希望からの実際問題の壁にぶち当たって砕け散る現実。

色々なところで藤井道人監督の味が出ていて、
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.4

ずっと見たかった作品。集落とかの閉鎖的な恐怖作品が大好きです。今作も村ならではの同調圧力が気持ち悪くて素敵でした。

全員が被害者でも加害者でもある村の狂気をえぐり出すコンセプトで、なんとも言えないす
>>続きを読む

パレード(2010年製作の映画)

3.2

藤井道人監督作品のパレードを観た後に、同じタイトルで2010年公開作品があることを知りました。監督も違いますし、内容も全然繋がりはありません。全く別物作品です。

私は藤原竜也が大好きで、今作に出演し
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

4.0

Netflix配信作品。テレビでたまたま予告が流れて、それを見た私は圧倒的な映像美とRADWIMPSボーカル野田洋次郎の音楽に魅了され、これは見たい!となり視聴。

予告の作りが「余命10年」のようだ
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.2

私の大好きなアリアスター監督の作品!A24作品。ミッドサマーでどハマりしたので、この監督の最新作は絶対みたい!と思っていました。

179分という超大作。大きく4セッションになっておりミッドサマーのよ
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.5

去年ハマってアニメを一気見した作品。昨日から劇場版がスタート。めちゃくちゃ楽しみにしていたのは私だけでなく映画館の座席は満席。大スクリーンでのゴミ捨て場の決戦はめちゃくちゃ楽しく見させていただきました>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

2.7

めちゃくちゃシュールで好きでした。
戦闘シーンが少し長く感じたけども。

最初のキラキラした感じからのやばいところに来てしまったホラーの幕あけ感。

色々あってのボー読みで強いところ。

特にオチが面
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

2.8

ちょっと時間あるし今から見れる映画ないかなと、確認して見れたのが今作。
以前に予告は見ていたので、何となくのイメージが「十二人の死にたい子供たち」でした。密室に男女複数であり、尚且つ二重三重のトリック
>>続きを読む

サイレントラブ(2024年製作の映画)

3.0

 過去の事件で声が出せなくなり(出さなくなり)生きる光を失った青年と不慮の事故で目が見えない、物理的に光を失ったピアニスト志望の音大生のラブストーリー。

音楽の担当に久石譲さんがいてるという豪華な作
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ面白いと勧められて鑑賞。
いやー、すごく大人な合唱部部長の中学生と素直で優しいヤクザの言葉の掛け合いが見ていてすごく心地よかったです。

そしてなんと言ってもカラオケシーンが多くて、ひたら
>>続きを読む

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.1

 2019年公開の映画を今見るとすごい豪華なキャストだなと改めて感じます。バラバラ殺人事件?ということでミステリー要素もあるのかと思いきや、そんなことは一切なくて今を生きる若者たちがキラキラと輝いてい>>続きを読む

月下香(2022年製作の映画)

2.6

個人的にめちゃくちゃ刺さりました。

自分が結婚したときに男性目線と女性目線のそれぞれの立場の考えがすごく、感情移入できました。

不倫は良くないことですが、わかるんです。
今作品の女性立場は結婚生活
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.8

ディズニー好き、生田絵梨花好きの私はとても満足のいく作品でした。映画を見る前から何度もこの曲を聴いていたので作中に流れた時は鳥肌。

そしてなんと言ってもディズニー100周年作品ということもあり、ディ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.6

いろんな人から絶対好きやと思うから見てほしいと勧められまくってた作品。

ホラーは好きやけども、キャラクターで可愛らしくデフォルメされたのはなーと思いながら視聴。
めちゃくちゃ面白い。全然キャラクター
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

4.0

福原遥の泣き顔が好きです、ドラマ3年A組のときの泣き顔が素敵すぎて忘れられなかったなと思う今日この頃。

またあの泣き顔が見れるなんて。

現代から過去にタイムスリップするシリーズはよくありますが、戦
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.6

 長年愛され続けている作品「チャーリーとチョコレート工場」のウィリーウォンカの始まりの日となる今作。
期待度が高いだけに不安もありましたが、期待を大きく超える素晴らしい作品でした。

ウィリーウォンカ
>>続きを読む

卍(まんじ)(2023年製作の映画)

2.6

あらすじを見ずに鑑賞。

なかなかキャラの濃い人たちの熱いストーリーでした。

旦那はなんとなくサイコパスなのか?という見た目でこの人を中心にどうなっていく?と思いきや、そっち!?という感じ。

ウェ
>>続きを読む

ニンフォマニアック Vol.2 ディレクターズカット完全版(2013年製作の映画)

3.6

前編同様、ディレクターズカット版。
前編よりも生々しい描写でしたが、これまた目が離せない!

最近、エックスやパールを見たところだったので、ミアゴスが出てきたときはすごく興奮しました。

なんて魅力的
>>続きを読む

ニンフォマニアック Vol.1 ディレクターズカット完全版(2013年製作の映画)

3.2

何とかくで見てたら意外に引き込まれる作品。

めちゃくちゃ生々しい描写はあるけども、目が離せなかった!

1度きりの人生で濃い歩み方をしてるなと危ない橋を渡りまくってるけど、それが後々のこの人の前進に
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

4.1

 大好きなA24作品。3部作の2作品目となる今作。前作「Xエックス」で殺人鬼の老婆だったパールが若かりし頃の1918年テキサス州が舞台となる。
前作が1979年のテキサスが舞台だったのに対し、約60年
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.2

大好きなA24作品。3部作の1作品目ということでした。全体を通してすごくレトロな作りになっています。

1979年代のテキサス州が舞台で映像の色合いなども古い感じを出しつつ、それでいて美しい撮り方が多
>>続きを読む